1 日時

令和4年2月22日(火曜日)午後6時30分~午後7時45分

 

2 場所

オンライン開催

3 出席者

千代 眞理子、佐野 正作、木代 美和子、稲葉 聡、前田 正人、大野 晴生、佐藤 吉則、盛澤 公史郎、髙田 友希子

事務局:西村企画支援係長、菅主事

4 欠席者

梅本侑果

5 議題

(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告について
(2)狛江第四中学校運営連絡協議会の報告について
(3)青少年活動推進事業について
 ・令和4年成人式アンケート結果について(資料1)
 ・青少年委員だより 進捗について
(4)令和4年度 東京都青少年委員会連合会 多摩第2ブロック研修会について(資料2)
(5)その他
 ・次回会議日程について

6 会議の結果

議題(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告について

<委員長より報告>
【東京都青少年委員会連合会(以下、「都連合」という。)】
2月27日の青少年委員大会は中止となった。青少年委員大会の冊子は作成中で、2月末納品、3月初旬に各地区の事務局あてに配布予定。次回の会議で配布できる予定。

【多摩地区青少年委員会連絡協議会(以下、「多摩連協」という。)】
2月の会議はなし。ブロック編成を変える案に対し、役割分担が変わるが、狛江市のブロック研修会の幹事であることに変更はない。5月の総会で正式に役割分担が決まるが、情報が分かり次第通知していく。

議題(2)狛江第四中学校運営連絡協議会の報告について

<委員長より報告>
2月14日(月曜日)に開催予定だったが、中止となった。学校運営連絡協議会は今年度で終了し、来年度からコミュニティスクール学校運営協議会制度としてスタートすると教育委員会から通知があった。青少年委員の参加があるか分からないが、協力していきたいと考えている。

委員:今までの連絡運営協議会と何が違うのか。

委員長:各校で運営連絡協議会を行っていたものを、中学の学区ごとに小中学校一緒に協議会を設置することになる。

議題(3)青少年活動推進事業について
令和4年成人式アンケート結果について(資料1)

<成人式アンケートを読んだ感想>
・好意的な意見が多くて、良かったと思う。
・オンライン配信を実行委員にさせると担当者の負担が大きくなってしまうので、実行委員にさせるのは難しいと思う。
・今年の委員は、皆前向きに頑張っていた。どのように改善していけるか考えていきたいと思う。

<委員長より>
オンライン配信を成人式実行委員の予算から出すことに疑問がある。実行委員の募集について、18歳から20歳を対象にしたいと考えている。

青少年委員だより 進捗について

2月25日までに最終校正、3月上旬には印刷が終わるように進める。

<委員長より>
6万円ほど予算が残っているので、来年度に向けて準備しておくものを購入したいと思う。次回の会議までに必要なものを考えておいて欲しい。

議題(4)令和4年度 東京都青少年委員会連合会 多摩第2ブロック研修会について(資料2)

<副委員長より資料2の説明>

主な意見
・ドミノの仕分けは1時間、ドミノを並べるのは1時間半でできるものなのか。
⇒第4育成委員会でドミノチャレンジを行ったときは、仕分け1時間、ドミノを並べるのを1時間45分で設定していた。
・自由に作るのかテーマを決めるのかによってもかかる時間が違うと思う。
・どのようなものができるのか、参考になるものを提示した方が良いと思う。
・開催通知と一緒に参考資料を送付すれば良い。
・案1でも良いが、8時から準備ができた方が良いと思う。

今後について

・懇親会やお土産の案を次回の会議までに考えてきて欲しい。
・多摩連協の3月の会議の時に、予算の話をするので、予算はその後決定する。
・次回までに市民総合体育館に対して、8時からの準備が可能か、事務局が確認する。
・副市長から「スタッフとしてブロック研修会に参加したい」と申し出があった。市長とともに、8時から準備開始のスケジュール(市長・副市長は8時50分集合予定)でも参加可能か、事務局で確認してほしい。

議題(5)その他
次回会議日程について

副委員長:次回青少年だよりの仕分けをする。中学校については、卒業式3月18日の前には配布しなくてはいけない。
次回会議は3月9日(水曜日)午後6時30分からに決定。