1 日時

令和3年6月22日(火曜日)午後6時30分~午後8時20分

 

2 場所

オンライン開催

3 出席者

千代 眞理子、佐野 正作、稲葉 聡、前田 正人、大野 晴生、木代 美和子、佐藤 吉則、盛澤 公史郎、髙田 友希子

事務局 西村企画支援係長、菅主事

4 欠席者

梅本侑果

5 議題

(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告
(2)年間スケジュールについて
(3)青少年活動推進事業委託について
(4)その他

6 会議の結果

 

議題(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告

【東京都青少年委員会連合会(以下、「都連合」という。)】

都連合の改選に伴い、千代委員長が会計監査の役職に就くことが決定した。

【多摩地区青少年委員会連絡協議会(以下、「多摩連協」という。)】

6月26日午前9時30分からオンラインで役員会を開催。そのあと講演会が開催される。この役員会後、国分寺市から稲城市へ幹事市が引き継がれる。

 

議題(2)年間スケジュールについて

<委員長より説明>

中高生フェスティバルは中止。成人式は体育館で開催予定。社会を明るくする運動は書面表決で決定した。令和4年度ブロック研修会について、狛江市が主催となるので、10月くらいから準備を始めることになる。都連合で令和4年2月27日に浅草公会堂で東京都青少年委員大会が予定されている。多摩連協では11月27日に多摩第2ブロック研修会が府中市主催で行われる。

<委員からの質問・意見等なし>

 

議題(3)青少年活動推進事業委託について

<事務局より資料3-1、3-2、4-1、4-2の説明>

成人式の予算は614,000円とし、印刷製本費は、2部制になる可能性も考えた金額とした。今年度はエコルマホール改修のため市民総合体育館での開催予定。会場を土足可にするための養生や椅子の設置等の会場設営委託費として2,521,000円、狛江駅と和泉多摩川駅からの送迎用シャトルバス費として144,000円を計上。今年度から成人式サポーターというオンライン開催のノウハウを持つ実行委員OBを募集し、その謝礼として、15,000円を計上。青少年委員だよりについては、7月と3月の2回発行する予定で121,682円を計上。

 

<委員からの質問・意見等>

―成人式に関して―

委員:サポーターについて、技術的なサポートだけでなく、企画の段階で参加してもらった方が実行委員が質問や相談をしやすい雰囲気になると思う。

委員長:以前と同じようにサポーターを募集したことがあるが、サポーターと実行委員が上手く連携出来なかったことがあった。第1回の実行委員の会議でサポーターについて意見を聞くなどしてから決めた方が良いと思う。事務局の方で色々決めずに実行委員の自主性に任せることも必要。

委員:成人式サポーターに関して、リハーサルと当日のみの参加だと難しいと思う。実行委員からの提案に対して、どの様なサポートが可能かを企画段階から助言していける方が良い。技術面でのサポートを望むなら、適任者にこちらから声を掛けることも必要。

委員長:今年度は音響設備のない体育館での実施となり、実行委員のOBでもサポートは大変だと思う。

委員:今後もオンラインでの実施が必要になる場合、専門の技術者への委託も考えていくべき。

事務局:サポーターに関して、オンライン実施のノウハウを持った実行委員OBへの声掛けは検討している。今後の仕組み作りに関しても検討する。

 

―青少年委員だよりに関して―

委員長:令和2年度は行事などが新型コロナウイルスの影響で中止になり、記事が少ないためA4になった。以前はA3サイズの2つ折りだったが、今年度はどうするか。

委員:委員紹介のスペースを似顔絵など添えて、大きくとることを検討しても良いと思う。

委員:今年度は成人式会場が体育館になることなど、市民の知りたい情報を載せるべき。エコルマホールの改修を知らない市民もいる。

委員:表面は青少年委員の紹介、裏面は昨年同様、青少年活動推進事業の記事とする。

 

議題(4)その他

【次回会議日程】

委員長:委員会で集まる際に青少年委員だよりの仕分けをする必要があり、印刷の日程等も考えて、7月15日(木曜日)午後6時30分より開催に決定。開催場所については事務局より通知する。