1 日時

令和4年2月17日(木曜日)午前9時15分~10時5分

2 場所

市役所 特別会議室

3 出席者

【会長】5番 荒井 悟

【委員】
1番 飯田 孝、2番 栗原 静枝、3番 小川 保、4番 三角 武久、
6番 栗山 修一、7番 小町 寛行、8番 紺矢 繁雄、
9番 名古屋 隆、10番 鈴木 康久、11番 髙橋 茂

【事務局】事務局長 布施 治郎

4 欠席者

なし

5 議題

  • 日程第1 議事録署名委員の指名
  • 日程第2 会期の決定
  • 日程第3 議案第1号 生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について
  • 日程第4 議案第2号 生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について
  • 日程第5 議案第3号 相続税の納税猶予に関する適格者証明書証明願について
  • 日程第6 議案第4号 特定農地貸付け承認申請書(変更)について
  • 日程第7 専決報告 農地法第5条第1項第7号の規定による農地転用届出書について(2件)
  • 日程第8 協議事項、報告事項、その他 

6 提出資料

  • 令和4年度狛江市農業委員会総会等日程
  • 令和4年度東京都農業会議主要行事日程
  • 東京都農業会議情報第384、385号

7 会議の結果

議長

 ただいまから令和4年第2回狛江市農業委員会総会を開会します。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本日の会議についても短時間での議事進行といたしますので、ご協力をお願いします。
 本日の出席委員は、全員出席ですので、11名です。
 次に日程第1、議事録署名委員の指名についてです。狛江市農業委員会会議規則第13条第2項の規定により2名指名します。10番鈴木康久委員と11番髙橋茂委員を指名します。
 次に日程第2、会期の決定についてですが、本日1日とします。
 次に日程第3、議案第1号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願についてを議題とします。事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 議案第1号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について説明します。最初の資料、令和4年2月1日付けをご覧ください。

 和泉地区における、生産緑地法第10条第2項の規定に基づく主たる従事者の死亡による買取り申出に伴う証明願です。申請者は相続人8名で、被相続人の妹、弟となります。買取り申出事由が生じた日、相続が生じた日は令和3年12月4日です。買取り申出を予定する農地は、中和泉三丁目の1筆と中和泉四丁目の4筆で、合計3,350m2です。農地の所在の目標は、和泉小学校の北側となります。

 中和泉四丁目の4筆については、都市農地の貸借の円滑化に関する法律第4条の規定により、令和2年9月に駒井地区の個人に対して2年間の使用貸借権が設定されています。本使用貸借権設定についての事業計画の認定申請書については、令和2年9月の本総会において議決されております。貸借された生産緑地の主たる従事者は、事業計画認定申請者すなわち駒井地区の借受人となりますが、生産緑地法施行規則第3条第2号の規定により、主たる従事者が生産緑地に係る農業の業務に一年間に従事した日数の一割以上従事している者を含むとされます。当該生産緑地の所有者、貸付人すなわち被相続人は、年間40日以上、当該生産緑地の管理について見回りを実施したことを、事業計画実施状況に報告しており、事務局において当該報告書については確認できております。よって被相続人は主たる従事者に該当すると認定できます。

 和泉地区担当委員と事務局は現地確認を行い、農地として適正に肥培管理がされてきており、主たる従事者であったことを確認しました。中和泉三丁目の1筆についても生産緑地地区に該当していることを確認できました。申請の添付書類として、土地の全部事項証明書、案内図、公図の写し等は全て整っており、審査上特に問題なしと判断しました。

 以上で説明を終わります。

 

議長

 事務局からの説明が終わりましたので、地区担当委員の補足説明を求めます。
 和泉地区担当委員、7番小町寛行委員に補足説明をお願いします。

 

委員

(説明)

 7番小町寛行です。議案第1号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について補足説明します。
 証明願が受理された後、現地確認を実施し、該当農地は申請のあった主たる従事者により適正に肥培管理されていた農地であることを確認しました。
 本件は生産緑地法第10条第2項の規定に基づく死亡に伴う生産緑地の買取り申出を予定しており、同法第14条の規定に基づく生産緑地の行為制限の解除、同法第8条及び農地法第5条第1項第7号の規定に基づく農地転用を届け出ることを予定としています。申請書類等に関しては事務局の説明に相違ありません。よろしくご審議をお願いしまして、担当委員の補足説明を終ります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 事務局及び地区担当委員からの説明が終わりましたので、議案第1号について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、質疑を終結いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。

 

(「異議なし」の声あり)

 

議長

 ご異議なしと認め質疑を終結し、採決をさせていただきます。
 日程第3、議案第1号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について、本案を申請原案のとおり証明することに賛成の方の挙手を求めます。

 

(挙手全員)

 

議長

 挙手全員です。よって議案第1号は原案のとおり可決されました。
 次に日程第4、議案第2号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願についてを議題とします。
 事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 議案第2号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について説明します。次の資料、令和4年2月1日付けをご覧ください。

 松原地区における、生産緑地法第10条第2項の規定に基づく主たる従事者の死亡による買取り申出に伴う証明願です。申請者は相続人で被相続人の長男です。買取り申出事由が生じた日、すなわち相続が生じた日は令和3年9月17日です。買取り申出を予定する農地は、中和泉三丁目の7筆で、面積は合計2,275.4m2です。農地の所在の目標は、松原児童遊園の西側となります。地区担当委員と事務局は現地確認を行い、農地として肥培管理がされてきており、主たる従事者であったことを確認しました。生産緑地地区に該当していることも確認できました。申請の添付書類として、土地の全部事項証明書、案内図、公図の写し等は全て整っており、審査上特に問題なしと判断しました。

 以上で説明を終わります。

 

議長

 事務局からの説明が終わりましたので、地区担当委員の補足説明を求めます。
 松原地区担当委員、1番飯田孝委員に補足説明をお願いします。

 

委員

(説明)

 1番飯田孝です。議案第2号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について補足説明します。
 証明願が受理された後、現地確認を実施し、該当農地は申請のあった主たる従事者により肥培管理されていた農地であることを確認しました。
 本件は生産緑地法第10条第2項の規定に基づく死亡に伴う生産緑地の買取り申出を予定しており、同法第14条の規定に基づく生産緑地の行為制限の解除、同法第8条及び農地法第5条第1項第7号の規定に基づく農地転用を届け出ることを予定としています。申請書類等に関しては事務局の説明に相違ありません。よろしくご審議をお願いしまして、担当委員の補足説明を終ります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 事務局及び地区担当委員からの説明が終わりましたので、議案第2号について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、質疑を終結いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。

 

(「異議なし」の声あり)

 

議長

 ご異議なしと認め質疑を終結し、採決をさせていただきます。
 日程第4、議案第2号、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について、本案を申請原案のとおり証明することに賛成の方の挙手を求めます。

 

(挙手全員)

 

議長

 挙手全員です。よって議案第2号は原案のとおり可決されました。
 次に日程第5、議案第3号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書証明願についてを議題とします。
 この議案は、11番髙橋茂委員に関する事項となりますので、農業委員会等に関する法律第31条並びに狛江市農業委員会会議規則第10条の議事参与の制限の規定により、髙橋委員には退席をお願いします。

 

(髙橋委員退席)

 

議長

 それでは議案第3号について、事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 議案第3号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書証明願について説明します。次の資料、令和4年2月4日付けをご覧ください。
 駒井地区における相続人が租税特別措置法第70条の6第1項の規定の適用を受けるための適格者であることの証明願です。申請者は相続人で、被相続人の長男です。特例適用申請農地は駒井町二丁目の4筆の一部で、面積は合計1,499.09m2です。農地の所在の目標は、京王ストア駒井店の西側となります。相続開始年月日は令和3年6月21日です。当該農地は生産緑地地区の指定がされており、委員と事務局で現地調査をした結果、適正に肥培管理がされていることを確認しました。申請に必要な農地の全部事項証明書、案内図、公図の写し、調査確認書等の書類は全て整っております。それらの内容を審査した結果、適格者として証明することに問題はありませんでした。

 以上で説明を終わります。

 

議長

 事務局からの説明が終わりましたので、地区担当委員の補足説明を求めるところですが、髙橋委員の担当地区となりますので、私と事務局長で現地調査を行いました。従いまして私から補足説明をさせていただきます。

 

会長

(説明)

 議案第3号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書証明願について補足説明します。

 相続税納税猶予制度の適用農地には、農地にかかる税金に対して配慮されている反面、農地の生産性、保全管理に大きな責務を負っています。今回申請のあった農地については、現地確認の結果、適正に肥培管理された農地にあたるものとして相違ありません。また、申請書類等に関しては事務局の説明のとおり相違ありません。よろしくご審議をお願いしまして、私からの補足説明を終わります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 事務局及び委員からの説明が終わりましたので、議案第3号について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、質疑を終結いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。

 

(「異議なし」の声あり)

 

議長

 ご異議なしと認め、質疑を終結し、採決をさせていただきます。

 日程第5、議案第3号、相続税の納税猶予に関する適格者証明書証明願について、本案を原案のとおり証明することに賛成の方の挙手を求めます。

 

(挙手全員)

 

議長

 挙手全員です。よって議案第3号は原案のとおり可決されました。
 ここで11番髙橋茂委員に入室していただきます。

 

(髙橋委員入室)

 

議長

 次に日程第6、議案第4号、特定農地貸付け承認申請書(変更)についてを議題とします。
 事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 議案第4号、特定農地貸付け承認申請書(変更)について説明します。次の資料、令和4年2月4日付けをご覧ください。
 特定農地貸付けに関する農地法等の特例に関する法律第3条第1項及び特定農地貸付けに関する農地法等の特例に関する法律施行令第4条第1項の規定に基づく、狛江市市長から本委員会へ、市民農園貸付規程の変更承認申請です。1箇所の市民農園が閉園となります。閉園となるのは、中和泉三丁目のなかいずみ第2市民農園です。農地所有者との使用貸借契約を契約期間満了により本年3月末をもって解除し、更新されず、農地を所有者に返却し、閉園となります。
 以上で説明を終わります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 事務局の説明が終わりましたので、議案第4号について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、質疑を終結いたしたいと思いますがご異議ございませんか。

 

(「異議なし」の声あり)

 

議長

 ご異議なしと認め質疑を終結し、採決をさせていただきます。
 日程第6、議案第4号、特定農地貸付け承認申請書(変更)について、本案を原案のとおり承認することに賛成の方の挙手を求めます。

 

(挙手全員)

 

議長

 挙手全員です。よって議案第4号は原案のとおり可決されました。
 次に日程第7、専決報告、農地法第5条第1項第7号の規定による農地転用届出書についてを議題とします。
 事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 日程第7、専決報告について説明します。
 農地法第5条第1項第7号の規定による農地転用届出書について、事務局において2件専決処理をいたしましたので報告します。
 次の資料、専決報告書、令和4年2月分をご覧ください。
 譲受人は西東京市の法人、譲渡人は原地区和泉本町四丁目の個人で、契約内容は所有権移転です。農地の所在地は和泉本町三丁目の1筆で、面積は1,054m2です。転用計画は戸建分譲木造2階建7棟への転用で、時期は令和4年3月15日から10月15日の予定です。農地の所在の目標は、狛江郵便局の北側となります。届出書に必要な添付書類として、農地の全部事項証明書、案内図、公図の写し、開発行為許可書の写し等は全て整っております。届出書を審査し、周囲の環境の状況を調査した結果、受理することに問題はありませんでした。よって令和4年2月2日付けで受理通知書を発行いたしました。

 続きまして、次の資料、専決報告書、令和4年2月分をご覧ください。
 譲受人は西東京市の法人、譲渡人は駒井地区の個人で、契約内容は所有権移転です。農地の所在地は駒井町三丁目の2筆で、面積は合計421m2です。転用計画は住宅分譲木造2階建3棟への転用で、時期は令和4年5月2日から8月29日の予定です。農地の所在の目標は、駒井大通り駒井バス停の南側となります。届出書に必要な添付書類として、農地の全部事項証明書、案内図、公図の写し等は全て整っております。届出書を審査し、周囲の環境の状況を調査した結果、受理することに問題はありませんでした。よって令和4年2月9日付けで受理通知書を発行いたしました。
 以上で説明を終わります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 専決報告、農地法第5条第1項第7号の規定による農地転用届出書について、専決報告書の説明が終わりました。
 本件について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、日程第7、専決報告、農地法第5条第1項第7号の規定による農地転用届出書については終結します。
 次に日程第8、協議事項、報告事項、その他についてを議題とします。
 まず、協議事項について、事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 本日の協議事項は2件あります。
 まず1件目、生産緑地の取得あっせんの協力について(依頼)について説明します。次の資料、令和4年1月25日付けをご覧ください。
 生産緑地法第10条、及び第13条並びに第17条の2の規定に基づく、狛江市長から本委員会への生産緑地の買取り申出に対する取得あっせんの協力依頼です。申請者は岩戸地区岩戸北三丁目の個人です。買取り申出箇所は岩戸南一丁目の1筆の一部で、面積は1,207m2です。あっせん期間は令和4年3月21日までです。同法第14条の規定により、買取り申出の日、令和3年12月22日から起算して3ヶ月以内に当該生産緑地の所有権の移転が行われなかった場合は、生産緑地地区の行為制限が解除されます。なお、当該生産緑地の所有者死亡に伴う生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明書については、令和3年第12回農業委員会総会において可決されております。
 つきましては、各支部の農業者への周知をしていただき、買取り希望がある場合は、2月中に事務局までご連絡をお願いします。
 また、本件について広く農業者にあっせんする観点から、本会よりマインズ農業協同組合本店にあっせん協力の依頼をしております。
 以上で説明を終わります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 1件目の協議事項の説明が終わりましたので、本件について質疑を許します。

 

(「なし」)の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、協議事項1件目、生産緑地の取得あっせんの協力については終結します。
 次に2件目の協議事項について、事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 協議事項2件目、次の資料、令和4年度市民農園現地指導予定表をご覧ください。例年同様に地域活性課より、市民農園現地指導の担当委員の割り振りについての依頼です。市民農園利用者への現地指導実施日は4月9日(土曜日)の午前9時からとなります。各農園8カ所の指導担当委員の割り振りをお願いします。
 以上で説明を終わります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 2件目の協議事項の説明が終わりましたので、本件について質疑を許します。

 

(「なし」)の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、協議事項2件目、令和4年度市民農園現地指導予定表について、各市民農園の指導担当の委員の方はよろしくお願いします。以上で本件は終結します。

 次に報告事項、その他について事務局から説明をお願いします。

 

事務局

(説明)

 次の資料、協議・報告事項をご覧ください。
 報告事項については、現時点で分っている1月下旬から5月までの事業、会議等を2ページまで17件記載していますので、後ほどご確認をお願いします。各事業の主催団体から通知が届きましたら随時報告します。
 次に3ページ目、その他事項についてです。上から順に説明してまいりますので、お手元の横に置き、ご覧になりながらお聞きください。
 一点目は、次の資料、令和4年度狛江市農業委員会総会等日程をご確認ください。新年度の総会、農地現地調査、東京都農業委員会・農業者大会の日程を作成しました。表記の日程でご承認、ご予定いただきますようお願いします。
 二点目は、次の資料、東京都農業会議から令和4年度主要行事日程が示されました。後ほどご確認をお願いします。下線をしたところが担当委員が出席対象となる会議等となります。未定項目については確定しだい報告します。
 三点目は、次の資料2部、東京都農業会議情報384号と385号が届いておりますので配布します。後ほどご確認ください。

 以上で説明を終ります。

 

議長

 説明が終わりました。暫時休憩します。

 

(休憩)

 

議長

 再開します。
 報告事項、その他についての説明が終わりました。これらの件について質疑を許します。

 

(「なし」の声あり)

 

議長

 質疑は無いようですので、日程第8、協議事項、報告事項、その他については終結します。
 本総会に付議された案件はすべて終了しました。
 これにて令和4年第2回狛江市農業委員会総会を閉会します。 

 

(別紙)

報告事項
  1. 農地台帳システム・農地貸借研究会 1月25日(火曜日)13時30分~17時 JA東京南新宿ビル 出席者(事務局長)
  2. 令和3年12月農地パトロール実施結果送付 1月26日(水曜日)13時30分 覚東地区農家 送付者(荒井会長、事務局長)
  3. 【中止】令和3年度北多摩地区農業委員会連合会優秀農業経営者表彰式 2月3日(木曜日)13時30分 清瀬市役所 出席予定者(白井前委員、荒井会長、松原地区担当 飯田委員、事務局長)
  4. 令和3年度第4回簿記記帳講習会 2月7日(月曜日)14時~16時 市役所第2市民相談室 講師:東京都農業会議 太田氏 受講者(登録農家さん2名)
  5. 令和4年第2回農業委員会総会 2月17日(木曜日)9時15分 市役所特別会議室 出席者(全委員、事務局長)
  6. 【中止】第63回農業委員会・農業者大会 2月17日(木曜日)13時 昭島市KOTORIホール 出席予定者(顕彰受賞者、担当委員、事務局長)
  7. (予定)有機肥料(牛ふん堆肥・ミックス堆肥)配布 2月18日(金曜日)午前 市役所市民ひろば
  8. (予定)令和3年度第5回簿記記帳講習会 3月2日(水曜日)14時~16時 市役所第2市民相談室 講師:東京都農業会議 太田氏 受講予定者(登録農家さん4名)
  9. (予定)東京都農業会議通常総会 3月17日(木曜日)時間未定 JA東京南新宿ビル 出席予定者(荒井会長)                                                                                                           
  10. (予定)令和4年第3回農業委員会総会 3月18日(金曜日)9時30分 防災センター402・403会議室 出席予定者(全委員、事務局長) ※総会後、農業委員会だより第17号第2回編集会議 出席予定者(髙橋委員、栗山委員、紺矢委員、鈴木委員、事務局長) 
  11. (予定)令和4年度市民農園現地指導 4月9日(土曜日)9時~11時 市民農園8箇所 出席予定者(指導担当委員、地域活性課職員)
  12. (予定)農業委員会職員基礎研修会 4月15日(金曜日)時間未定 JA東京南新宿ビル 出席予定者(事務局長)
  13. (予定)令和4年第4回農業委員会総会 4月20日(水曜日)9時30分 防災センター402・403会議室 出席予定者(全委員、事務局長) ※総会後、農業委員会だより第17号第3回編集会議 出席予定者(髙橋委員、栗山委員、紺矢委員、鈴木委員、事務局長)
  14. (予定)都市農地制度基礎研修会 4月28日(木曜日)時間未定 JA東京南新宿ビル 出席予定者(事務局長)
  15. (予定)農地台帳システム研究会 5月13日(金曜日)時間未定 会場未定 出席予定者(事務局長)
  16. (予定)令和4年第5回農業委員会総会 5月20日(金曜日)14時 市役所特別会議室 出席予定者(全委員、事務局長) ※総会後、15時 農地現地調査
  17. (予定)生産緑地制度研修会 5月23日(月曜日)時間未定 JA東京南新宿ビル 出席予定者(事務局長)
その他
  • 令和4年度狛江市農業委員会総会等日程
  • 令和4年度東京都農業会議主要行事日程
  • 東京都農業会議情報第384、385号