1  日時  平成27年11月9日(月曜日)午後7時~8時
2  場所  特別会議室
3  出席者

委員 今田緑、菊池正明、下田禎敏、髙田礼子、長岡俊男、西山偕子、平野竜智、松坂雄一、谷田部和恵

事務局 市長 高橋都彦  企画財政部長 髙橋良典  政策室長 小川啓二  協働調整担当 吉田雅子、鈴木知子

傍聴者 なし

4  欠席者   委員 蓑手愛
5 議題

1.開会

 (1)市長あいさつ

 (2)前回会議録の確認

2.平成26年度狛江市男女共同参画推進計画推進状況の報告

3.子育てフォーラムプレイベントについて

4.多摩3市男女共同参画市民交流会について

5.市長の諮問事項について

6.平成27年度情報誌の作成について

7.その他

6 提出資料

第1回男女共同参画推進委員会会議録

資料1 子育てフォーラムプレイベント運営次第(仮) [111KB pdfファイル] 

資料2 狛江市の男女共同参画にかかる提言について(昨年度提言書) [141KB pdfファイル] 

資料3 平成27年度情報誌の作成について(案) [93KB pdfファイル] 

平成26年度狛江市男女共同参画推進計画推進状況報告書 [528KB pdfファイル] 

平成26年度多摩3市男女共同参画推進共同研究会実施結果報告書 [1452KB pdfファイル] 

7 会議の結果

 1.開会

(1)市長あいさつ

-市長からあいさつ-

-市長退席-

 

(2)前回会議録の確認

-了承-

 

2.平成26年度狛江市男女共同参画推進計画推進状況の報告

-平成26年度狛江市男女共同参画推進計画推進状況報告書に基づき、事務局から説明-

 

(菊池副委員長)部門を越えて意見を出しやすくする工夫が何かあるか。

(事務局)庁内推進本部、庁内推進会議において関係課職員が集まり、部署を越えた議論を行っている。評価の工夫としては、大綱ごとに庁内推進委員2人1組になって、自分の所属部署ではない内容について評価・提言する仕組みをとっている。

 平成26年度は改訂前の計画に基づいているため、平成27年度の評価は改訂後の新しい計画に基づいて行うことになる。新しい計画では施策が見えにくい事業や市民ニーズに合わない事業については整理したため、来年度評価実施の際はD評価が減ると想定される。

(西山委員長)目を通していただいて後日でも質問・意見等あれば事務局へ連絡を。

 

3.子育てフォーラムプレイベントについて

-平成26年度多摩3市男女共同参画推進共同研究会実施結果報告書に基づき、事務局から説明-

・多摩3市男女共同参画推進共同研究会は、小金井市、国立市、狛江市で連携して、男女共同参画社会の実現に向け平成25年度から活動している。

 

-資料1に基づき、事務局から説明-

・多摩3市男女共同参画推進共同研究会の啓発事業を12月に狛江で実施するので、委員会としても主体的に関わることとする。

・委員は、午前11時30分集合。お昼休憩はとらないので各自適宜済ませてきていただきたい。

・開演後は支援業者が受付を担当するので、委員は会場に入って催しに参加する。

・詳細は、決まり次第お知らせする。

 

(菊池副委員長)1階のエレベータ前の柱に大きな案内板を設置するか。

(事務局)駐輪スペースができてから看板を置けない状況。エレベータの所にポスター等を貼って対応する。

(西山委員長)スタッフ証、舞台の吊看板はあるか。舞台上にお花もあった方がよいと思う。

(事務局)全て準備するよう進めている。

 菊池桃子さんがスクリーンを使用する可能性があるため、その際は演台を上手側に斜めに設置する。

(西山委員長)ホールの消防管理計画に基づく名簿を作成しなくてはならない。

(事務局)避難誘導体制・初期消火体制・通報体制について、事務局で割り振りを行い、名簿を作成する。

(西山委員長)保育士はどなたかにお願いしているのか。

(事務局)今2人にお願いしているが、申込み状況によって調整する。受付から保育室までは3市職員と委員で案内する。

 周知活動が重要なので、本日チラシやポスターを持ち帰り配布・掲示していただきたい。

(西山委員長)市民まつりもあるので、各自配れるところで周知をお願いしたい。

(平野委員)自分のフェイスブック等で拡散しても構わないか。

(事務局)ぜひお願いする。チラシの電子データが必要な方にはメールで送る。

(西山委員長)この事業をまず知っていただくことが重要。今東京都でも社会全体で子育てを支えていく取組みを進めている。狛江市でも意識啓発につながればと思う。

(事務局)この3市の活動は毎年度2会場でイベントを開催しており、平成25年度には狛江エコルマホールに金メダリストの岩崎恭子さんをお呼びし、その際には約300人の来場者がいらした。

 菊池桃子さんは知名度があるが情報が伝わっていなければ意味が無いので、様々な手法で広報していければと思う。

(西山委員長)保育園等子育て中の方が集まるところでも周知したい。自治会の回覧板も効果があると思う。

(事務局)保育園、児童館、小中学校、公民館等の公共施設、また町会・自治会の回覧板・掲示板、老人クラブ、民生・児童委員、シルバー人材センターに配布する予定。

 公共施設には設置するが、置いておくだけではあまり効果がない実態もある。

(西山委員長)直接手渡しと口コミが一番効果があると思う。

 

4.多摩3市男女共同参画市民交流会について

・12月17日(木曜日)午後7時から国立市役所にて開催する。

・出欠を11月中に事務局まで連絡してほしい。

・昨年度はフォーラムの後に実施しあまり時間が取れなかった。今回は交流会のためだけに集まっていただく。

・キャッチフレーズやイクメン写真の選考や啓発物品の選定等にご意見をいただき、3市の活動に反映していく。

 

5.市長の諮問事項について

-資料2に基づき、事務局から説明-

・委員会で議論を重ね、来年度末に市長へ提言を行う。

 

6.平成27年度情報誌の作成について

-資料3に基づき、事務局から説明-

 

(平野編集長)なじみがあると思うので、構成についてはこれまでのものを踏襲するのがよいと思う。計画の改訂という節目があったので、改訂前後の比較がわかるものを載せたい。これまでの取組みを紹介して活動の継続性をアピールしてはどうか。

(事務局)固いテーマをいかにわかりやすく手に取りやすい冊子にまとめるかというところが重要であると考える。

(西山委員長)狛江市男女共同参画推進計画の認知度は19.3%ということなので、狛江市の取組みをいかに知ってもらうかということ。楽しい情報誌にしたい。

(平野編集長)男女共同参画という言葉自体が難しい。キャッチフレーズや愛称みたいなものがあるとよいと思うので、皆さんご意見あればいただきたい。

 

7.その他

・12月13日(日曜日)イベントは、楽屋口の搬入用エレベータを利用し、5階会議室に午前11時30分に集合。

・12月17日(木曜日)市民交流会については、出欠を今月中に事務局まで連絡。

・次回の会議は平成28年1月15日(金曜日)

・平成28年4月開設予定の市民活動支援センターネーミング候補への投票を募集しているので、ぜひご応募またはチラシの周知にご協力お願いする。

 

-閉会-