平成31年度 第3回環境保全実施計画推進委員会(令和元年6月28日会議録要旨)
1 日時 |
令和元年6月28日(金曜日)午後6時30分~7時40分 |
2 場所 |
防災センター303会議室 |
3 出席者 |
委員長:井上 健二
副委員長:池座 俊子
委員:神村 佑、宮川 實、松川 甚太、佐藤 高志、大矢 美枝子、環境部長 清水 明
事務局:
環境政策課長 植木 崇晴
環境政策課環境係主事 石﨑 つばさ |
4 欠席者 |
なし
|
5 議題 |
報告事項
- 各ワーキンググループの活動内容について
- 平成31年度こまエコまつり・環境表彰制度表彰式 実施報告について
- 市民環境ツアーについて
|
6 提出資料 |
資料1 各ワーキンググループの活動報告資料
資料2 平成31年度こまエコまつり・環境表彰制度表彰式実施報告
資料3 市民環境ツアー概要
|
7 会議の結果 |
1 各ワーキンググループの活動内容について
緑ワーキンググループ
(委員 資料1より活動内容を報告)
エネルギーワーキンググループ
(委員 資料1より活動内容を報告)
2 平成31年度こまエコまつり・環境表彰制度表彰式 実施報告について
事務局
資料2について説明
委員
ゴーヤなどの苗の配布の整理券について、なぜ整理券と苗の数が合わなかったのか。
委員
配布前に整理券の枚数と苗の数が合っているか確認がとれなかったため、数にずれが生じてしまった可能性がある。
委員
選べる苗の種類が多かったので、来年からはゴーヤの苗は確定として、もう一種類だけを選んでもらった方がいいかもしれない。
委員
今までは緑のカーテンを作ってもらうことを目的として配布していたが、今年は野菜の苗を中心に配布しており、省エネから地産地消に目的がずれてしまっていたかもしれない。
委員
ペンたてブースでは剪定枝に手動で穴あけ体験できる場を設けたが、市民が穴を開けている間は見守りをする必要があり、人手が足りない状態であった。
委員
積み木ブースだが、場所がベンチの脇にあるため去年までは親がベンチで食事をしている間に子どもを遊ばせることができていた。ただ、今年は親がどこかにいなくなってしまうケースが多く、託児所のようになっていた。今後は受付をしっかりしてルールを伝えてからブースに入ってもらうなど、対策をとることが必要かもしれない。
3 市民環境ツアーについて
事務局
資料3について説明
4 その他
事務局
池座委員から環境施設視察研修会の行き先の推薦をいただいている。次回の推進委員会では環境施設視察研修会を議題にあげる予定なので、他に行き先の推薦がある委員の方は事務局までお願いしたい。
委員長
それでは、本日はこれで閉会する。
次回開催日時
令和元年8月30日(金曜日)午後6時30分から 防災センター303会議室
|
登録日: 2019年12月3日 /
更新日: 2020年12月18日