2025年度のごみ・リサイクルカレンダーに掲載する広告を募集します

配布エリア

市内全域・全世帯

募集枠

1社当たり3枠まで
※掲載企業数に応じて、最大6枠まで枠数を調整します。

提出書類

申込書、広告原稿または広告内容が分かるもの

広告掲載料

  • 1号広告 2万5,000円(縦30mm×横130mm)
  • 2号広告 5万円(縦30mm×横270mm)

※版下原稿の作成費用は、広告主負担となります。広告データは種類によって、画質が落ちる可能性があります。広告に関しては「狛江市公共物等有料広告掲載取扱要綱」の規定を順守し、広告内容に関する一切の責任は広告主が負うこととします。

※詳細は、募集案内(清掃課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。

申し込み・問い合わせ

7月12日(金曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

 


7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です

 「社会を明るくする運動」は、法務省が主唱し、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生に理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築くための全国的な運動で、今年で74回目を迎えます。
 強調月間にあわせ、駅頭広報活動および推進大会とコンサートを開催します。

駅頭広報活動

日時

7月1日(月曜日)午後4時30分から

会場

狛江駅周辺

推進大会・コンサート

日時

7月22日(月曜日)午後1時30分~4時

会場

エコルマホール4階ホール

内容

推進大会(中学生啓発標語優秀作品入選者の表彰式)、狛江市立中学校吹奏楽部によるコンサート

問い合わせ

福祉政策課

 


ハラスメントに関する相談件数等(令和5年度)の公表

 狛江市職員のハラスメントの防止等に関する条例第11条第2項および狛江市職員のハラスメントの防止等に関する条例施行規則第7条第2項の規定により、ハラスメントに関する相談件数等を年に1度公表します。
 条例の対象となる相談者は、市職員(常勤・非常勤問わずすべての職員)ですが、行為者は特別職(市長・副市長・教育長)、市議会議員を含みます。

ハラスメントに関する相談件数
ハラスメントの種別 相談件数 備考
内部相談窓口 外部相談窓口 合計
セクシュアル・ハラスメント 0件 0件 0件
パワー・ハラスメント 3件 6件 9件 内部相談窓口のうち2件については、
相談者からの求めにより、対応と手続きについて説明しました。
外部相談窓口の6件については、
相談者から市へ対応の求めがありませんでした。
モラル・ハラスメント 0件 0件
マタニティ・ハラスメント 0件 0件 0件
その他ハラスメント 0件 2件 2件 相談者から市へ対応の求めがありませんでした。
その他(ハラスメントに含まれない問題) 1件 1件 2件 相談者から市へ対応の求めがありませんでした。
狛江市ハラスメント苦情処理委員会の開催回数
開催回数 開催日

1回

令和5年7月6日

※ハラスメントに関する苦情の調査審議はありませんでした。

懲戒処分の有無および処分内容
懲戒処分の有無 処分内容

問い合わせ

職員課人事研修係

 


行政けいじばん

7月の日曜窓口

日時

28日(日曜日)午前9時~午後1時

開設窓口

市民課・課税課・納税課・保険年金課・子ども若者政策課助成支援係

※取扱業務や必要書類等は、事前に担当課にご確認ください。

問い合わせ

市民課

市税の納期限

日程

7月31日(水曜日)

対象税目

固定資産税・都市計画税(第2期分)、国民健康保険税(第1期分)

※市税は、口座振替やコンビニエンスストア・スマホ決済等で納付することができます。

問い合わせ

納税課

国民健康保険・後期高齢者医療被保険者の方へ~交通事故等に遭った際はご連絡ください~

 交通事故など、第三者から受けたけが等の医療費は加害者が過失割合に応じて負担しますが、届け出により保険診療を受けることができる場合があります。その場合、自己負担分を除いた医療費を保険者が一時立て替えを行い、その後加害者に請求します。
 診療を受ける際は、必ず保険年金課にご連絡ください。事故の状況などを伺った上で、必要書類等をご案内します。
※交通事故の場合、事故証明書が必要となりますので、必ず警察に届け出てください。

問い合わせ
  • 国民健康保険被保険者
    保険年金課国民健康保険係
  • 後期高齢者医療被保険者
    保険年金課医療年金係

かわまちづくり社会実験参加事業者募集

 令和6年3月に策定した「狛江市かわまちづくり計画」に基づき、一層のにぎわいづくりを進めるため、10月に多摩川河川敷で社会実験を計6日間実施します。社会実験の実施に伴い、各プログラムを実施していただける事業者を募集します。
 社会実験を通じて、各プログラムの実施手法の確認や利活用効果の検証を行います。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

7月19日(金曜日)午後5時までに、申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、 電子メールmizumidokkr01@city.komae.lg.jpで環境政策課水と緑の係へ。

熱中症対策標語コンテスト

募集期間

7月19日(金曜日)まで

対象

市内在住の小・中学生

内容

コンテストを通じて児童・生徒一人一人はもちろん、家庭でのコミュニケーションを取りながら、熱中症対策について考える機会にしましょう。

※応募方法等の詳細は、市教育委員会ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

問い合わせ

指導室

審議会等の公開

第1回狛江市商業振興プラン策定委員会
日時

7月5日(金曜日)午後4時から

会場

防災センター4階会議室

問い合わせ

地域活性課地域振興係

狛江市地域公共交通会議
日時

7月10日(水曜日)午後2時から

会場

防災センター3階会議室

問い合わせ

道路交通課交通対策係

令和6年度第4回狛江市子ども・若者・子育て会議
日時

7月16日(火曜日)午後6時30分から

会場

防災センター4階会議室

案件

主要課題の個別提示、他

問い合わせ

子ども若者政策課企画政策係

令和6年度第2回狛江市市民福祉推進委員会権利擁護小委員会
日時

7月17日(水曜日)午後6時30分から

会場

防災センター3階会議室

申し込み・問い合わせ

傍聴を希望する方は、7月12日(金曜日)までに福祉政策課へ。

狛江市教育委員会令和6年第7回定例会
日時

7月18日(木曜日)午後3時から

会場

4階特別会議室

問い合わせ

学校教育課教育庶務係

令和6年度第1回狛江市地域自立支援協議会
日時

7月18日(木曜日)午後6時から

会場

防災センター3階会議室

申し込み・問い合わせ

7月17日(水曜日)までに、福祉相談課障がい者基幹相談支援センター担当へ。