第48回狛江市民まつりの開催日が決まりました

 スポーツ祭、市民祭、商工祭、農業祭を中心とした狛江市最大規模のお祭りの「第48回狛江市民まつり」の開催日が、11月17日(日曜日)に決定しました。
※市民センター改修工事に伴い、創作展は実施しません。

申し込み・問い合わせ

市民まつり実行委員会事務局(地域活性課コミュニティ文化係)へ。

 


~多摩川堤防決壊から50年~
木原さん・そらジローの防災ショー

 昭和49年9月1日、大型で強い勢力をもった台風が関東地方に接近し、多摩川の急激な増水によって堤防が決壊、家屋が流されるなどの被害をもたらしました。この大災害から50年の節目を迎えるに当たり、当時の記憶を後世に伝えるとともに、災害対策を学ぶことができる防災ステージイベントを開催します。

日時

9月1日(日曜日)午後2時~4時(1時30分開場)

会場

エコルマホール4階ホール

対象

小学生以上
※未就学児も入場可

定員

650人(多数抽選)

内容

木原実さん(お天気キャスター)とそらジロー(日本テレビ公式マスコット)やその仲間たちと一緒に劇やクイズを交えながら、災害から身を守るための知識を楽しく学びます。
※そらジローオリジナルグッズのプレゼントや記念撮影会も実施します。

申し込み

専用フォーム(外部リンク)から

問い合わせ

安心安全課防災防犯係、J:COM世田谷(専用フォーム(外部リンク)

 


狛江市×ぼくたちわたしたち=狛江の魅力再発見
子ども議員になって本物の議場で自分たちの意見を発表してみよう!

令和6年度地域課題解決型子ども向けワークショップ みんなで考えるまちづくり
~ワークショップに参加しませんか~

対象

市内在住の小学校5年生から中学校2年生までの方(原則全回出席可能な方)

定員

16人

内容

狛江の未来を担う子どもたちが、グループワークやフィールドワークを通じて、自ら考え、意見を発信することにより、地域への関心を深め、課題の発見から解決策の提案までを楽しく行います。講師から撮影スキルを学びながら行う動画制作を通して、狛江の良いところや課題を発見していきます。
※最終日には子ども議員として、市議会議場で市長等に直接提案・質問します。

日程 時間 会場 主な内容
8月7日
(水曜日)
午前9時~午後4時 西河原公民館 ワークショップ 狛江の魅力を考え発見しよう
「狛江の魅力」動画を制作しながら、狛江の良いところ、課題点を探ろう
8月26日
(月曜日)
午前9時~午後4時30分 市役所会議室
9月29日
(日曜日)
午前9時~午後0時30分 自分たちの考えを出し合おう
10月6日
(日曜日)
自分たちの考え・アイデアをまとめよう
11月10日
(日曜日)
市議会議場・
市役所会議室
子ども議会の練習をしよう
11月24日
(日曜日)
午前9時~午後1時 子ども議会 議場で自分たちの意見を発表しよう
申し込み・問い合わせ

7月22日(月曜日)までに、専用フォーム(外部リンク)で子ども若者政策課企画政策係へ。

 


国民年金保険料免除等の申請を受け付けます

 国民年金保険料が納め忘れの状態で、障がいや死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。
 経済的な理由等で保険料の納付が困難な場合には、保険料が全額または一部免除となる「保険料免除制度」や猶予となる「納付猶予制度」(50歳未満が対象)がありますので、保険年金課で申請してください。ただし、日本年金機構で所得等の審査があります。
 申請時点から2年1カ月前までの期間は、さかのぼって申請することもできます。申請可能な過去の期間および必要書類の詳細は、お問い合わせください。
※マイナポータルから電子申請ができます。詳細は、日本年金機構ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

申し込み・問い合わせ

保険年金課医療年金係または府中年金事務所 電話042(361)1011へ。

 


令和6年度非課税世帯等給付金(令和6年度狛江市新たな住民税非課税等世帯に対する給付金)を支給します

対象

令和6年度に、新たに住民税非課税または均等割のみ課税となる世帯
※「令和5年度給付金」(令和5年度における住民税非課税世帯および均等割のみ課税世帯への給付金)を受給した方を除く。また、住民税均等割が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯も除きます。

支給額

10万円(1世帯当たり)

申請方法

令和5年度給付金の対象ではなかった世帯の世帯主に、7月上旬に「令和6年度非課税世帯等給付金支給要件確認書」を順次送付します。確認書が届いた方は、同封の案内に沿って所定の手続きを行ってください。
※令和6年1月2日以降に転入した方のいる対象世帯または世帯全員が令和5年1月2日以降に転入した対象世帯には、確認書は送付されません。必ずコールセンターにお問い合わせの上、申請書類を取り寄せてください。

問い合わせ

狛江市給付金コールセンター 電話0570(03)1578(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時)