胃がん内視鏡、肺がん、大腸がんセット検診

日程

6月~令和8年3月の土・日曜日、祝日を除く午前中(検診日は選べません)
※抽選結果、検診日等は5月上旬ごろに郵送でお知らせします。その他のがん検診は広報こまえ5月1日号に掲載予定です。

会場

東京都予防医学協会(新宿区市谷砂土原町1-2保健会館)

対象

令和8年3月31日時点で51・53・55・57・59・61・63・65・67・69歳となり、次に該当しない市民の方

  • 年度内に当検診以外で市の胃がん(バリウム検査)、肺がん、大腸がん検診のいずれかを受診される方(特定健康診査で大腸がん検診を受診される方を含む)
  • 治療中または経過観察中の方
  • 妊娠中または妊娠の疑いのある方

※その他、問診時に医師の判断により受診をお断りする可能性があります。

定員

100人(多数抽選)
※胃がん内視鏡検診のみを選択することはできません。また、同じ年度内に胃がんエックス線検診(バリウム検査)と胃がん内視鏡検診はどちらか一方しか受診できません。胃がん内視鏡検診を受診した翌年度は、胃がん内視鏡検診、胃がんエックス線検診(バリウム検査)どちらも受診できません。

費用

3,000円

申し込み・問い合わせ

4月14日(月曜日)(消印有効)までに、専用フォームまたは郵送でがんセット検診希望、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・電話番号、喫煙歴がある方は1日当たりのたばこ本数と喫煙年数を記入の上、〒201-0013元和泉2-35-1健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。
 


エキマチカイギ#4
~狛江駅前の空間活用を考えるオープンプラットフォーム~

 狛江駅前空間における情報共有・ネットワーキングによる人材の育成と循環を目的とする会議です。
 初めての方もご参加ください。

日程

3月24日(月曜日)午後7時から

会場

4階特別会議室

内容

参加者が考えるトライアルプロジェクトに向けての準備(ディスカッションを含む)

申し込み・問い合わせ

専用フォームで、一般社団法人狛江まちみらいラボへ。
 


商品中古軽自動車等の課税免除

 展示している商品車のため使用していない等、一定の要件に該当する中古軽自動車等は、軽自動車税(種別割)の課税免除が受けられる場合があります。
 なお、申請できる方は、古物商の許可を得ていて、軽自動車税(種別割)の滞納がない方に限ります。
 詳細は、事前にお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ

4月1日(火曜日)から7日(月曜日)までに、課税課住民税係へ。
 


軽自動車・バイクの廃車手続きはお早めに

 軽自動車税(種別割)は、使用の有無に関わらず毎年4月1日現在の登録上の車両の所有者に課税されます。
 廃車または名義変更の手続きがお済みでない方は、3月31日(月曜日)までに手続きをしてください。
 なお、手続きの受付窓口は、車両の種類によって異なるのでご注意ください。

軽自動車・バイクの廃車等受付窓口一覧

車種 受付窓口
原動機付自転車 第一種 一般原付
(50cc以下または0.6kW以下) 
課税課
第一種 特定原付
(0.6kW以下で、20㎞/h以下、長さ1.9m以下、幅0.6m以下)
第二種 乙
(90cc以下または0.8kW以下)
第二種 甲
(125cc以下または1.0kW以下)
ミニカー
(三輪以上で、20cc超50cc以下または0.25kW超0.6kW以下)
小型特殊自動車 農耕用
その他
軽自動車 軽三輪 軽自動車検査協会
東京主管事務所多摩支所
電話050(3816)3104
軽四輪乗用(自家用・営業用)
軽四輪貨物(自家用・営業用)
軽二輪(125cc超250cc以下)  東京運輸支局多摩自動車
検査登録事務所
電話050(5540)2033
二輪の小型自動車(250cc超)

問い合わせ

課税課住民税係
 


便利・確実・安心 新年度の市税納付は口座振替をご利用ください 申し込み手続きは簡単です

対象・象税目

市民税・都民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産分)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税

Web口座振替受付サービス(インターネットを利用した申し込み)

利用可能な金融機関

みずほ銀行、三井住友銀行、きらぼし銀行、ゆうちょ銀行(郵便局)
※申し込み方法等詳細は、市ホームページをご覧ください。
※振り替え開始までの期間は40日程度です。

キャッシュカードによる申し込み「ペイジー口座振替受付サービス」

持ち物
  • 利用可能な金融機関のキャッシュカード(本人名義に限る)
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード・運転免許証等)
利用可能な金融機関

みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、きらぼし銀行、ゆうちょ銀行(郵便局)

申し込み

納税課窓口で依頼書に必要事項を記入の上、専用端末機にキャッシュカードを通して暗証番号を入力してください。
※振り替え開始までの期間は2週間程度です。

依頼書による申し込み

持ち物
  • 狛江市市税口座振替依頼書
  • 現在お持ちの納税通知書
  • 振替希望口座の通帳・届出印

※振替口座は納税通知書裏面に記載されている市税取扱金融機関を指定してください。

申し込み

依頼書(市内の各市税取扱金融機関の支店・納税課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)の説明を確認の上、必要事項を記入・届出印を押印し、持参または郵送してください。なお、依頼書の郵送を希望する方はご連絡ください。
※振り替え開始までの期間は1カ月半程度です。

口座振替申込締切日

税目・期別 期別 納期限 インターネットを利用した申し込み キャッシュカードによる申し込み 依頼書による申し込み
軽自動車税(種別割)
固定資産税・都市計画税
固定資産税(償却資産分)
定期
1期
1期
6月2日(月曜日) 4月20日(日曜日) 5月19日(月曜日) 4月10日(木曜日)
市民税・都民税・森林環境税 1期 6月30日(月曜日) 5月20日(火曜日) 6月16日(月曜日) 5月12日(月曜日)
固定資産税・都市計画税
固定資産税(償却資産分)
国民健康保険税
2期
2期
1期
7月31日(木曜日) 6月20日(金曜日) 7月16日(水曜日) 6月10日(火曜日)
市民税・都民税・森林環境税
国民健康保険税 
2期
2期
9月1日(月曜日) 7月20日(日曜日) 8月18日(月曜日) 7月10日(木曜日)
国民健康保険税(普通徴収) 3期 9月30日(火曜日) 8月20日(水曜日) 9月12日(金曜日) 8月12日(火曜日)
市民税・都民税・森林環境税
国民健康保険税(普通徴収)
3期
4期
10月31日(金曜日) 9月20日(土曜日) 10月17日(金曜日) 9月10日(水曜日)
国民健康保険税 5期 12月1日(月曜日) 10月20日(月曜日) 11月14日(金曜日) 10月10日(金曜日)
固定資産税・都市計画税
固定資産税(償却資産分)
国民健康保険税
3期
3期
6期
12月25日(木曜日) 11月20日(木曜日) 12月11日(木曜日) 11月10日(月曜日)
市民税・都民税・森林環境税
国民健康保険税
4期
7期
令和8年
2月2日(月曜日)
12月20日(土曜日) 令和8年
1月19日(月曜日)
12月10日(水曜日)
固定資産税・都市計画税
固定資産税(償却資産分)
国民健康保険税
4期
4期
8期
令和8年
3月2日(月曜日)
令和8年
1月20日(火曜日)
令和8年
2月13日(金曜日)
令和8年
1月13日(火曜日)
市民税・都民税・森林環境税
国民健康保険税
現年
随時期
現年
随時期
令和8年
3月31日(火曜日)
 令和8年
2月20日(金曜日)
令和8年
3月16日(月曜日)
令和8年
2月10日(火曜日)

問い合わせ

納税課管理係