「狛江水辺の楽校」10月行事予定

湧き水の草刈り清掃

日程

1日(日曜日)

講師

江成洋一さん(市民ボランティア)

カワセミ水路の草刈り清掃

日程

8日(日曜日)

講師

酒井優さん(市民ボランティア)

オギ野原の草刈り清掃

日程

15日(日曜日)

講師

千葉清さん(市民ボランティア)

ヤンマ池の草刈り清掃

日程

22日(日曜日)

講師

遠藤悟さん(狛江山遊会)

ポンポコ村の草刈り清掃

日程

29日(日曜日)

講師

藤村忠彦さん(市民ボランティア)

各日

時間

午前10時~正午
※クルミ村集合(雨天中止)

持ち物

軍手、タオル、水筒、草刈り鎌等

問い合わせ

竹本 電話090(3525)8506

 


「狛江弁財天池特別緑地保全地区」10月行事予定

定例開放

日程

8日(日曜日)(雨天決行)

時間
  • 緑地の開放
    午前10時~午後3時
  • 自然観察会
    午前10時15分から(1時間程度)
内容

普段気が付かない小さな自然を講師の案内で観察します。

子どものための平日開放

日程

24日(火曜日)~27日(金曜日)

時間

午前10時~正午
※子ども以外の方も入場できます。

親子どんぐりハウスを作ろう

日時

28日(土曜日)午前10時~正午

定員

先着6人(要予約)

費用

200円(材料・保険代)

申し込み・問い合わせ

市原 電話090(1803)8319へ。

 


10月の古民家園

古民家園で遊ぼう

日程

5日(木曜日)・21日(土曜日)

時間

午前10時~11時30分

対象

乳幼児とその家族(原則親子)

内容

子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします(授乳とおむつ交換の場所あり)。

講師

サポート狛江

むいから民俗学講座 昔話探求「一休さんの笑い話」

日時

13日(金曜日)午後6時~7時30分

対象

18歳以上の方

定員

先着10人(要予約)

内容

誰もが知っている昔話を題材に、その成り立ちや時代背景、地域差等を解説します。

講師

長沢利明さん(法政大学講師)

持ち物

筆記用具
※当日は開園時間を午後7時30分まで延長します。

秋の夜長にお月見を

日時

27日(金曜日)午後6時~7時(雨天中止)

内容

十三夜に合わせて、13個の団子と秋の収穫物を縁側に飾り、秋の味覚を楽しみながら名月を鑑賞できます。
※当日は開園時間を延長し、かまどで蒸した栗おこわを配布します(配布は午後6時ごろから。無くなり次第終了)。

昔あそび体験

日時

28日(土曜日)午後1時30分~3時30分

内容

お手玉や折り紙等、昔ながらの遊びが体験できます。

講師

たま川お手玉の会

問い合わせ

むいから民家園 電話(3489)8981
(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園※9日(祝日)は開園、10日(火曜日)は休園)

 


「市民総合相談」を開催します

日常生活でのトラブルや悩みごと等、専門の相談員が秘密厳守で1人当たり30分間の相談をお受けします。
また、通訳者(英語・中国語・韓国語等)がお手伝いしますので、外国人の方も気軽にご相談ください(10月13日(金曜日)までに、要予約)。

日時

10月20日(金曜日)午後1時~4時10分(消費生活相談は3時まで)

会場

中央公民館

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

  • 税務相談 15人
  • 法律相談相続相談 各10人
  • 行政相談・不動産取引相談・登記相談 各5人

※要予約(消費生活相談を除く)

相談内容一覧

相談名 相談内容 相談員等

法律相談

相続・債権債務・借地借家等、民事・刑事を問わず、あらゆる法律に関する相談

弁護士

行政相談

国や独立行政法人、特殊法人などの仕事に対する意見や苦情、要望等

行政相談委員

相続相談

相続全般、分割協議書、内容証明や日常生活に関する書類作成に関する相談

東京都行政書士会調布支部

不動産取引相談

土地・建物の売買、アパートの賃貸契約等に関する相談

東京都宅地建物取引業協会調布狛江支部

登記相談

相続・贈与・売買等の登記手続きや裁判所に提出する書類作成に関する相談

東京司法書士会調布支部

税務相談

所得税・相続税・贈与税をはじめ、税務全般に関する相談

東京税理士会武蔵府中支部

消費生活相談

訪問販売やクレジット利用等、契約に関するトラブルの相談

消費生活相談員

申し込み・問い合わせ

10月18日(水曜日)午後4時までに、秘書広報室へ。

 


10月16日(月曜日)~22日(日曜日)は「行政相談週間」

行政相談は社会福祉、医療保険や年金、道路や公共施設、役所の手続き等、身近なことについて相談を受け付けています。
相談は電話やインターネット等でも行うことができます。

行政苦情110番

電話0570(090)110、ファクス(5331)1761

問い合わせ

東京行政評価事務所 電話(3363)1100

 


10月の市民相談

相談名 開催日・時間 相談員 申し込み等
法律相談 毎週月・木曜日
午前9時~午後0時10分
弁護士 事前予約制
(相談日の2週間前から秘書広報室で受け付け)
※夜間相談は相談当日の午後4時まで受け付け。
相続相談 3日(火曜日)・17日(火曜日)
午後1時~4時10分
行政書士会
調布支部
夜間相談 10日(火曜日)
午後6時~7時50分
交通事故相談 17日(火曜日)
午前9時30分~正午
弁護士 事前予約制
(2日(月曜日)から秘書広報室で受け付け。
空きがあれば当日も受け付けます)
※夜間相談は相談当日の午後4時まで受け付け。
※通訳を希望する方はご相談ください。
行政相談 20日(金曜日)の市民総合相談で別途実施 行政相談委員
不動産取引相談 宅地建物取引業協会
登記相談 司法書士会調布支部
夜間相談 23日(月曜日)
午後6時~7時50分
税務相談 20日(金曜日)の市民総合相談で別途実施 東京税理士会
武蔵府中支部
毎週木曜日
午前10時~正午、午後1時~4時
事前予約制
電話042(319)2825
人権身の上相談 19日(木曜日)
午後1時~4時
人権擁護委員 事前予約制
(市ホームページから専用フォームまたは電話で政策室へ)
女性のためのカウンセリング 4日(水曜日)・11日(水曜日)・25日(水曜日)
午前9時~正午
カウンセラー
こころのカウンセリング 18日(水曜日)
午前9時~正午
カウンセラー
消費生活相談 月~金曜日
午前9時~正午、午後1時~4時
消費生活相談員 地域活性課へ
(午後3時まで受け付け)
更生保護相談 24日(火曜日)
午前10時~正午、午後1時~3時
保護司 第一市民相談室へ
難病者相談 20日(金曜日)
午後1時~4時
難病相談員 福祉総合相談窓口へ
介護保険苦情相談 4日(水曜日)・18日(水曜日)
午後1時~4時 
介護保険苦情相談員
生活困窮の相談 月~金曜日
午前8時30分~午後5時
生活困窮者
自立支援相談員
福祉総合相談窓口
こまYELLへ
こころの健康相談室 26日(木曜日)
午後1時30分~4時30分
精神科医師 事前予約制
(福祉相談課で受け付け)
住まい探しの相談 3日(火曜日)
午前10時~正午
※次回は11月7日(火曜日)(受付中)
日本地主家主協会 事前予約制
(福祉政策課で受け付け)
ひとり親相談 月~金曜日
午前8時30分~正午、午後1時~5時
ひとり親家庭等
専門相談員等
事前予約制
(子ども政策課で受け付け)
婦人相談 婦人相談員
若者相談 10日(火曜日)
午前9時~正午
公認心理師等
25日(水曜日)
午後2時~5時
教育相談(電話相談) 月~金曜日 午前9時30分~午後5時15分 教育相談員  教育支援センター 電話(3430)1411へ
健康相談 12日(木曜日)
午前10時~正午
保健師、栄養士 直接2階フロアーへ
年金相談 毎週月・水・金曜日
午前9時~正午、午後1時~4時
社会保険労務士 保険年金課へ
(午後3時30分まで受け付け)
シルバー人材センター
入会相談
10日(火曜日)
午後1時~4時30分
狛江市シルバー人材センター
電話(3488)6735※電話予約制