令和5年1月1日号8面(1357号)
健康と衛生
教室
高次脳機能障がい相談茶話会「トーク&トーク」
日程
1月29日(日曜日)午前10時~正午
受付
午前11時まで
会場
防災センター4階会議室
対象
高次脳機能障がい当事者、家族、支援者等
講師
東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科医師、スタッフ
申し込み・問い合わせ
福祉相談課相談支援係へ。
地域包括支援センターこまえ正吉苑
介護予防体操(1)
日程
1月11日(水曜日)
会場
谷戸橋地区センター
講師
ゆずりは(健康運動指導士)
認知症予防体操
日程
1月20日(金曜日)
会場
野川地域センター
講師
小竹弘倫さん(じんだい接骨院)
介護予防体操(2)
日程
1月27日(金曜日)
会場
上和泉地域センター
講師
宮崎正和さん(健康運動指導士)
各日
時間
午後1時30分~2時30分
定員
10人(要予約)
※初めて参加する方優先
申し込み・問い合わせ
地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522へ。
地域包括支援センターこまえ苑
体と脳のいきいき体操
日程
2月1日(水曜日)
講師
(有限会社)ハイライフサポート健康運動指導士
認知症予防のためのあたまのリズム体操
日程
2月13日(月曜日)
講師
野田千恵子さん(音楽療法士)
歩き続けるための体づくり
日程
2月22日(水曜日)
講師
玉崎志朋さん(NSVA認定ウオーキング指導者)
各日
時間
午後2時~3時
会場
南部地域センター
対象
市内在住の方
定員
先着13人
持ち物
飲み物、タオル、動きやすい服装、足元が心配な方は室内履き
※1日(水曜日)・22日(水曜日)は、オンラインでの参加も可能です。
申し込み・問い合わせ
1月16日(月曜日)から、地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2404(午前8時30分~午後5時30分)へ。
コマカフェプラス(認知症カフェ)
日程
1月19日(木曜日)午後1時~3時(荒天中止)
会場
デイプラス狛江のいずみ
対象
認知症の方やその家族、地域の方等
内容
屋外型の認知症カフェ
※地域のお店等の協力でマルシェ(野菜・和菓子・パン等の販売)も開催
問い合わせ
あいとぴあ地域包括支援センター 電話(5438)3565
肝臓病教室「最新の肝がん治療について」
日程
1月23日(月曜日)午後2時30分~4時
会場
武蔵野赤十字病院またはオンライン(ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用)
定員
先着20人(武蔵野赤十字病院)
講師
安井豊さん(武蔵野赤十字病院消化器科副部長)
申し込み・問い合わせ
武蔵野赤十字病院肝疾患相談センター 電話0422(32)3135(土・日曜日、祝日を除く午前9時30分~午後4時)または肝疾患相談センターホームページへ。
相談
育児相談~子どもの身長、体重も測れます~
日程
1月25日(水曜日)午前9時30分~11時30分(要予約)
内容
育児の悩みや、お母さん自身の心と体のこと等の相談
持ち物
母子健康手帳
会場・申し込み・問い合わせ
健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。
犬のしつけ・飼い方相談
日程
1月27日(金曜日)午前9時30分~11時30分
対象
初めて犬を飼う方やかみつき、無駄ぼえ等でお困りの方
定員
先着6人
講師
西川文二さん(東京都動物愛護推進員)
会場・申し込み・問い合わせ
健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。
無料健康相談
日程
1月19日(木曜日)午後1時30分~2時30分
会場
あいとぴあセンター
科目
内科・眼科
問い合わせ
狛江市医師会事務所 電話(3488)2267
人権啓発講演会「インターネットと人とのかかわり合い~withコロナの時代、SNSの中傷と対策を考える~」
日程
2月11日(祝日)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)
会場
防災センター4階会議室
定員
先着80人(要予約)
※保育・手話通訳あり(保育は1歳以上の未就学児が対象・先着5人)
講師
スマイリーキクチさん(一般社団法人インターネット・ヒューマンライツ協会代表)
申し込み・問い合わせ
1月6日(金曜日)午前9時から2月3日(金曜日)午後5時までに、専用フォーム、電話またはファクスで政策室市民協働推進担当へ。
家族を介護している方
一緒にお話ししてみませんか?
ご家族に認知症等の心配のある方や介護をされている方が集まって、情報交換や相談、交流ができる場です。途中入退室は自由です(予約不要)。
介護者の会1月の日程等
会場 | 日時 | 問い合わせ |
---|---|---|
杉の子 (中和泉5-9-3) |
11日(水曜日) 午前10時~11時30分 (毎月第2水曜日) |
あいとぴあ地域包括支援センター 電話(5438)3565 |
防災センター 4階会議室 |
19日(木曜日) 午後1時30分~3時30分 (毎月第3木曜日) |
高齢障がい課 高齢者支援係 |
狛江共生の家 (駒井町1-1-2) |
20日(金曜日) 午後1時30分~3時30分 (毎月第3金曜日) ※ビデオ会議アプリ「Zoom」での参加も可 |
地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2422 |
地域包括支援センターこまえ正吉苑 (西野川2-27-23) |
25日(水曜日) 午後1時30分~3時 (毎月第4水曜日) |
地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522 |
※食事・飲み物の提供はありません。
歯科健診・予防処置
日程
2月7日(火曜日)・17日(金曜日)・21日(火曜日)・28日(火曜日)
時間
午前の部・午後の部(歯科健診は7日(火曜日)・21日(火曜日)・28日(火曜日)の午後のみ)
対象
口が気になりだしてから4歳の誕生月までの乳幼児(要予約)
内容
歯科健診、歯磨き指導等
持ち物
母子健康手帳、子どもが使っている歯ブラシと仕上げ用の歯ブラシ、コップ、バスタオル、水またはお茶(赤染を行うため汚れてもよい服装でお越しください)
※フッ素塗布は実施医療機関での受診となります。チケットが手元にない場合は、電子申請または電話で申し込みください。
会場・申し込み・問い合わせ
健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。
こまえ市民大学
《琵琶演奏つき》漫画みたいに面白い!「平家物語」~漫画原作者とのぞく不思議ニッポン合戦世界~
日程
1月21日(土曜日)午後2時~4時
定員
先着40人
内容
有名だけど詳しくは知らない「平家物語」の世界。そこには血湧き肉躍る不思議ニッポンの合戦世界が広がっています。少し珍しい筑前琵琶の実演付きで漫画原作者がご案内します。
講師
中川真さん(漫画原作者)
筑前琵琶演奏
青峰有加さん(田原順子門下 琵琶・聚の会)
演目
「祇園精舎」「那須与一」
費用
200円(受講料)
会場・申し込み・問い合わせ
1月5日(木曜日)午前10時から、電話または専用フォームで中央公民館 電話(3488)4411へ。
「狛江弁財天池特別緑地保全地区」1月行事予定
緑地の開放
日程
8日(日曜日)午前10時~午後3時(雨天決行)
自然観察会
日程
8日(日曜日)午前10時15分から(1時間程度)
内容
12月にきれいな紅葉を見せてくれた保全地区。冬ごもりの保全地区で、生き物の営みを観察します。
問い合わせ
市原 電話090(1803)8319
「狛江水辺の楽校」1月行事予定
新春清掃とあけおめ会
日程
8日(日曜日)
内容
新年初のキレイにし隊清掃と親睦会を開きます。
講師
竹本久志さん(狛江ほたる村)
春の七草さがし散策会
日程
15日(日曜日)
内容
ごみ拾いをしながら春の七草探しをします。
講師
野口昌男さん(水辺の楽校校長)
湧き水周辺をキレイにし隊
日程
22日(日曜日)
内容
カエルの産卵が始まる前に湧き水のごみ取りをします。
講師
石田誠さん(狛江ほたる村)
ヤンマ池周辺をキレイにし隊
日程
29日(日曜日)
内容
カエルの産卵が始まる前にヤンマ池のごみ取りをします。
講師
藤村忠彦さん(市民ボランティア)
各日
時間
午前10時~正午
※クルミ村集合・雨天中止
持ち物
軍手、タオル、水筒、草刈り鎌、のこぎり等
問い合わせ
竹本 電話090(3525)8506