令和6年度新型コロナワクチン接種(定期接種)
ワクチンは重症化の防止には一定の効果がありますが、感染防止の効果は保証されていません。また、まれに重篤な副反応が生じる場合があります。接種を希望する方は、医師とよく相談し、接種を受けてください。
対象者
接種当日に下記の1または2に該当する市民の方
- 65歳以上の方
- 60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能に重度の障がい(身体障害者手帳1級程度)がある方
接種期間
令和6年10月1日~令和7年3月31日まで
接種費用
2,500円
※生活保護の給付を受けている世帯の方および中国残留邦人等の支援給付を受けている世帯の方は減免制度あり
持ち物
本人確認書類(健康保険証等)
※該当者のみ身体障害者手帳、生活保護受給証明書
接種回数
接種期間内に1回
接種方法
- 市内実施医療機関で接種する場合
市内実施医療機関で予約し、接種してください。予診票は各医療機関にあります。
(参考:各種予防接種実施医療機関一覧ページ)
- 調布市・立川市・昭島市・小金井市・国分寺市・東村山市・小平市・国立市・清瀬市・東大和市・武蔵村山市の医療機関で接種する場合
医療機関で予約し、接種してください。予診票は各医療機関にあります。
- 世田谷区の医療機関で接種する場合
1.狛江市の予診票が必要です。まずは申込フォームまたは電話でお申し込みください。
2.医療機関で予約し、接種してください。
注意
- 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは医師が特に必要と認めた場合に同時接種可能です。医師とよくご相談ください。
- 狛江市内の実施医療機関以外の医療機関、協定先以外で接種する場合は、狛江市からの依頼書が必要です。手続きについては、「【高齢者のインフルエンザ・肺炎球菌・新型コロナワクチン】定期予防接種の償還払い(払い戻し)制度」のページをご覧ください。
- ワクチンに関しては、「新型コロナワクチンについて」も参考にしてください。(厚労省のページに遷移します。)
- 新型コロナウイルス感染症による後遺症については、「後遺症対応医療機関を探す」をご覧ください。(東京都のページに遷移します。)
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2024年9月15日 /
更新日: 2024年12月9日