帯状疱疹予防接種(接種費用の一部助成あり)
帯状疱疹ワクチンに接種に当たり、接種費用の一部を助成しています。
事前に実施医療機関にお問い合わせの上、接種を受けてください。
対象者
接種日時点で50歳以上の狛江市民
期間
令和5年5月8日から
ワクチン
不活化ワクチン(シングリックス筋注)
助成費用
1回当たり8,000円(2回まで助成)
※狛江市では、1回当たりの接種単価を23,000円としているため、助成額を差し引いた15,000円を医療機関にお支払いください。
※助成を受けられるのは、生涯に1度(2回)限りです。
持ち物
健康保険証(生活保護受給世帯の方および中国残留邦人等支援給付受給世帯の方は受給者証)
※健康保険証には住所を必ずご記入ください。
接種回数
2回(接種間隔2か月)
申し込み
直接実施医療機関にご予約ください。
帯状疱疹ワクチン接種医療機関一覧 [82KB pdfファイル]
※上記医療機関以外で接種を受けても助成対象とはなりません。
※予診票は実施医療機関に置いてあります。
※ご自身で予診票に記入することが困難な場合は、日頃の健康状態をよく把握しているご家族の方の付き添いをお願いします。
注意事項
- 体調の良いときに受けてください。また、慢性疾患の方、服薬治療中の方は、必ずかかりつけ医にご相談ください。
- 新型コロナワクチン予防接種は、他のワクチン接種から2週間の間隔をおくこととなっています。接種間隔にはご注意ください。
- 1回目を令和5年5月7日以前に接種いただいている場合でも、2回目が令和5年5月8日以降の場合、2回目の接種については助成対象となります。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2023年5月1日 /
更新日: 2023年9月1日