市長の毎日の主な動きです。
庁内各部署との打合せや日常的な業務、個人の資格で来られた来客の応接などは、省略しております。
開始時刻は、市長が表示の公務を開始した時刻で、会議や催しの開始時刻ではありません。
|
公務日誌(平成29年2月分)
|
| 2月 |
1日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時45分 |
出発【庁用車】狛江市遺族会新年会(岩戸地域センター) |
| 14時00分 |
来客(市長室) |
| 14時30分 |
来客(市長室) |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
2日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 11時50分 |
東京都知事と市町村長との意見交換事前打合せ(応接室) |
| 16時00分 |
来客(市長室) |
| 17時00分 |
出発【庁用車】ご勇退市長に感謝する会(ホテル日航立川東京) |
| 19時30分 |
退席 |
| |
3日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 18時35分 |
出発【庁用車】月一会新年会(調布クレストンホテル) |
| 20時00分 |
退席 |
| |
4日 |
土曜日 |
|
|
| |
5日 |
日曜日 |
11時45分 |
市長宅出発【庁用車】駒井町会新年会(第六小学校多目的室) |
| 13時00分 |
退席 |
| |
6日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 14時00分 |
富士通エフ・オー・エム株式会社社長他、来庁(応接室) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時20分 |
出発【庁用車】多摩川流域市区長懇談会(よみうりゴルフ倶楽部) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
7日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
子ども子育て支援事業計画推進本部(市長公室) |
| 9時15分 |
庁議(市長公室) |
| 9時45分 |
出発【庁用車】北方領土返還要求全国大会(国立劇場大劇場) |
| 13時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時00分 |
和泉多摩川商店街振興組合青年部、来庁(応接室) |
| 18時15分 |
退庁 |
| |
8日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時50分 |
出発【庁用車】和泉多摩川地区センター内覧会 |
| 10時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 14時00分 |
来客(応接室) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
9日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 12時00分 |
出発【庁用車】東京都防衛協会創立50周年記念行事(明治記念館) |
| 14時00分 |
退席 |
| |
10日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時40分 |
出発【庁用車】東京たま広域資源循環組合第1回理事会(自治会館) |
| 12時00分 |
帰庁【庁用車】 |
| 15時00分 |
調布警察署長、来庁(応接室) |
| 17時35分 |
調布地区防犯協会新年会(調布クレストンホテル) |
| 19時40分 |
退席 |
| |
11日 |
土曜日 |
|
|
| |
12日 |
日曜日 |
9時45分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市小学生環境サミット(西河原公民館多目的ホール) |
| 11時30分 |
退席 |
| 13時45分 |
市長宅出発【庁用車】覚東町会定期総会懇親会(野川地域センター) |
| 15時00分 |
退席 |
| |
13日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 18時50分 |
退庁 |
| |
14日 |
火曜日 |
9時00分 |
市長宅出発【庁用車】東京都障害者施策推進協議会第1回総会(新宿住友ビル) |
| 10時45分 |
退席 |
| 11時20分 |
知事と市町村長との意見交換(都庁第一本庁舎) |
| 13時15分 |
帰庁【庁用車】 |
| 14時00分 |
庁議(市長公室) |
| 15時00分 |
狛江市観光写真コンクール審査会(防災センター) |
| 17時30分 |
狛江市観光写真コンクール審査会懇親会(太乃志) |
| 19時00分 |
退席 |
| |
15日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
マイナンバーカードによる国税電子申告(e-Tax)PR(市長室) |
| 13時20分 |
市長宅出発【庁用車】平成29年第1回多摩川衛生組合議会定例会・議会議員全員協議会・正副管理者会議
(多摩川衛生組合) |
| 16時35分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時55分 |
退庁 |
| |
16日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時15分 |
出発【庁用車】手をつなぐ親の会「地域交流会」(西河原公民館) |
| 12時50分 |
帰庁【庁用車】 |
| 14時00分 |
来客(市長室) |
| 15時00分 |
連合三多摩役員他、来庁(市長公室) |
| 15時30分 |
調布交通安全協会副会長、来庁(応接室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
17日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(応接室) |
| 11時30分 |
東京都市町村職員退職手当組合事務局長、来庁(応接室) |
| 14時00分 |
総合教育会議(第一委員会室) |
| 16時30分 |
PTA連合会予算要望回答(市長公室) |
| 17時30分 |
PTA連合会懇親会(まるや) |
| 19時50分 |
退席 |
| |
18日 |
土曜日 |
18時00分 |
おんかつ文化庁連携コンサート交流会(VINO UNO) |
| 18時50分 |
退席 |
| 18時50分 |
出発【庁用車】狛江市P友会新年懇親会(柏屋) |
| 20時20分 |
退席 |
| |
19日 |
日曜日 |
12時45分 |
市長宅出発【庁用車】 |
| 13時00分 |
日本語スピーチ大会(市民センター地下ホール) |
| 13時15分 |
退席 |
| 14時00分 |
青少年会議報告会(防災センター302・303会議室) |
| 16時10分 |
退席 |
| |
20日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 8時50分 |
来客(市長室) |
| 10時00分 |
定例記者会見(市長公室) |
| 13時20分 |
出発【庁用車】狛江ちとせ保育園 完成内覧会 |
| 14時10分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
21日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 10時00分 |
来客(市長室) |
| 11時25分 |
出発【庁用車】東京都市町村職員年金者連盟狛江支部研修会昼食会(深大寺水神苑) |
| 13時00分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
| 15時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時30分 |
来客(応接室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
22日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
自衛隊入隊予定者激励会(応接室・市長公室) |
| 13時15分 |
来客(市長室) |
| 13時50分 |
出発【庁用車】明静院、訪問 |
| 15時00分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時00分 |
来客(応接室) |
| 17時20分 |
退庁 |
| |
23日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第1回定例会 招集日(市議会議場) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
24日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
京王設備サービス社長、来庁(応接室) |
| 11時40分 |
狛江市シルバー人材センター新年会(中央公民館地下ホール) |
| 15時00分 |
㈱FCS社長、来庁(応接室) |
| 16時00分 |
来客(応接室) |
| 17時15分 |
来客(市長室) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
25日 |
土曜日 |
19時00分 |
狛江駅前親栄会新年会(扇屋) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
26日 |
日曜日 |
10時15分 |
市長宅出発【庁用車】第32回狛江市民柔道大会(市民総合体育館格技室) |
| 10時50分 |
退席 |
| 13時15分 |
市長宅出発【庁用車】環境表彰制度表彰式(特別会議室) |
| 13時50分 |
退席 |
| 16時15分 |
出発【庁用車】いずみ会新年会(伊豆美神社 参集殿) |
| 18時30分 |
退席 |
| |
27日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(市長室) |
| 10時00分 |
来客(市長室) |
| 12時45分 |
出発【庁用車】東京都市長会議(自治会館大会議室) |
| 15時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 18時50分 |
退庁 |
| |
28日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 13時35分 |
来客(市長室) |
| 13時55分 |
退庁 |
|