市長の毎日の主な動きです。
庁内各部署との打合せや日常的な業務、個人の資格で来られた来客の応接などは、省略しております。
開始時刻は、市長が表示の公務を開始した時刻で、会議や催しの開始時刻ではありません。
|
公務日誌(平成28年5月分)
|
| 5月 |
1日 |
日曜日 |
13時30分 |
市長宅出発【庁用車】狛江でおいしい地酒をたのしむ会世話人会 |
| 15時30分 |
退席 |
| |
2日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
辞令交付式(市長室) |
| 10時00分 |
来客(応接室) |
| 13時30分 |
狛江市たばこ税増収対策協議会総会(特別会議室) |
| 15時10分 |
来客(市長室) |
| 16時00分 |
来客(市長室) |
| 16時30分 |
来客(市長室) |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
3日 |
火曜日 |
10時00分 |
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(東京国際フォーラム) |
| 16時00分 |
退席 |
| |
4日 |
水曜日 |
7時20分 |
市長宅出発【庁用車】第29回多摩源流まつり(小菅村) |
| 22時30分 |
退席 |
| |
5日 |
木曜日 |
10時00分 |
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(東京国際フォーラム) |
| 19時00分 |
退席 |
| |
6日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 11時00分 |
来客(市長室) |
| 13時30分 |
狛老連会長他、来庁(応接室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
7日 |
土曜日 |
|
|
| |
8日 |
日曜日 |
8時55分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市ビーチボール大会顧問杯(市民総合体育館) |
| 9時40分 |
退席 |
| 14時30分 |
狛江消防少年団結団40周年記念式典(エコルマホール) |
| 15時15分 |
退席 |
| 15時30分 |
岩戸親睦会40周年記念式典懇親会(岩戸地域センター) |
| 16時40分 |
退席 |
| |
9日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(応接室) |
| 10時20分 |
出発【庁用車】多摩川流域下水道本部長、訪問(多摩川流域下水道本部) |
| 14時45分 |
帰庁【庁用車】 |
| 14時50分 |
来客(市長室) |
| 15時30分 |
京浜河川事務所長、来庁(応接室) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時40分 |
出発【庁用車】狛江市公立学校校長・副校長等歓送迎会(ホテルモリノ新百合丘) |
| 20時20分 |
退席 |
| |
10日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 10時00分 |
狛老連第46回定期総会、懇親会(中央公民館地下ホール) |
| 17時50分 |
出発【庁用車】多摩川流域市区長会懇談会(羽田空港第1旅客ターミナルビル) |
| 21時10分 |
退席 |
| |
11日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時30分 |
定例記者会見(市長公室) |
| 18時20分 |
退庁 |
| |
12日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第2回定例会 招集日(市議会議場) |
| 11時00分 |
来客(市長室) |
| 11時30分 |
来客(市長室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
13日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
北多摩南部建設事務所長他、来庁(応接室) |
| 13時15分 |
自衛隊東京地方協力本部三多摩地区隊長他、来庁(応接室) |
| 15時00分 |
民生委員会長、来庁(応接室) |
| 17時45分 |
青少年育成委員会報告会(中央公民館地下ホール) |
| 19時20分 |
退庁 |
| |
14日 |
土曜日 |
|
|
| |
15日 |
日曜日 |
8時40分 |
市長宅出発【庁用車】総合水防訓練(多摩川緑地公園) |
| 10時50分 |
退席 |
| |
16日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 11時00分 |
行政不服審査会選考会(市長公室) |
| 13時00分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 16時30分 |
来客(市長室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
17日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 13時15分 |
来客(応接室) |
| 14時30分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
| 16時00分 |
退席 |
| |
18日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
チャレンジデーエール交換(市長公室) |
| 13時30分 |
善行会総会・懇親会(中央公民館講座室) |
| 17時25分 |
出発【庁用車】狛江市商工会通常総代会、懇親会(エコルマ展示多目的室) |
| 18時30分 |
退席 |
| 19時20分 |
出発【庁用車】狛江市総合型スポーツ・文化クラブ総会懇親会(市民総合体育館 2階会議室) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
19日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
20日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 17時50分 |
出発【庁用車】調布交通安全協会狛江連合支部総会懇親会(弥助そば) |
| 19時30分 |
退席 |
| |
21日 |
土曜日 |
|
|
| |
22日 |
日曜日 |
14時50分 |
市長宅出発【庁用車】防犯協会狛江支部連合会総会懇親会(中央公民館地下ホール) |
| 15時45分 |
退席 |
| 15時50分 |
登庁 |
| 16時50分 |
狛江でおいしい地酒を楽しむ会(エコルマ展示多目的室) |
| 18時15分 |
退席 |
| |
23日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 18時25分 |
退庁 |
| |
24日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 10時20分 |
来客(応接室) |
| 13時00分 |
来客(市長室) |
| 18時20分 |
退庁 |
| |
25日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 9時45分 |
出発【庁用車】チャレンジデー開会式、会場巡回(市民総合体育館第一体育室) |
| 10時30分 |
退席 |
| 10時50分 |
みんなで輪をつくろう(駅前三角地) |
| 12時15分 |
出発【庁用車】東京都市町村職員退職手当組合団体長会議・東京都市長会議・東京市町村自治調査会評議員会(自治会館) |
| 16時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時00分 |
来客(応接) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
26日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時15分 |
来客(応接室) |
| 11時30分 |
来客(応接室) |
| 13時00分 |
来客(市長室) |
| 13時15分 |
出発【庁用車】東京都三多摩地区消防運営協議会通常総会(自治会館) |
| 15時20分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時00分 |
退庁 |
| |
27日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
狛江市赤十字奉仕団定期総会(防災センター401・402会議室) |
| 10時15分 |
出発【庁用車】都庁訪問(東京都庁) |
| 13時45分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
28日 |
土曜日 |
8時00分 |
市長宅出発【庁用車】平成28年度 美しい多摩川フォーラム総会(フォレスト・イン昭和館) |
| 10時00分 |
退席 |
| |
29日 |
日曜日 |
9時30分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市ダンススポーツ大会(市民総合体育館第一体育室) |
| 10時15分 |
退席 |
| 12時45分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市歯科医師会市民健康フォーラム21(エコルマホール) |
| 13時10分 |
退席 |
| |
30日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
来客(応接室) |
| 10時30分 |
多摩川衛生組合事務局長、来庁(応接室) |
| 11時00分 |
庁議事前(市長室) |
| 12時30分 |
出発【庁用車】東京都市町村職員共済組合役員会(共済組合) |
| 16時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時55分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
| 21時00分 |
退席 |
| |
31日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 11時35分 |
来客(市長室) |
| 13時35分 |
出発【庁用車】東京都市町村広報連絡協議会総会(自治会館) |
| 15時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 19時00分 |
GAP研究会総会・懇親会(防災センター3階会議室・ジャックポット) |
| 21時30分 |
退席 |
|