市長の毎日の主な動きです。
庁内各部署との打合せや日常的な業務、個人の資格で来られた来客の応接などは、省略しております。
開始時刻は、市長が表示の公務を開始した時刻で、会議や催しの開始時刻ではありません。
|
公務日誌(平成28年8月分)
|
| 8月 |
1日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 14時00分 |
来客(市長公室) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 18時30分 |
ラ・フォル・ジュルネ実行委員会(ジャックポット) |
| 19時00分 |
狛江市平和祈念事業(エコルマホール) |
| 19時15分 |
ラ・フォル・ジュルネ実行委員会懇親会(ジャックポット) |
| 20時50分 |
退席 |
| |
2日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 12時15分 |
出発【庁用車】多摩川架橋及び関連道路整備促進協議会総会・要請行動 (京王プラザホテル、国土交通省) |
| 16時15分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時50分 |
出発【庁用車】元市職員実母通夜、参列(泉龍寺別院) |
| 18時25分 |
退席 |
| |
3日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 15時00分 |
チャレンジデー参加率アップ賞授与式(応接室) |
| 18時00分 |
退庁 |
| |
4日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
来客(市長室) |
| 10時00分 |
三鷹労働基準監督署署長、ハローワーク府中所長、来庁(応接室) |
| 13時45分 |
出発【庁用車】市町村共同事業助成事業報告会(自治会館) |
| 15時00分 |
都庁、訪問 |
| 16時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
5日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(市長室) |
| 10時00分 |
来客(応接室) |
| 10時30分 |
来客(応接室) |
| 15時00分 |
チャレンジデー実行委員会(防災センター403会議室) |
| 16時30分 |
来客(市長室) |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
6日 |
土曜日 |
19時30分 |
いずみ会納涼盆踊り大会(市民ひろば) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
7日 |
日曜日 |
|
|
| |
8日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
市民センターを考える市民の会会長他、来庁(応接室) |
| 11時00分 |
退庁 |
| |
9日 |
火曜日 |
|
|
| |
10日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
総合教育会議(防災センター302・303会議室) |
| 16時50分 |
出発【庁用車】狛江市シルバー人材センターいかだレース祝勝報告会(南部地域センター) |
| 18時15分 |
退席 |
| |
11日 |
木曜日 |
|
|
| |
12日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 14時00分 |
出発【庁用車】市内視察(多摩川河川敷、他) |
| 15時15分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
13日 |
土曜日 |
|
|
| |
14日 |
日曜日 |
|
|
| |
15日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 8時45分 |
来客(市長室) |
| 9時20分 |
出発【庁用車】多摩川衛生組合正副管理者会議(多摩川衛生組合) |
| 12時20分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時00分 |
来客(応接室) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
16日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 10時00分 |
決算審査講評(特別会議室) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
17日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
議会関係打合せ(市長公室) |
| 11時30分 |
東京市町村自治調査会事業部長、来庁(応接室) |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
18日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 14時00分 |
鹿屋市副市長、来庁(応接室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
19日 |
金曜日 |
10時10分 |
登庁 |
| 10時20分 |
来客(応接室) |
| 17時55分 |
退庁 |
| |
20日 |
土曜日 |
17時30分 |
川崎市制記念多摩川花火大会(二子橋下流多摩川河川敷) |
| 19時40分 |
退席 |
| |
21日 |
日曜日 |
|
|
| |
22日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
23日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
庁議・行財政改革推進本部会議(市長公室) |
| 14時10分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
| 17時50分 |
帰庁【庁用車】 |
| 18時10分 |
退庁 |
| |
24日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時30分 |
定例記者会見(市長公室) |
| 14時00分 |
第2回大規模氾濫に関する減災対策専門部会(防災センター302・303会議室) |
| 16時30分 |
退庁 |
| |
25日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(市長室) |
| 10時00分 |
来客(応接室) |
| 10時30分 |
東京慈恵会医科大学付属第三病院事務部長、来庁(応接室) |
| 14時05分 |
来客(市長室) |
| 15時30分 |
来客(市長室) |
| 18時20分 |
退庁 |
| |
26日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時50分 |
出発【庁用車】東京都市長会議(都道府県会館) |
| 14時00分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時15分 |
来客(市長室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
27日 |
土曜日 |
|
|
| |
28日 |
日曜日 |
|
|
| |
29日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第3回定例会 招集日(市議会議場) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時30分 |
出発【庁用車】多摩川流域市区長懇談会(多摩市) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
30日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議・行財政改革推進本部会議(市長公室) |
| 15時00分 |
東京都市町村職員共済組合医療費増高対策委員会事務局長他、来庁(応接室) |
| 18時30分 |
退庁 |
| |
31日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
シルバー人材センター会長他、来庁(応接室) |
| 10時00分 |
まちづくり委員会市民委員選考会(市長公室) |
| 11時00分 |
市民参加と市民協働に関する審議会会長、来庁(応接室) |
| 13時20分 |
出発【庁用車】社会福祉法人足立邦栄会 障害者支援施設みずき、訪問 |
| 15時00分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時50分 |
出発【庁用車】いかだレース実行委員会懇親会(王居) |
| 20時10分 |
退席 |
|