|
公務日誌(平成28年11月分)
|
| 11月 |
1日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 13時30分 |
庁議(市長公室) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
2日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時15分 |
コープみらい東京都本部長他、来庁(応接室) |
| 10時00分 |
来客(市長公室) |
| 13時50分 |
出発【庁用車】子ども家庭支援センター、訪問 |
| 14時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時35分 |
退庁 |
| |
3日 |
木曜日 |
9時15分 |
出発市長宅【庁用車】地区対抗45人リレー(市民グランド) |
| 12時30分 |
退席 |
| |
4日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
狛江市公私立保育園「保育展」(防災センター4階会議室) |
| 11時00分 |
狛江市農業経営改善計画認定証交付式(市長公室) |
| 15時00分 |
来客(応接室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
5日 |
土曜日 |
|
|
| |
6日 |
日曜日 |
8時50分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市クリーン大作戦(狛江駅北口) |
| 9時30分 |
退席 |
| 12時45分 |
市長宅出発【庁用車】多摩川保育園創立50周年記念式典祝賀会(多摩川保育園ホール) |
| 14時00分 |
退席 |
| |
7日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 18時45分 |
出発【庁用車】市長を囲む会(野川地域センター) |
| 20時30分 |
退席 |
| |
8日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 13時30分 |
来客(応接室) |
| 16時00分 |
市民参加と市民協働に関する審議会会長、来庁(応接室) |
| 17時35分 |
退庁 |
| |
9日 |
水曜日 |
|
|
| |
10日 |
木曜日 |
|
|
| |
11日 |
金曜日 |
|
|
| |
12日 |
土曜日 |
18時30分 |
狛江市郷土芸能祭ばやし |
| |
13日 |
日曜日 |
8時30分 |
登庁 |
| 8時45分 |
川口支所長、来庁(市長公室) |
| 9時30分 |
市民まつりパレード(市民グランド~狛江第一小学校) |
| 10時15分 |
オープニングセレモニー、ふるさと広場見学(第一小学校ふるさとステージ、ふるさと広場) |
| 11時30分 |
山梨県小菅村・友好都市10周年記念ステージ(第一小学校ふるさとステージ) |
| 11時15分 |
東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグ歓迎セレモニー(第一小学校ふるさとステージ) |
| 12時15分 |
長岡市川口地域・小菅村歓迎昼食会(市長公室) |
| 13時20分 |
文化祭見学(中央公民館) |
| 14時20分 |
わくわく元気!狛江ヌードル一品コンテスト表彰式(市役所会場おたのしみステージ) |
| 15時05分 |
イズミスイングオーケストラ50周年ステージ見学(第一小学校ふるさと広場、ふるさとステージ) |
| 16時00分 |
小菅村交流会(特別会議室) |
| 18時35分 |
退庁 |
| |
14日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
都市計画審議会(防災センター302・303会議室) |
| 10時30分 |
東京都市町村職員共済組合医療費増高対策委員会副委員長、来庁(応接室) |
| 11時00分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 13時30分 |
国民健康保険運営協議会諮問(第二委員会室) |
| 14時15分 |
出発【庁用車】武蔵府中税務署納税表彰式(大國魂神社結婚式場) |
| 17時00分 |
退席 |
| |
15日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 13時20分 |
出発【庁用車】多摩川衛生組合平成28年第二回議会定例会、議会議員全員協議会(多摩川衛生組合) |
| 15時55分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時30分 |
退庁 |
| |
16日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
狛江市自衛官募集相談員連名委嘱式(応接室、市長公室) |
| 10時00分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 13時30分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 14時30分 |
出発【庁用車】連合三多摩ブロック地協第14回地協委員会(パレスホテル立川) |
| 16時40分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時30分 |
新春対談、懇親会(応接室、ジャックポット) |
| 20時55分 |
退席 |
| |
17日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 13時30分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 16時00分 |
東京都市町村職員退職手当組合事務局長、来庁(応接室) |
| 18時15分 |
出発【庁用車】狛江市ラグビーフットボール協会創立披露会(慈恵第三病院) |
| 20時20分 |
退席 |
| |
18日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時30分 |
議会定例会前記者会見(市長公室) |
| 13時30分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 15時00分 |
総合教育会議(第一委員会室) |
| 16時45分 |
イルミネーション点灯式(市民ひろば) |
| 18時00分 |
退庁 |
| |
19日 |
土曜日 |
|
|
| |
20日 |
日曜日 |
10時20分 |
市長宅出発【庁用車】緊急救護所設置訓練(慈恵第三病院) |
| 11時20分 |
退席 |
| 13時40分 |
市長宅出発【庁用車】小学生の税の書道展表彰式(西河原公民館) |
| 15時00分 |
退席 |
| |
21日 |
月曜日 |
8時00分 |
市長宅出発【庁用車】東京都市町村職員共済組合医療費増高対策委員打合せ会(共済組合会議室) |
| 10時50分 |
帰庁【庁用車】 |
| 13時30分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 17時30分 |
出発【庁用車】多摩川流域市区長懇談会(八王子市 鶯啼庵) |
| 21時00分 |
退席 |
| |
22日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議・行財政改革推進本部会議(市長公室) |
| 10時00分 |
平成29年度予算編成 政策調整会議(市長公室) |
| 13時30分 |
出発【庁用車】第一回待機児童解消に向けた緊急対策会議(都庁) |
| 17時00分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時30分 |
東京都市町村職員共済組合医療費増高対策委員会、来庁(応接室) |
| 17時45分 |
退庁 |
| |
23日 |
水曜日 |
9時35分 |
登庁 |
| 10時00分 |
技能・農業功労者表彰式(特別会議室) |
| 10時20分 |
技能・農業功労者懇談会(応接室) |
| 11時00分 |
退庁 |
| 13時45分 |
市長宅出発【庁用車】市長を囲む会(あいとぴあセンター) |
| 15時30分 |
退席 |
| |
24日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第4回定例会 招集日(市議会議場) |
| 11時45分 |
来客(市長室) |
| 13時00分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
| 15時25分 |
帰庁【庁用車】 |
| 15時45分 |
来客(市長室) |
| 16時50分 |
来客(市長室) |
| 17時30分 |
来客(市長室) |
| 17時55分 |
退庁 |
| |
25日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時45分 |
出発【庁用車】東京都市町村職員退職手当組合構成団体長会議(自治会館) |
| 13時30分 |
東京都市長会議(自治会館) |
| 17時00分 |
第22回連合三多摩推薦首長との懇談会(立川グランドホテル) |
| 19時30分 |
退席 |
| |
26日 |
土曜日 |
14時00分 |
狛江フィルハーモニー管弦楽団第38回定期演奏会(エコルマホール) |
| 16時00分 |
退席 |
| |
27日 |
日曜日 |
14時00分 |
狛江ともしび音楽隊15周年記念チャリティーコンサート(泉の森会館) |
| 15時30分 |
退席 |
| |
28日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時30分 |
来客(市長室) |
| 13時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| 14時30分 |
出発【庁用車】東京都市町村職員共済組合役員会(共済組合) |
| 16時30分 |
「ホテル日航立川東京」業務視察(共済会館) |
| 19時40分 |
退席 |
| |
29日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 13時30分 |
来客(市長室) |
| 17時50分 |
退庁 |
|
30日
|
水曜日
|
8時25分 |
登庁 |
| 14時50分 |
出発【庁用車】ふるさと納税農地視察(市内農地) |
| 15時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 16時30分 |
第三中学校ぎんなん募金実行委員会、来庁(市長公室) |
| 17時00分 |
来客(市長室) |
| 17時50分 |
退庁 |