催し

認知症サポート医による「もの忘れ相談会」

〔日程〕9月5日(土曜日)午後1時30分~4時30分
〔会場〕502会議室(事情がある場合は訪問も可)
〔対象〕市内在住で、もの忘れや認知症で悩んでいる方とその家族
〔定員〕先着3人(要予約)
〔内容〕市内在勤の認知症の診療に習熟した医師による個別相談会です。地域包括支援センター職員が立ち会います。
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課高齢者支援係へ。

絵手紙ひろば

〔日程・会場・定員〕

  • 8月6日(木曜日)(エコルマホール展示・多目的室) 先着30人
  • 20日(木曜日)(市役所2階ロビー) 先着10人

〔時間〕午前10時~正午
〔受付〕午前11時まで(予約不要。定員に達し次第受付終了)
〔内容〕絵手紙をかいたりアドバイスを受けられます。
〔講師〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員
〔問い合わせ〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)

「狛江弁財天池特別緑地保全地区」8月行事予定

〔日程〕9日(日曜日)(雨天決行)
〔時間〕

  • 自然観察会 午前10時~11時
  • 緑地の開放 午前10時~午後3時

〔内容〕動物・植物・キノコ等さまざまな生き物が観察できる観察会と、緑地の開放を行います。
※緑地保全の会では、ボランティア会員(鳥類等の撮影ができる方歓迎)を募集中です。
〔問い合わせ〕坂田 電話(3489)7139

お知らせ

駄倉地区センターの予約場所を変更します

 9月2日(水曜日)から、駄倉地区センターの予約受付・鍵の受け渡し場所が変わります。
〔時間〕午前9時~午後7時(火曜日休館)
〔会場〕エコルマホール5階事務所(元和泉1-2-1)
※電話での予約受付は行っていません。臨時休館日等はご確認ください。
〔問い合わせ〕地域活性課コミュニティ文化係

狛江おもちゃ病院開院日

〔日程〕8月6日(木曜日)・20日(木曜日)
〔時間〕午前9時30分~11時
〔内容〕ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。
〔会場・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

令和2年度排水設備工事責任技術者資格認定共通試験

〔日程〕12月20日(日曜日)午前10時~正午
〔会場〕青山学院大学青山キャンパス
〔費用〕6,000円
〔申込書〕9月25日(金曜日)から10月30日(金曜日)まで、下水道課窓口で配布
〔申し込み・問い合わせ〕10月1日(木曜日)から30日(金曜日)(当日消印有効)までに、郵送で東京都下水道サービス㈱ 電話(3241)0818へ。

セミナー

普通救命講習

〔日程〕8月16日(日曜日)午前9時~正午
〔会場〕防災センター4階会議室
〔対象〕市内在住・在勤の小学校5年生以上の方
〔定員〕先着5人(要予約)
〔内容〕心肺蘇生法やAEDの使用方法などの講習と実技(後日、認定証を郵送)
〔講師〕狛江市消防団員(有資格者)
〔費用〕

  • 新規受講者 1,500円
  • 再受講者(平成29年2月1日以降の認定証所有者) 1,300円

※いずれもテキスト代(当日持参)
〔特例措置〕新型コロナウイルス感染症に伴う特例措置として、救命技能認定証の有効期限が令和2年2月1日から9月2日までに満了する方は、10月2日まで有効期限が延長されています。
〔申し込み・問い合わせ〕8月3日(月曜日)午前9時から、安心安全課へ。

防災カレッジ~東京マイ・タイムラインセミナー~

〔日程〕8月29日(土曜日)午前10時~11時30分
〔会場〕防災センター3階会議室
〔定員〕先着20人(要予約)
〔内容〕風水害に備えてあなただけのマイ・タイムラインをつくりましょう。
〔講師〕石田真実さん(認定NPO法人かながわ311ネットワーク理事防災教育担当)
※手話通訳あり。
〔申し込み・問い合わせ〕電話または電子申請で安心安全課へ。

未就学児運動療育教室「みんなで地球をけっとばせ!」

〔日程〕8月24日(月曜日)午後2時30分~3時30分
〔会場〕市民総合体育館
〔対象〕3~6歳(未就学児)とその保護者
〔定員〕先着10組
〔内容〕発達がゆっくりな子や集団活動が苦手な子を対象とした親子運動教室。家族で楽しくチャレンジできる運動メニューの動画配信も行っています(動画は申し込みをした方のみ閲覧可能。先着20組)。
〔講師〕認定NPO法人トラッソス
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課障がい者支援係へ。

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「フラ」

〔日程〕8月27日(木曜日)正午~午後1時15分
〔対象〕市内在住・在学・在勤の18歳以上の方
〔定員〕先着4人
〔会場・申し込み・問い合わせ〕BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。

募集

会計年度任用職員(短期間任用)の登録を受け付けています

 会計年度任用職員(短期間任用)の任用が必要になった場合、この登録者の中から選考により任用を決定します。
〔主な職種〕一般事務補助、保育補助(有資格または無資格)、特別支援学級介助員、給食調理補助、放課後クラブ支援員補助・学童保育所支援員補助(有資格または無資格)など
〔有効期間〕登録日~令和3年3月31日
〔申し込み・問い合わせ〕会計年度任用職員履歴書・短期間任用登録票(職員課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)を郵送で職員課へ。

会計年度任用職員(一般事務補助)

〔対象〕年齢不問(土・日曜日、祝日の勤務が可能な方)
〔定員〕若干名
〔内容〕古民家園の施設の維持・管理や体験教室等の補助業務
〔任用期間〕9月1日~令和3年3月31日(再度の任用の可能性あり)
〔勤務時間等〕午前8時30分~午後5時の間で週20時間以内
〔選考〕面接試験(8月中旬に実施。詳細は後日電話で連絡)
※詳細は、募集要項(社会教育課窓口で配布または市ホームページでダウンロード可)をご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕8月14日(金曜日)(必着)までに、履歴書および資格証明書の写し(資格を有する方のみ)を持参または特定記録郵便で社会教育課文化財担当へ。

公民館

◎西河原公民館 電話(3480)3201
  • 西河原おはなし会 
    〔日程〕8月6日(木曜日)・27日(木曜日)
    〔時間〕午後3時45分から
    〔定員〕10人(要予約)
    〔申し込み〕当日に電話で申し込み
  • いきいき子育てルームミニ!を9月から開室します 
    〔日程〕毎週金曜日(祝日・第5金曜日を除く)
    〔時間〕午前10時~11時30分(午後のフリールームはありません)
    〔対象〕市内在住のおおむね3歳までの乳幼児と保護者(初回のみ登録が必要です)
    〔定員〕先着5組(当日午前9時15分~9時45分に要予約)
    〔内容〕お話遊び、体操、悩み相談、仲間づくり
    〔講師〕八木栄子さん(保育士)、髙橋サカイさん(保育士)
    〔持ち物〕シーツ用タオル
    ※飲食は禁止です(熱中症対策の水分補給除く)。
◎中央公民館 電話(3488)4411
  • 子どもの実験教室 
    ぷにゅぷにゅの科学 
    〔日程〕8月29日(土曜日)午前10時30分~11時30分
    〔対象〕小学校1・2年生
    エネルギーの仕組みを探ろう! 
    〔日程〕8月30日(日曜日)午後2時30分~4時30分
    〔対象〕小学校3年生~中学校3年生

 各回
〔定員〕先着10人(要予約)
〔講師〕自然科学数理教室キッズアース講師
〔持ち物〕筆記用具、定規
〔費用〕500円(材料代)
〔申し込み〕8月3日(月曜日)午前9時から

図書館

◎中央図書館 電話(3488)4414
  • えほんのじかん 
    〔日程〕8月の毎週水曜日
    〔時間〕午後3時30分~3時45分・午後4時~4時15分
    ※各回同一の内容です。続けての参加不可。
    〔対象〕4歳以上の子ども
    〔定員〕各回5人
    〔内容〕絵本の読み聞かせ

 

イベント等に参加される方へ
 新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用や咳エチケット、手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。
 また、検温などを行う場合がありますのでご協力をお願いします。