生活を支えるための主な支援のご案内(1294号4面)
ここに掲載している以外にもさまざまな支援があります。詳細は「東京都新型コロナウイルス感染症支援情報ナビ」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症への感染が心配
感染したかもしれないと不安に思う ※かかりつけ医がある方は、かかりつけ医へ電話でご相談ください。
窓口名 | 対応内容 | 問い合わせ |
---|---|---|
新型コロナコールセンター | 新型コロナウイルス感染症の予防・検査・医療に関する相談を受け付けています。 | 電話0570(550)571(午前9時~午後10時※土・日曜日、祝日含む) |
新型コロナ受診相談窓口 | 必要な問診を行います。 |
|
ファクスでの相談 | 聴覚に障がいのある方等、電話での相談が難しい方向けの相談窓口です。 | 東京都新型コロナウイルス感染症相談窓口 FAX(5388)1396 ※電話での相談が難しい方専用 |
感染等により仕事を休むことになった
支援名称 | 概要 | 問い合わせ |
---|---|---|
傷病手当金 | 健康保険等の被保険者が、病気やけがの療養のために仕事を休んだ場合、休業4日目以降の所得保障を行います。 | 支給要件の詳細や具体的な手続きについては、ご加入の健康保険の保険者へ。 |
休業手当 | 会社側の理由で労働者を休業させた場合、会社は、休業期間中に休業手当(平均賃金の6割以上)を支払う必要があります。 |
|
生活費や事業資金に困っている
生活費用に困っている
支援名称 | 概要 | 問い合わせ |
---|---|---|
緊急小口資金・総合支援資金 | 休業や失業等により生活資金でお悩みの方に対し、必要な生活費用等の貸付を実施します。 | 狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0294 FAX(3430)9779(平日午前9時~午後5時) |
住居確保給付金 | 休業等に伴う収入減少により、離職や廃業と同程度の状況に至り、住居を失う恐れが生じている方に対して、一定期間家賃相当額を支給します。 | 福祉相談課こまYELL(エール)担当 |
事業資金に困っている
支援名称 | 概要 | 電話番号 |
---|---|---|
持続化給付金 | 特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付します。 | 持続化給付金事業コールセンター フリーダイヤル0120(115)570(午前8時30分~午後7時※5・6月は毎日、7月以降は土曜日、祝日を除く) |
無利子・無担保融資 | 事業が悪化した事業性のあるフリーランスを含む個人事業主等に対し、無担保・無利子で融資を行います。 | 中小企業 金融相談窓口 電話0570(783)183(午前9時~午後5時) |
雇用調整助成金 | 経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主に対し、雇用の維持を図るため、休業手当に要した費用を助成します。 |
|
小学校休業等対応助成金 | 子どもの臨時休校により、仕事を休まざるを得なくなった保護者に対し、有給の休暇を取得させた事業主を助成します。 | 学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター フリーダイヤル0120(60)3999(午前9時~午後9時) |
支払い猶予を受けたい
猶予内容 | 概要 | 問い合わせ |
---|---|---|
納税猶予(市税) | 市税の納税が困難な場合はご相談ください。 | 納税課 |
下水道使用料支払い猶予 | 一時的に下水道使用料の支払いが困難な事情がある方は、支払いの猶予をします。 | 下水道課 |
休校等に伴う子どもへのケアが心配
市立小・中学校や保育園等の休校・休園情報を知りたい
確認先 | 問い合わせ |
---|---|
市教育委員会ホームページ | 学校教育課教育庶務係 |
こまえ子育てねっと | 児童育成課幼児教育・保育担当 |
家にいる子どもの学習が心配
支援内容 | 概要 |
---|---|
とうきょう子育てスイッチ |
親子がおうちで楽しめる遊びのアイデアや、子育てに役立つ情報・サービス、相談できる窓口をまとめています。
|
学びの支援サイト |
新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における児童・生徒の学びを支援するウェブサイト(家庭学習等)を紹介しています。 |
※掲載している支援内容等は令和2年5月8日現在のものです。
登録日: 2020年4月30日 /
更新日: 2020年4月30日