令和6年9月1日号11面(1397号)
インフォメーション
お知らせ
9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です
日程
9月9日(月曜日)~11日(水曜日)
時間
午前9時~正午・午後1時~3時
※電話での相談可
問い合わせ
狛江市消費生活センター 電話(3430)1111
野川の美化清掃活動にご参加ください
日程
10月4日(金曜日)(雨天時は10月28日(月曜日))
集合
- 谷戸橋南広場 午前9時
- 小金橋たもと 午前9時30分
※両集合場所とも、午前11時ごろに谷戸橋南広場で解散予定
清掃場所
谷戸橋南広場から小金橋までのサイクリング道路・河川敷・流水域
※ごみ袋・軍手等は用意します。作業をしやすい服装・靴でお越しください。
問い合わせ
環境政策課水と緑の係
ファミリー・サポート・センター事業説明会
日程
9月11日(水曜日)午前10時30分~11時30分
会場
ひだまりセンター
内容
子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)の有償ボランティア活動の説明会。利用会員希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。
申し込み・問い合わせ
ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後5時)へ。
障がい者職場体験実習
日程
11月7日(木曜日)・8日(金曜日)・11日(月曜日)~13日(水曜日)
時間
午前10時~午後3時(休憩1時間含む)
会場
高齢障がい課内等
対象
一般企業への就労を目指している知的障がい者、精神障がい者または身体障がい者で次のいずれにも該当する方
- 狛江市障がい者就労支援センターに登録している方
- 全日参加できる方
※高校生不可
定員
2人
内容
封入・封かんなどの事務補助等
※報酬および交通費の支給はありません
選考
9月下旬に面接を実施
申し込み・問い合わせ
9月2日(月曜日)から20日(金曜日)午後5時(土・日曜日、祝日を除く)までに、狛江市障がい者就労支援センター・サポート 電話(5438)3533・〔FAX〕(3430)9779へ。
防災週間・救急医療週間
防災週間
日程
9月5日(木曜日)まで
防災標語
「参加しよう もしものための 防災訓練」(小竹亮輔さん・台東区在学)
救急医療週間
日程
9月8日(日曜日)~14日(土曜日)
救急標語
「救急車 適切利用で 救える命」(堤莉渚さん・台東区在学)
問い合わせ
狛江消防署 電話(3480)0119
セミナー
生ごみ堆肥化講習会~生ごみ堆肥の作り方と野菜栽培~
日程
9月11日(水曜日)午前9時15分~11時
定員
5人(要予約)
持ち物
生ごみ(野菜くず等少量)、はさみ、新聞紙1ページ分
申し込み・問い合わせ
9月9日(月曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。
保育ボランティア講座「子どもが話をしたくなる傾聴スキルを身につけよう!」
日程
9月26日(木曜日)午前10時~正午
会場
防災センター3階会議室
対象
市内在住・在学・在勤で、地域の子育て支援や孫育てに興味のある方
定員
先着20人
内容
子どもの声に耳を傾け、寄り添うことができるように傾聴のスキルアップを図る講座
講師
青木郁美さん(社会福祉法人子どもの虐待防止センター相談員)
申し込み・問い合わせ
9月20日(金曜日)までに、専用フォームまたは電話で子ども若者政策課企画政策係へ。
アクティブシニアサポーター(高齢者の運動推進員)養成講座
日程
10月1日~12月17日の毎週火曜日(全12回)
時間
午後2時~3時30分
会場
あいとぴあセンター・西河原公園、他
対象
40歳以上の市内在住・在勤の方
定員
先着20人(要予約)
内容
有償ボランティアとして活動するための、運動や指導の方法を学びます
講師
健康運動指導士
持ち物
動きやすい服装、飲み物、タオル
※初回は説明会を行うため、必ずご出席ください。
申し込み・問い合わせ
9月20日(金曜日)までに、電話または専用フォームで高齢障がい課高齢者支援係へ。
第1回障がい者就労セミナー「長く働くために知っておきたい職場の人間関係」
日程
10月12日(土曜日)午後1時30分~4時
会場
あいとぴあセンター
対象
市内在住の障がい者・保護者・関係機関職員等
定員
先着20人
講師
山本良典さん(東京都心身障害者福祉センター)
申し込み・問い合わせ
10月11日(金曜日)までに、狛江市障がい者就労支援センター・サポート 電話(5438)3533・〔F〕(3430)9779へ。
介護の仕事はじめてみませんか~狛江市認定ヘルパー研修受講者募集~
日程
10月16日(水曜日)・17日(木曜日)
※2日間の研修に出席後、半日程度の実習があります
時間
午前9時~午後4時20分
会場
あいとぴあセンター、他
対象
全日程参加できる18歳以上の方
定員
20人(多数抽選)
内容
介護保険制度・高齢者理解・認知症理解・家事支援等
※全課程履修者は、狛江市認定ヘルパー修了証を交付します。また、訪問型サービス事業所への就労を支援するため、研修最終日に合同面接会を開催します。詳細は狛江市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ
10月9日(水曜日)までに、狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0294へ。
手話通訳者全国統一試験対策講座
日程
10月17日~11月28日の火曜日または木曜日(全7回)
時間
午後2時~4時
会場
あいとぴあセンター
対象
市内在住・在学・在勤の方で、令和6年度手話通訳者全国統一試験を受験する方
※令和6年度の統一試験を受験しない方の申し込みは受け付けません
定員
15人程度(多数抽選)
内容
手話通訳者全国統一試験の合格に向けた手話通訳技術に関する学習
費用
3,000円
申し込み
9月29日(日曜日)までに、狛江市社会福祉協議会ホームページ内の専用フォームから
問い合わせ
狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0294
BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「はじめてのボルダリング」
日程
9月29日(日曜日)午前9時~10時15分
対象
18歳以上の市内在住・在学・在勤の方
定員
先着3人
講師
BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブインストラクター
会場・申し込み・問い合わせ
BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。
公民館
西河原公民館 電話(3480)3201
西河原土日おはなし会
日程
9月7日(土曜日)・15日(日曜日)
時間
午前10時30分~11時
内容
絵本、お話、折り紙、工作等
西河原0・1おはなし会
日程
9月10日(火曜日)午前10時30分~10時45分
対象
0~1歳児
西河原2・3おはなし会
日程
9月10日(火曜日)午前11時~11時20分
対象
2~3歳児
情報学習事業「スマホ相談会」
日程
9月12日(木曜日)・19日(木曜日)・26日(木曜日)
時間
午後1時30分~4時
対象
市内在住・在学・在勤の方
内容
スマートフォンの使い方相談(講座形式ではありません)
※1人15分以内(並んでいる方がいない場合は15分以内に限り延長可能)
講師
狛江市シルバー人材センタースマホ相談会相談員
持ち物
スマートフォン
西河原映画会「聖の青春」(監督:森義隆、主演:松山ケンイチ)
日程
9月14日(土曜日)(予約不要)
時間
午前10時・午後2時の2回上映
※午前の回はバリアフリー字幕付きで放映します(上映時間124分)。
「日本語教室」協力ボランティア向け説明会
日程
9月15日(日曜日)午前10時30分から
対象
日本語学習支援・国際交流に関心のある方(指導経験や資格の有無は不問)
定員
先着10人
内容
日本語教室の活動(学習支援や運営方法等について)を紹介します
申し込み
専用フォームで
西河原木曜おはなし会
日程
9月19日(木曜日)午後3時45分~4時15分
内容
絵本、お話、折り紙、工作等
図書館
中央図書館臨時窓口(旧市民食堂) 電話(3488)4414
水曜日おはなし会
日程
9月4日(水曜日)・11日(水曜日)・18日(水曜日)・25日(水曜日)
時間
午後3時45分~4時10分
対象
4歳以上の子ども
親子で楽しむおはなし会
日程
9月12日(木曜日)・26日(木曜日)
対象・時間
- 0~1歳の子どもと保護者 午前10時5分~10時20分・10時30分~10時45分(各回とも同一内容)
- 2~3歳の子どもと保護者 午前11時~11時20分
週末おはなし会
日程
9月21日(土曜日)午前10時40分~11時
対象
3~6歳の子ども