認知症の人の視点をVR体験してみよう

日程

9月29日(日曜日)午後2時~4時

会場

防災センター4階会議室

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

先着40人

内容

認知症に関する講義やⅤRゴーグルを装着して認知症の人の視点を体験し、知識と理解を深めます。

講師

石嶋俊郎さん(朝日新聞社)

申し込み・問い合わせ

専用フォームまたは電話で、高齢障がい課高齢者支援係へ。

 


「音楽の街-狛江」イベントコーナー

駅前ライブVol.89

日程

9月14日(土曜日)午後4時~4時45分
※雨天の場合は、中止または時間帯を変更する場合があります。

会場

えきまえ広場

出演

豊岡マッシー(二胡)

問い合わせ

音楽の街-狛江 エコルマ企画委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)


 

わくわくバスツアー「未来を感じて防災体験」

 楽しみながら学んで身に付く防災体験施設「本所防災館」・未来にわくわくする「日本科学未来館」への小・中学生バスツアー参加者を募集します。市内のいろいろな学校や学年の人とグループを組み、さまざまな体験で思い出をつくりましょう。

日程

10月13日(日曜日)

集合

午前8時20分市役所正面スロープ

行き先

本所防災館、日本科学未来館

対象

市内在住の小学校3年生~中学校3年生
※保護者は参加不可

定員

60人(多数抽選)

内容

防災体験ツアー、常設展見学等(荒天時は内容変更あり)

費用

1人1,000円(別に設定する日に集金。昼食代・保険代等含む)

申し込み・問い合わせ

9月10日(火曜日)までに、専用フォーム(兄弟姉妹は2人まで同時に申し込み可)で子ども若者政策課企画政策係へ。


 

健康と衛生

健康診査

歯科健診・予防処置
日程

10月1日(火曜日)・15日(火曜日)・18日(金曜日)・22日(火曜日)

時間

午前の部・午後の部(歯科健診は火曜日午後のみ)

対象

口が気になりだしてから4歳の誕生月までの乳幼児(要予約)

内容

歯科健診、歯磨き指導等

持ち物

母子健康手帳、子どもが使っている歯ブラシと仕上げ用の歯ブラシ、コップ、バスタオル、水またはお茶(赤染を行いますので汚れてもいい服装でお越しください)
※フッ素塗布は実施医療機関での受診となります。

会場・申し込み・問い合わせ

子ども家庭課(あいとぴあセンター) 電話(5761)9200へ。

検診

結核検診
日程

9月13日(金曜日)

受付

午後0時30分~1時(予約不要)

対象

65歳以上の市内在住の方(勤務先等で検診の機会がある方を除く)

内容

一方向からの胸部レントゲン撮影

費用

無料(年度につき1回)
※肺がん検診を受診する場合は受ける必要はありません。

会場・問い合わせ

健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181

教室

食育講習会「幼児食 お悩み相談講習会~食事に関するママ・パパの困った!にお答えします」
日程

10月17日(木曜日)午前10時30分~11時45分(10時15分開場)

対象

生後9カ月~未就学児を子育て中の方
※マットに座って講話を聞きます(子どもと一緒に参加可)

定員

20人(要予約)

講師

太田百合子さん(管理栄養士)

持ち物

筆記用具
※狛江産野菜のお土産あり。

会場・申し込み・問い合わせ

10月10日(木曜日)までに、専用フォームで子ども家庭課(あいとぴあセンター) 電話(5761)9200へ。

地域包括支援センターこまえ正吉苑

介護予防体操

日程

9月11日(水曜日)

会場

谷戸橋地域センター

講師

宮崎正和さん(健康運動指導士)

ゆったりヨガ体操

日程

9月20日(金曜日)

会場

野川地域センター

講師

山下幸さん(ヨガ体操講師)

椅子ヨガエクササイズ

日程

9月27日(金曜日)

会場

上和泉地域センター

講師

ゆずりは(健康運動指導士)
※オンラインでの参加も可

各日

時間

午後1時30分~2時30分

定員

10人程度(要予約)
※初めて参加する方を優先

申し込み・問い合わせ

地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522へ。

さくらカフェ(認知症カフェ)
日程

9月12日(木曜日)午後1時30分~3時30分

会場

こまえ正吉苑二番館

対象

認知症の方とその家族・地域の方等

内容

ゆったりとお茶を楽しみながら、地域の方々と交流します

費用

300円(お菓子付き)

問い合わせ

地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522

あいとぴあ地域包括支援センター「宮崎先生のウオーキング講座」
日程

9月17日(火曜日)、10月1日(火曜日)、11月5日(火曜日)・19日(火曜日)、12月3日(火曜日)(全5回)

時間

午後1時30分~3時

会場

あいとぴあセンターおよび西河原公園

対象

65歳以上の方

定員

16人(多数抽選)
※初めて参加する方を優先

講師

宮崎正和さん(健康運動指導士)

持ち物

飲み物、タオル、歩きやすい運動靴

申し込み・問い合わせ

9月6日(金曜日)までに、あいとぴあ地域包括支援センター 電話(5438)3565へ。

せせらぎカフェ(認知症カフェ)
日程

9月28日(土曜日)午後1時30分~3時

会場

共生の家多麻

対象

認知症の方やその家族、地域の方など

定員

先着10人

内容

歌や体操、少人数での会話を楽しめます。

申し込み・問い合わせ

地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2422(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時30分)へ。

地域包括支援センターこまえ苑

笑いヨガ

日程

10月9日(水曜日)

講師

若林裕子さん(笑いヨガ協会リーダー)

全身を引き締め、関節を整える若返り体操

日程

10月15日(火曜日)

講師

宮崎正和さん(健康運動指導士)
※オンラインでの参加も可

認知症予防コグニサイズ教室

日程

10月21日(月曜日)

講師

津田育子さん(介護予防運動指導員)

カラダに効くウオーキング方法~実践編~

日程

10月28日(月曜日)

講師

玉崎志朋さん(NSVA認定ウオーキング指導者)

各日

時間

午後1時30分~3時

対象

市内在住の方

定員

先着23人

持ち物

上履き、飲み物、タオル、動きやすい服装

会場・申し込み・問い合わせ

9月17日(火曜日)から、地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2404(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時30分)へ。

認知症の方とご家族向けの交流会~慈恵結びの会~
日程

9月28日(土曜日)午後2時~4時30分

会場

防災センター4階会議室

対象

市内在住で認知症の方、認知症の方を介護する家族等

定員

先着10人

内容

水引を使った簡単な小物づくりを楽しめます。ミニ講座、情報交換、個別相談もできます

講師

葵ことりさん(アクセサリー・水引作家)、梶井文子さん(老年看護学教授)

申し込み・問い合わせ

電話(留守番電話あり)、または申込用紙(慈恵医大第三病院・市内地域包括支援センター・高齢障がい課窓口で配布)をファクス、メールの場合は住所・氏名・電話番号・メールアドレスを記入の上、慈恵医大医学部看護学科 電話(3430)8686・FAX(3488)7452・ 電子メールJikei.dementia.c@gmail.comへ。

相談

犬のしつけ・飼い方相談
日程

9月27日(金曜日)午前9時30分~11時30分

対象

初めて犬を飼う方やかみつき、無駄ぼえなどでお困りの方

定員

先着6人

講師

西川文二さん(東京都動物愛護推進員)

会場・申し込み・問い合わせ

健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

無料健康相談
日程

9月19日(木曜日)午後1時30分~2時30分

会場

あいとぴあセンター

科目

内科・眼科

問い合わせ

狛江市医師会事務所 電話(3488)2267

cafeひといきで「夜になるまで」介護相談会
日程

9月20日(金曜日)午後2時~8時

会場

つどいの場みらい

対象

認知症の方等を介護する家族

内容

専門職による個別相談
※電話またはオンラインでの相談も可

講師

梶井文子さん(慈恵医大老年看護学教授)、市川裕太さん(社会福祉士)

費用

300円(午後2時~4時のカフェに参加する方)

申し込み・問い合わせ

ケアステーションMIRAI 電話(6773)9084、市川 電話080(7994)9929へ。