リンパを流して肩こり・腰痛改善ストレッチ&ダンス

日程

4月20日(土曜日)

内容・時間

  • 美温活リンパストレッチ(ツボ押しと体温アップのプログラム)
    午前9時30分~10時15分
  • リンパビクス(リンパをソフトタッチしながら踊る)
    午前10時30分~11時15分

定員

各プログラム先着10人

講師

辻幸子さん(健康運動指導士)

持ち物

タオル、飲み物
※美温活リンパストレッチのみヨガマットまたはバスタオル

会場・申し込み・問い合わせ

上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

 


エコルマホール主催公演

超名曲に挑む! 金子三勇士 ピアノ・リサイタル

日時

5月19日(日曜日)午後3時開演(2時15分開場)

曲目

ショパン:革命・仔犬のワルツ、ベートーヴェン:エリーゼのために、リスト:愛の夢、他

チケット

全席指定 3,000円(未就学児不可)

※公演当日、「子どもたちに心うるおう音楽を!vol.28 プレ・コンサート(無料)」を、小学校3~6年生および中学・高校生を対象に行います。詳細は、エコルマホールホームページ等でご確認ください。

狛江寄席 桃月庵白酒・古今亭文菊 二人会

日時

6月15日(土曜日)午後2時開演(1時15分開場)

出演

桃月庵白酒、古今亭文菊

チケット

全席指定 3,500円(未就学児不可)

チケット取り扱い

エコルマホール窓口(午前9時~午後7時)

問い合わせ

一般財団法人狛江市文化振興事業団
電話(3430)4106(火曜日休館)

 


無料法律相談会

日時

4月6日(土曜日)午前10時~正午

会場

4階特別会議室

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

先着12人(要予約)

内容

市内在住の弁護士による相続、離婚、金銭貸借等の法律問題に関する相談
※法律相談会は年度内2回まで利用可(計6回実施予定)

申し込み・問い合わせ

4月5日(金曜日)までに、秘書広報室へ。

 


子育て

こまえ子育てねっと
https://komae-kosodate.net/

和泉児童館 電話(3480)1441

すくすく測定
日時

3月21日(木曜日)午後1時30分~2時30分

対象

乳幼児親子

内容

子育て相談員が子どもの身長、体重を測定します。

こまっこ児童館 電話(3480)5701

こまっこJUMP-JAM
日程

3月15日(金曜日)・29日(金曜日)

時間

午後4時~4時30分

対象

小学生以上

内容

スポーツと自由な遊びを合体させた新しい運動遊びプログラム

すまいるカフェ
日時

3月22日(金曜日)午前10時45分から

対象

乳幼児親子

内容

職員が子どもを見守り、保護者がほっと一息つける空間を提供します。

子ども家庭支援センター 電話(5438)6605

おはなし会
日時

3月18日(月曜日)午前11時~11時30分

内容

地域の先輩お母さんによる絵本などの読み聞かせ

ねんね赤ちゃんのお部屋
日程

3月21日(木曜日)・28日(木曜日)

時間

午前10時~正午

内容

ねんね時期の子どもと保護者の交流

はいはいプレイルーム
日時

3月22日(金曜日)午前10時~11時

対象

ずりばい・はいはい時期の子どもと保護者

パパDAY
日程

3月23日(土曜日)

内容

パパも一緒に親子で楽しいひとときを過ごしましょう。

私立保育園園庭開放~来て見て遊ぼう~

日時

4月11日(木曜日)午前10時~11時

対象

未就学児親子

内容

園庭遊び・みんなのひろば
※親子とも汚れてもよい服装でお越しください。

会場・問い合わせ

狛江ちとせ保育園 電話(3488)1281

 


令和6年度ベビーシッター利用支援事業

対象

市内在住の方で、次のいずれかに該当する方

  • 令和6年度認可保育所等入所申請の結果、保留となった待機児童の保護者
  • 0歳児で認可保育所等入所申請をせず、1年間の育児休業を満了した後、子どもの1歳の誕生日から復職する保護者(復職日以降、利用可)

※対象となる場合は、「対象者確認書」をお渡ししますので、まずはお問い合わせください。

実施期間

4月1日~令和7年3月31日

利用料金

1時間当たり150円(税込)
※対象要件や補助内容等の詳細は、市ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

児童育成課幼児教育・保育係へ。

 


家庭福祉員(柳沢芳子さん)の一時保育事業の保育時間が一部変わります

4月1日(月曜日)から、家庭福祉員(柳沢芳子さん)の一時保育事業のうち、1歳未満の児童をお預かりする際の保育時間が「4時間以内」に変わります。
なお、1歳以上3歳未満の児童をお預かりする場合の保育時間は、従来の「8時間以内」から変更はありません。

問い合わせ

子ども発達支援課

 


令和6年度狛江すこやか病児保育室の登録受け付け

仕事や親の体調不良等で、病気の子どもの面倒が見られない時に利用できます。利用するためには、事前登録(年度ごと)の上、利用前日(直近の開室日)の予約が必要です。

時間

午前8時~午後6時(土曜日は午後2時まで)
※日曜日、祝日、年末年始休室。お盆等、長期休室あり。

対象

次のすべてに該当する方

  • 市内在住の小学校3年生までの児童
  • 事前に利用登録している方
  • 保育園および小学校が受け入れられない程度の病後児または病児で、医師が病児保育室に入室可能と認めた児童

※月齢の低い児童については、医師の判断によってお預かりできない場合があります。

利用登録

子ども政策課で年度ごとの登録(オンライン申請可)

利用できる病種

医師が利用可能と判断した疾病(感冒、へんとう腺炎、気管支炎、下痢、感染症予後、手術後の養生、その他)
※インフルエンザ・はしか等、感染力の強い病種は利用できない場合があります。また、感染症等の対策のため、受け入れの変更が生じる場合があります。詳細は、こまえ子育てねっとをご覧ください。

費用

1日2,000円(現金のみ)
※生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は、利用料を市が助成します(要申請)。

申し込み・問い合わせ

専用フォームまたは直接子ども政策課企画支援係へ。

狛江すこやか病児保育室

所在地

猪方3-18-10(野澤医院内)

電話番号

090(8307)3635