「狛江水辺の楽校」9月行事予定

アレチウリ駆除月間

ヤンマ池のアレチウリ手摘み活動
日程

3日(日曜日)

講師

桂木由加里さん(市民ボランティア)

ドングリ村のアレチウリ手摘み活動
日程

10日(日曜日)

講師

小林弥栄子さん(こまえ山遊会)

ホタル川のアレチウリ手摘み活動
日程

17日(日曜日)

講師

池田のりこさん(狛江第二中学校保護者)

シジミ川のアレチウリ手摘み活動
日程

24日(日曜日)

講師

大津美佐子さん(市民ボランティア)

各日

時間

午前10時~正午
※クルミ村集合(雨天中止)

持ち物

草地を歩ける服装、軍手、タオル、水筒、のこぎり、草刈り鎌等

問い合わせ

竹本 電話090(3525)8506

 


9月の古民家園

古民家園で遊ぼう

日程

7日(木曜日)・16日(土曜日)

時間

午前10時~11時30分

対象

乳幼児とその家族
※原則親子でご参加ください。

内容

子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします(授乳とおむつ交換の場所あり)。

講師

サポート狛江

昔あそび体験

日時

23日(祝日)午後1時30分~3時30分

内容

お手玉や折り紙など、昔ながらの遊びが体験できます。

講師

たま川お手玉の会

むいから民俗学講座~昔話探求「かぐや姫と富士山」

日時

28日(木曜日)午後6時~7時30分

対象

18歳以上の方

定員

先着10人(要予約)

内容

誰もが知っている昔話を題材に、その成り立ちや時代背景、地域差等を解説します。

講師

長沢利明さん(法政大学講師)

持ち物

筆記用具
※当日は開園時間を午後7時30分まで延長します。

年中行事展示「十五夜」

日程

28日(木曜日)・29日(金曜日)

内容

15個のお団子とススキや秋の収穫物を縁側に供えて、月を拝む十五夜の風習を再現します。

問い合わせ

むいから民家園 電話(3489)8981(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園
※18日(祝日)・23日(祝日)は開園、19日(火曜日)は休園)

 


防災まち歩き~みんなで歩くと地域のことがよくわかる~

日程

9月24日(日曜日)午前9時30分~正午

集合

午前9時30分根川地区センター

定員

20人

内容

防災の視点でまち歩き(中和泉・西和泉エリアで実施)を行い、地域について考えます。

申し込み・問い合わせ

9月15日(金曜日)までに、ホームページ内の申し込みフォームまたは電話でこまえくぼ1234(市民活動支援センター) 電話(5761)5556へ。

 


野川の美化清掃活動にご参加ください

野川の環境向上を目指して、市民・学校・事業者・地域団体・行政等の連携により、美化清掃活動を行います。

日程

9月29日(金曜日)(雨天時は10月23日(月曜日))

集合

  • 谷戸橋南広場
    午前9時
  • 小金橋たもと
    午前9時30分

※両集合場所とも、午前11時ごろに谷戸橋南広場で解散予定

清掃場所

谷戸橋南広場から小金橋までのサイクリング道路・河川敷
※ごみ袋・軍手等は用意します。作業をしやすい服装・靴でお越しください。

問い合わせ

環境政策課水と緑の係

 


わくわくバスツアー「茨城県境町で遊ぼう!森の中でオリエンテーリング」

茨城県境町への小・中学生バスツアー参加者を募集します。「さしま少年自然の家」で、市内のいろいろな学校・学年の子とグループを組んで、自然と触れ合いながら、わくわくいっぱいの思い出を作りましょう。

日程

11月3日(祝日)

集合

午前7時15分、市役所正面スロープ

行き先

茨城県立さしま少年自然の家

対象

市内在住の小学校3年生~中学生
※保護者は参加不可

定員

72人(多数抽選)

内容

オリエンテーリング、ハンドクラフト等(雨天時は内容変更あり)

費用

1人1,000円(別に設定する日に集金。昼食代・保険代等含む)

申し込み・問い合わせ

9月15日(金曜日)までに、電子申請(兄弟姉妹は2人まで同時に申し込み可)で子ども政策課企画支援係へ。

 


子育て

こまえ子育てねっと
https://komae-kosodate.net/

和泉児童館 電話(3480)1441

すくすく測定
日時

9月4日(月曜日)午前10時~11時20分

対象

乳幼児親子

内容

子育て相談員がお子さんの身長、体重を測定

いずみチャレンジ「流れを見極めろ!コイン落とし選手権」
日時

9月4日(月曜日)午後4時~5時

対象

小学生

内容

水を張った容器の中にコインを落とし、高得点を狙います。

岩戸児童センター 電話(3489)5414

すくすく測定
日時

9月4日(月曜日)午前10時30分~11時30分

対象

乳幼児親子

内容

身長・体重の測定

おはなし会
日時

9月6日(水曜日)午後3時30分~4時15分

対象

小学生

乳幼児おはなし会
日時

9月11日(月曜日)午前10時30分~11時

対象

乳幼児親子

内容

わらべうたや絵本などのお話

フラダンス
日時

9月19日(火曜日)午前10時30分~11時15分

対象

乳幼児親子

定員

先着8組

内容

新しくフラダンスが体験できるプログラムが始まります

申し込み

9月2日(土曜日)午前10時から15日(金曜日)午後7時まで

乳幼児親子向けの防災講習
日時

9月25日(月曜日)午前10時~11時30分

対象

乳幼児親子

定員

先着15組

内容

消防士から誤嚥の対処法、AEDの使い方を学んだり、消火器体験ができます

講師

狛江消防署消防士

申し込み

9月9日(土曜日)午前10時から20日(水曜日)午後7時まで

こまっこ児童館 電話(3480)5701

こまっこJUMP-JAM
日程

9月2日(土曜日)・8日(金曜日)・11日(月曜日)

時間

午後4時~4時30分

対象

小学生以上

内容

体を動かせる運動遊び

こまっこクラフト
日程

9月6日(水曜日)・9日(土曜日)

時間

午後2時30分~5時

対象

小学生以上

内容

簡単な工作

ちゃれんじタイム
日程

9月12日(火曜日)~16日(土曜日)

時間

午前10時~午後1時

対象

乳幼児親子

内容

親子でできる簡単な制作

子ども家庭支援センター 電話(5438)6605

ねんね赤ちゃんのお部屋
日程

(1)9月14日(木曜日)、(2)9月21日(木曜日)

時間

午前10時~正午

定員

20組程度

内容

ねんね時期のお子さんと保護者の交流

申し込み

(1)は9月4日(月曜日)から、(2)は9月11日(月曜日)から

しゃべり場たんぽぽ
日時

9月25日(月曜日)午前10時30分~11時30分

定員

10組程度

内容

保育コーディネーターを交えて懇談

申し込み

9月11日(月曜日)から

母乳・ミルク相談
日時

9月26日(火曜日)午後2時~4時

対象

乳幼児の保護者

定員

先着6組程度

内容

助産師による相談

申し込み

9月4日(月曜日)から

9月のプレーパーク(冒険遊び場)

日程

毎週月・火・水曜日および3日(日曜日)・9日(土曜日)・17日(日曜日)・23日(祝日)

時間

午前10時~午後5時
※実施時間以外は、通常の公園として利用できます

会場

西河原公園内

乳幼児親子向けイベント「小麦粉粘土でこねこねして遊ぼう(ミニプールもあるよ)」
日程

9月18日(祝日)午前10時30分~正午(雨天中止)
※材料が無くなり次第終了

内容

小麦粉を水でこね、粘土にして遊びます。

問い合わせ

狛江プレーパーク 電話050(3707)2435(開催日午前10時~午後5時)

学童保育所午前開放事業「あそびの広場」

市内3カ所の学童保育所を乳幼児の遊び場として、火・水・金曜日(学校休業日を除く)に開放しています。
利用希望日の2日前までに申請予約の上、ご利用ください。

問い合わせ
  • 松原学童保育所 電話(3489)9380
  • 東野川学童保育所 電話(3480)8709
  • 駒井学童保育所 電話(3489)2877