家族を介護している方 一緒にお話ししてみませんか?

ご家族に認知症等の心配のある方や介護をされている方が集まって、情報交換や相談、交流ができる場です。途中入退室は自由です(予約不要)。

介護者の会 8月の日程等

会場 日時 問い合わせ
杉の子
(中和泉5-9-3)

9日(水曜日)
午前10時~11時30分
(毎月第2水曜日)

あいとぴあ地域包括支援センター
電話(5438)3565

防災センター
3階会議室

17日(木曜日)
午後1時30分~3時30分
(毎月第3木曜日)

高齢障がい課高齢者支援係

狛江共生の家
(駒井町1-1-2)

18日(金曜日)
午後1時30分~3時30分
(毎月第3金曜日)
※ビデオ会議アプリ「Zoom」での参加も可

地域包括支援センターこまえ苑
電話(3489)2422

地域包括支援センターこまえ正吉苑
(西野川2-27-23)

23日(水曜日)
午後1時30分~3時
(毎月第4水曜日)

地域包括支援センターこまえ正吉苑
電話(5438)2522

※食事・飲み物の提供はありません。

 


聞こえない・聞こえにくい人に文字で伝えるパソコン文字通訳(要約筆記)講習会

日程

9月8日~12月22日(11月3日(祝日)を除く)の毎週金曜日

時間

午前10時~正午

会場

あいとぴあセンター

対象

パソコンの基本操作ができ、キーボードを見ないで入力できる方で受講終了後、市に登録し活動可能な方
※その他、パソコン環境等の要件あり。詳細はお問い合わせください。

定員

10人程度

内容

専用ソフトを使った入力実習を中心に、聴覚障がいの基礎知識や文字通訳利用者の話、文字通訳の必要性、機器設定の仕方などを学習

費用

3,000円(テキスト・資料代等)

申し込み・問い合わせ

8月24日(木曜日)までに、狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0294へ。

 


福祉カレッジ2023

日程

9月2日(土曜日)~12月9日(土曜日)

会場

あいとぴあセンター、こまえくぼ1234、他
※一部オンライン(Zoom)講義あり

対象

市内在住・在勤の方

定員

先着20人

内容

地域福祉に関わる講師による講義、意見交換等
※講義内容等詳細は、狛江市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。

費用

3,000円

申し込み・問い合わせ

8月31日(木曜日)までに、狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0313へ。

 


インフォメーション・ご案内

催し

絵手紙ひろば
日時
  • 8月3日(木曜日)
    午前10時~正午(受付は11時まで)
  • 12日(土曜日)
    午後2時~4時(受付は3時まで)
    ※初めての方は開始時間までにお越しください
会場

エコルマホール 6階展示・多目的室

内容

絵手紙をかいたりアドバイスを受けられます

講師

「絵手紙発祥の地-狛江」実行委員

問い合わせ

「絵手紙発祥の地狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)

サマージャズコンサート
日時

8月27日(日曜日)午後2時~4時(1時30分開場)

定員

先着70人(要予約)

内容

ピアノ&ビブラフォンのコラボ

出演

坂本剛(ピアノ)、臼井麻意子(ビブラフォン)

会場・申し込み・問い合わせ

岩戸地域センター 電話(3488)7040へ。

お知らせ

認知症サポート医による「もの忘れ相談会」
日程

9月4日(月曜日)午後1時30分~4時30分

会場

防災センター3階会議室

対象

市内在住で、物忘れや認知症で悩んでいる方とその家族

定員

先着3人(要予約)

内容

市内の病院等で物忘れ相談を受けている医師が個別相談に応じ、必要な場合は病院などを紹介

申し込み・問い合わせ

8月30日(水曜日)までに、高齢障がい課高齢者支援係へ。

狛江おもちゃ病院開院日
日程

8月3日(木曜日)・17日(木曜日)

時間

午前9時30分~11時

内容

ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。

会場・問い合わせ

清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

狛江すこやか病児保育室を休室します
休室期間

8月14日(月曜日)~16日(水曜日)
※17日(木曜日)の利用は当日午前8時からの電話予約のみとなります。

申し込み・問い合わせ

狛江すこやか病児保育室 電話090(8307)3635へ。

高齢者・障がい者のための無料成年後見相談会
日程

9月3日(日曜日)午前10時~午後4時

会場

防災センター4階会議室

定員

先着12人(要予約)

内容

高齢の方、障がいのある方、その家族の方の成年後見、財産管理、遺言作成、遺産相続に関する相談

相談員

司法書士(成年後見センターリーガルサポート所属)

申し込み・問い合わせ

8月25日(金曜日)までに、狛江市社会福祉協議会(あんしん狛江) 電話(3488)5603(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)へ。

セミナー

第1回障がい者就労セミナー「正しいハローワークの使い方」
日程

9月8日(金曜日)午後3時30分~5時

会場

あいとぴあセンター

対象

市内在住の障がい者・保護者・関係機関職員等

定員

先着20人

講師

ハローワーク府中の担当者

申し込み・問い合わせ

9月7日(木曜日)までに、狛江市障がい者就労支援センター(サポート) 電話(5438)3533、FAX(3430)9779へ。

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「ノルディックウォーキング」
日程

8月22日(火曜日)午前9時~10時15分

対象

18歳以上の市内在住・在学・在勤の方

定員

先着3人

講師

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブインストラクター

会場・申し込み・問い合わせ

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201

西河原おはなし会
日程

8月3日(木曜日)・24日(木曜日)・31日(木曜日)

時間

午後3時45分~4時15分

対象

3~7歳児

内容

絵本、お話、折り紙、工作等

パソコン室の一般開放
日程

8月22日(火曜日)午後1時30分~4時

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

先着7人

内容

パソコン室の自由開放、パソコンの使い方相談(講座形式ではありません)
※インターネットの利用には制限があり、メールは利用できません

講師

狛江市シルバー人材センターパソコン教室講師

持ち物

印刷用紙
※印刷する方のみ。白黒30枚まで

子ども・若者事業「ハーバリウムを作ろう!」
日程

8月26日(土曜日)午後2時~3時30分

対象

小・中学生(小学校1・2年生は保護者1人まで同伴可)

定員

10人(多数抽選)

内容

好きな花やキラキラパーツですてきなハーバリウムを作ります

講師

中田隆子さん(フラワーデザイナー)

持ち物

筆記用具、作品持ち帰り用の袋、はさみ、ピンセット、ハンドタオル、ウエットティッシュ

費用

1,000円(材料代)

申し込み

8月13日(日曜日)までに、電子申請で

西河原土日おはなし会
日程

8月27日(日曜日)午前10時30分~11時

対象

3~7歳児

内容

絵本、お話、折り紙、工作等

中央公民館 電話(3488)4411

子どもの実験教室「ヨウ素液で調べよう!」
日時

8月27日(日曜日)午後2時30分~4時30分

対象

小学校3年生以上

定員

16人(多数抽選)

講師

自然科学数理教室キッズアース講師

持ち物

筆記用具、定規

費用

500円(材料代)

申し込み

8月20日(日曜日)までに、電子申請で

図書館

中央図書館 電話(3488)4414

えほんのじかん
日程

8月2日(水曜日)・16日(水曜日)

時間

午後3時15分~4時15分

受付

午後4時まで

対象

4歳以上の子ども

内容

来館時間に合わせた個別の絵本の読み聞かせ
※最長15分

子どもおはなし会
日程

8月5日(土曜日)・11日(祝日)・19日(土曜日)

時間

午前10時40分~11時(11日(祝日)のみ11時10分まで)

受付

午前10時30分~10時40分

対象

2~6歳の子どもと保護者

親子で楽しむおはなし会
日程

8月10日(木曜日)・24日(木曜日)

対象・時間
  • 0~1歳の子どもと保護者
    午前10時5分~10時20分・午前10時30分~10時45分(各回同一内容です)
  • 2~3歳の子どもと保護者
    午前11時~11時20分

 


東京都精神科医療地域連携事業住民向け講演会「飲酒とアルコール依存症」

日時

9月2日(土曜日)午後2時~3時30分

会場

三鷹産業プラザ(三鷹市下連雀3-38-4)

定員

  • 対面
    先着150人(要予約)
  • オンライン
    先着500人(要予約)

講師

山口達也さん(株式会社山口達也代表取締役)

申し込み

8月7日(月曜日)午後2時から、井之頭病院ホームページで。

問い合わせ

公益財団法人井之頭病院 電話0422(44)5331