1回オンライン子育て講座
中高生の親向け かしこいお金のトリセツ

日程

7月13日(水曜日)午前10時~正午

対象

市内在住・在勤で、中学生・高校生の保護者および関係者

定員

先着20人

内容

成年年齢が引き下げられ、高校でも金融教育が始まりました。より豊かに暮らすために、制度や仕組みをしっかりと理解し、親も正しいお金の扱い方を学びましょう。

講師

内木場豊さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事)
※当日参加できない方向けに後日限定配信あり(要予約)。

申し込み・問い合わせ

7月8日(金曜日)までに、電子申請で子ども政策課企画支援係へ。

 

法律・税務無料合同相談会

日程

6月11日(土曜日)午前10時~正午

会場

防災センター4階会議室

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

先着15人(要予約)

内容

弁護士(市内在住)・税理士の協力による相談会

申し込み・問い合わせ

6月10日(金曜日)までに、秘書広報室へ。

 

普通救命講習

日程

6月19日(日曜日)午前9時~正午

会場

野川地域センター

対象

市内在住・在勤の小学校5年生以上の方

定員

先着20人(要予約)

内容

心肺蘇生法やAEDの使用方法などの講習と実技(後日、認定証を交付)

講師

狛江市消防団員(有資格者)

費用

  • 新規受講者
    1,500円
  • 再受講者(平成29年2月1日以降の認定証所有者)
    1,300円

※いずれもテキスト代(当日持参)。

認定証の有効期限

  • 令和2年2月1日から令和3年12月31日の間に有効期限が満了する方
    令和4年9月30日まで延長
  • 令和4年1月以降に期間が満了する方
    有効期間から15カ月延長

※詳細は、東京消防庁ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

6月1日(水曜日)午前9時から、安心安全課へ。

 

誰でもできるSDGs
第15回「海を守るために行動しよう」

 SDGs(持続可能な開発目標)とは、この先の世界が今以上に良くなるために世界で取り組んでいる17の目標です。
 14番目の目標は、「海の豊かさを守ろう」です。
 私たちが生きている地球の約70%を占める海。私たちはこの海からたくさんの恵みを受けて生活をしています。豊かな恵みをもたらす海は、私たちが使っているペットボトルやビニール袋などのプラスチックごみによって汚染が進んでいます。また、近年魚の乱獲が指摘されていて、多くの海の生き物が絶滅の危機にあります。
 私たちの行動で海の未来は変わります。

私たちにできること

  • エコバッグやマイボトルを使用する
  • 川の清掃活動に参加する
  • 魚を買うときは水産エコラベルが付いた商品を選ぶ

問い合わせ

政策室企画調整担当

 

女性のためのカウンセリングを夜間に実施します

 女性のさまざまな悩みごとを聴き、解決の糸口となるよう、夜間相談を実施します。

日程

6月15日(水曜日)午後6時~8時

会場

2階第1市民相談室

講師

カウンセラー

申し込み

6月15日(水曜日)午後4時までに、秘書広報室へ。
※毎月第2・4水曜日の午前9時から正午まで「女性のためのカウンセリング」を開設しています。

問い合わせ

政策室市民協働推進担当

 

消費生活センターから 175

インターネット通販の代引配達のトラブルにご注意ください!

相談事例

 画像投稿のSNSに出てきた広告を見て、定価より安価なブランドのパーカーを代金引換配達(以下、代引配達)で注文しました。注文受付や発送完了メールが来ないまま商品が届き、代金を支払って受け取りましたが、商品は明らかな偽ブランド品でした。
 販売業者とは連絡がつかず、宅配業者には返金できないと言われました。どうしたらよいでしょうか。

アドバイス

 新型コロナウイルス感染症の影響でインターネット通販の利用が増えるにつれて、トラブルも急増しています。
 代引配達では、宅配業者に商品代金や手数料を支払い荷物を受け取りますが、宅配業者は販売業者の集金を代行しているだけで、受け取り後に偽ブランド品だったり、注文とは違う商品だったと申し出があっても、宅配業者の判断で返金することはできません。消費者は代金を支払わなければ中身を確認することができず、悪質な販売業者に代引配達の仕組みが悪用されていると言えます。注文の時はクレジットカード決済を選んだのに、販売業者から代引配達に変更を依頼されて応じたところ、注文とは違う商品が届いたという例もあります。大手通販サイトに出店している販売業者でも、代引配達の同様のトラブルが発生しています。
 通販で支払い方法が前払いと代引配達だけの場合は、注意が必要です。事例では宅配業者の配送伝票に記載された発送代行業者に電話をしましたが、応答はありませんでした。一度支払った代金を取り戻すことは難しく、契約する前に十分注意しましょう。
 心配なことがあれば、消費生活センターへ。

問い合わせ

地域活性課地域振興係

 

「狛江弁財天池特別緑地保全地区」6月行事予定

日程

12日(日曜日)(雨天決行)

時間

  • 自然観察会
    午前10時15分~11時
  • 緑地の定例開放
    午前10時~午後3時

内容

タイサンボクの白い花を間近で見られます。
※ハチの対策として、外散策路への香料の強いジュースの持ち込みはご遠慮ください。
※保全地区に家庭から出た園芸用の土を捨てないでください。

問い合わせ

市原 電話090(1803)8319

 

「狛江水辺の楽校」6月行事予定

オタマ池周辺の路づくり清掃

日程

5日(日曜日)

講師

石田誠さん(狛江ほたる村)

ドングリ村の路づくり清掃

日程

12日(日曜日)

講師

矢間広司さん(市民ボランティア)

ポンポコ村の路づくり清掃

日程

26日(日曜日)

講師

酒井優さん(市民ボランティア)

各日

時間

午前10時~正午
※クルミ村集合(雨天中止)

内容

多摩川学習で歩く観察路の草刈り

持ち物

草地を歩ける服装、軍手、タオル、水筒、のこぎり、草刈り鎌等

問い合わせ

竹本 電話090(3525)8506

 

6月の古民家園

古民家園で遊ぼう

日程

2日(木曜日)・18日(土曜日)

時間

午前10時~11時30分

対象

乳幼児とその家族(原則親子)

内容

子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします。

講師

サポート狛江

昔あそび体験

日程

25日(土曜日)午後1時30分~3時30分

内容

お手玉や折り紙等、昔ながらの遊びが体験できます。

講師

たま川お手玉の会

問い合わせ

むいから民家園 電話(3489)8981(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園)