手話窓口をご利用ください

日程

毎週水曜日(予約不要)

時間

午前9時~正午

会場

福祉総合相談窓口

内容

市の登録手話通訳者が窓口に待機し、手話で対応します。市役所内の各種手続きや相談の際に同行し、手話通訳を行います。

問い合わせ

高齢障がい課障がい者支援係

 

「狛江弁財天池特別緑地保全地区」4月行事予定

日程

10日(日曜日)(雨天決行)

時間
  • 自然観察会
    午前10時15分~11時
  • 緑地の開放
    午前10時~午後3時
内容

動物・植物・キノコ等さまざまな生き物が観察できる観察会と、緑地の開放を行います。

花の季節の臨時開放日

日程

18日(月曜日)~22日(金曜日)(雨天決行)

時間

午前10時~午後1時

内容

幼稚園・保育園の園外行事等にご利用ください。

問い合わせ

市原 電話090(1803)8319

 

4月の古民家園

古民家園で遊ぼう

日程

7日(木曜日)・16日(土曜日)

時間

午前10時~11時30分

対象

乳幼児とその家族(原則親子)

内容

子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします(授乳とおむつ交換の場所あり)。

講師

サポート狛江

昔あそび体験

日程

23日(土曜日)午後1時30分~3時30分

内容

お手玉や折り紙など、昔ながらの遊びが体験できます。

講師

たま川お手玉の会

春の生け花体験教室

日程

24日(日曜日)

時間

午後1時~2時・2時~3時・3時~4時(全3回)

対象

18歳以上の方

定員

各回先着5人(要予約)

内容

春の花を使って初めての方にも分かりやすく指導します。

講師

狛江市華道連盟

持ち物

持ち帰り用の包み紙

費用

500円(材料代)

申し込み・問い合わせ

むいから民家園 電話(3489)8981(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園※29日(祝日)は開園)へ。

 

インフォメーション・ご案内

催し

無料法律相談会
日程

4月16日(土曜日)午前10時~正午

会場

防災センター4階会議室

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

先着12人(要予約)

内容

市内在住の弁護士による法律問題に関する相談

申し込み・問い合わせ

4月15日(金曜日)までに、秘書広報室へ。

住まい探しの相談窓口
日程

4月12日(火曜日)

時間

午前10時~10時50分・午前11時~11時50分の2枠(要予約)

会場

2階第一市民相談室

対象

住まい(民間賃貸住宅)の確保にお困りの市内在住の方

申し込み・問い合わせ

福祉政策課へ。

お知らせ

狛江おもちゃ病院開院日
日程

4月7日(木曜日)・21日(木曜日)

時間

午前9時30分~11時

内容

ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。

会場・問い合わせ

清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

ファミリー・サポート・センター事業説明会
日程

4月9日(土曜日)午前10時30分~11時30分

会場

ひだまりセンター

内容

子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。

申し込み・問い合わせ

ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後5時)へ。

家内労働委託状況届を忘れずに提出しましょう

家内労働者へ仕事(内職等)を委託している事業主の方は、毎年4月1日現在の家内労働者数等について、「委託状況届」を労働基準監督署に提出することが義務付けられています。

提出

4月30日(土曜日)まで

問い合わせ

東京労働局賃金課 電話(3512)1614または最寄りの労働基準監督署

セミナー

わいわいキッズ
日程

5月11日(水曜日)、7月3日(日曜日)、9月7日(水曜日)、11月6日(日曜日)、令和5年1月11日(水曜日)、3月1日(水曜日)〔時間〕午前10時30分~正午

内容

双子以上を育てているお母さんと子どもたちの交流・情報交換の場です。

会場・申し込み・問い合わせ

健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

生ごみ堆肥化講習会~生ごみ堆肥の作り方と野菜栽培~
日程

4月13日(水曜日)午前9時30分~11時

定員

先着3人(要予約)

持ち物

生ごみ(野菜くず等少量)、はさみ、牛乳パック

申し込み・問い合わせ

4月11日(月曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「パークヨガ」
日程

4月24日(日曜日)午前9時~10時15分

対象

18歳以上の市内在住・在学・在勤の方

定員

先着3人

会場・申し込み・問い合わせ

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。

東京都子育て支援員研修(第1期)
対象

今後子育て支援員として就業する意欲のある都内在住・在勤の方

内容

地域保育コース
※詳細は募集要項(子ども政策課窓口で配布)または公益財団法人東京都福祉保健財団ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

4月15日(金曜日)(必着)までに、ホームページ上から、または申込書を簡易書留で公益財団法人東京都福祉保健財団 電話(3344)8533へ。

募集

健康推進課事業補助員
対象

65歳以下(応募日現在)の方

職種

看護師・歯科衛生士

定員

若干名

内容

乳幼児健診や歯科事業に関する業務

勤務場所・申し込み・問い合わせ

事前に電話連絡の上、5月20日(金曜日)までに、履歴書(写真添付)と資格証明書(写し)を持参で、健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201

西河原おはなし会

日程

4月7日(木曜日)・14日(木曜日)・21日(木曜日)・28日(木曜日)

時間

午後3時45分から

内容

絵本、お話、折り紙、工作等

「日本語教室」生徒・協力ボランティア募集

生徒

 日程

4月9日~令和5年3月18日の原則毎週土曜日

時間

午後7時~9時20分

対象

外国から日本に来ている方で、言葉の問題で日常生活にお困りの方

クラス

入門コース、一般コース、特別コース等(講師と相談の上決定)

協力ボランティア

指導スタッフ

日本語指導

運営スタッフ

生徒の同伴幼児の見守り、他

対象

日本語学習支援・国際交流に関心のある方(指導経験や資格の有無は不問)

申し込み

随時

ようこそチャレンジ学級へ(学級生募集)

 日程

5月15日~令和5年3月12日の原則毎月第1・3日曜日

時間

午前10時~午後4時

会場

西河原公民館、他

対象

市内在住・在勤の義務教育修了の障がいのある方で、通級可能で団体活動のできる方
※家族の送迎可

定員

先着20人

内容

軽スポーツ、音楽、創作活動など

費用

実費負担あり

申し込み

4月18日(月曜日)まで

中央公民館 電話(3488)4411

子どもの実験教室

「ぷにゅぷにゅ」の科学

日程

4月16日(土曜日)午前10時30分~11時30分

対象

小学校1・2年生

エネルギーの仕組みを探ろう

日程

4月17日(日曜日)午後2時30分~4時30分

対象

小学校3年生~中学校3年生

各回

定員

12人(多数抽選)

講師

自然科学数理教室キッズアース講師

持ち物

筆記用具、定規

費用

500円(材料代)

申し込み

4月10日(日曜日)までに、電子申請で

こまえ市民大学「アフガニスタンで何が起きているのか?~危機に瀕する民衆と文化~」

 日程

4月23日(土曜日)午後2時~4時

会場

防災センター4階会議室

定員

先着40人

講師

井上隆史さん(元東京芸術大学特任教授)

費用

200円(受講料)

申し込み

4月4日(月曜日)午前9時から

図書館

中央図書館 電話(3488)4414

えほんのじかん

日程

4月の毎週水曜日

時間

午後3時30分~3時45分・午後4時~4時15分
※各回同一内容です。どちらか1回参加できます

対象

4歳以上の子ども
※対象年齢の子どものみの参加となります

定員

各回先着5人

内容

絵本の読み聞かせ

親子で楽しむおはなし会

日程

4月14日(木曜日)・28日(木曜日)

対象・時間
  • 0~1歳の子どもと保護者
    午前10時30分~10時45分
  • 2~3歳の子どもと保護者
    午前11時~11時20分
定員

各回先着5組

申し込み

開催日の7日前の午前10時から開催前日午後5時まで