春の全国交通安全運動 4月6日(水曜日)~15日(金曜日)
世界一の交通安全都市TOKYOを目指して

 市内で昨年1年間で発生した人身交通事故は96件(一昨年77件)でした。このうち、死亡0人(一昨年0人)、重傷12人(一昨年2人)、軽傷93人(一昨年78人)でした。一昨年に比べ人身交通事故が19件、死傷者が25人増加しています。交通事故の傾向は、信号無視や飛び出しによる交差点での事故が多く発生しています。
 悲惨な交通事故を1件でも減らすため、安全運転を心掛けていきましょう。

子どもをはじめとする歩行者の安全の確保

 入園・入学の時期は、子どもの交通事故が増加する傾向があります。交差点では信号を守るとともに、横断歩道でも走行車両がないことを確認してから渡りましょう。

歩行者等の保護をはじめとする安全運転意識の向上

 死亡事故の多くは道路横断中に発生しており、特に横断歩道横断中に発生する割合が高い状況です。
 急発進・急ブレーキをしない、法定速度を守るなど、安全運転意識を高めていきましょう。

自転車の安全利用の推進

 市内で昨年1年間に自転車が関与した事故件数は68件(一昨年47件)、自転車関与率では東京都の43.6%に対し、70.8%と高くなっています。自転車安全利用五則を守り、交通マナーの向上に努めましょう。

自転車安全利用五則

(1)車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行
(3)歩道は歩行者優先で、車道側寄りを徐行
(4)安全ルール(飲酒運転・二人乗り・並進の禁止、夜間はライトを点灯、交差点での信号順守と一時停止・安全確認)を守る
(5)子どもはヘルメットを着用

問い合わせ

道路交通課交通対策係

 

交通安全講習会

日程

4月11日(月曜日)午後6時30分~7時30分

受付

午後6時から

会場

防災センター4階会議室

講師

調布警察署職員

問い合わせ

道路交通課交通対策係、調布警察署交通総務係 電話042(488)0110

自転車安全利用キャンペーン

日程

4月13日(水曜日)午後2時~3時ごろ(雨天中止)

会場

狛江駅北口交通広場

内容

自転車無料点検・自転車グッズの配布等

協力

調布警察署・地域交通安全活動推進委員協議会・狛江自転車商業会

問い合わせ

道路交通課交通対策係

騎馬隊の交通整理

日程

4月14日(木曜日)午前10時~11時ごろ(雨天中止)

会場

狛江駅南口通り交差点

内容

横断歩道の交通ルールの徹底とマナーアップのため、警視庁の交通部第三方面交通機動隊に所属する騎馬隊が狛江にやって来ます。

問い合わせ

道路交通課交通対策係、調布警察署交通総務係 電話042(488)0110

交通少年団に入りませんか

対象

小学生

内容

交通ルールやマナーの大切さ、思いやりの心を育むことを目的に、交通安全活動、少年団スポーツ大会・自転車大会など幅広い活動を行います。一日体験日もありますので、興味のある方は、お問い合わせください。

問い合わせ

調布交通安全協会 電話042(482)3042、調布警察署交通総務係 電話042(488)0110

 

多摩川統一清掃に参加しませんか

日程

4月9日(土曜日)午前9時~10時30分(受付は午前9時45分まで。小雨決行・荒天の場合は4月16日(土曜日)に延期)

受付場所

多摩川五本松、白バイ訓練コース西側、多摩川緑地公園グランド

清掃方法

 多摩川河川敷に3つの受付場所を設けますので、いずれかで受付を行ってください。
 「多摩川清掃集積所」と書いた旗を立て、ごみの集積所を7カ所設けますので、お近くの集積所に収集したごみ等を分別して置いた後、多摩川緑地公園グランドで、参加記念品を受け取った方から、各自解散となります(閉会式は行いません。参加記念品の配布は午前9時40分からになります)。
※作業しやすい服装等でご参加ください。

持ち物

ごみ袋(任意の袋)、軍手
※足りない場合は、市でも用意をしています。
※駐輪場所が限られているので、徒歩での来場にご協力ください。
※参加希望者・団体は、事前にご連絡ください。

申し込み・問い合わせ

環境政策課水と緑の係へ。

 


4月15日(金曜日)から
死亡後の手続きをお手伝いする「おくやみコーナー」を開設します

親族の方が亡くなられた際の手続きに不安をお持ちの方を対象に、「おくやみコーナー」で市役所での各種手続きのお手伝いやご案内をします。

日程

月・水・金曜日

時間

午前9時から・午前10時30分から・午後1時30分から・午後3時から

対象

死亡時に狛江市に住民登録があった方のご遺族
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

会場・申し込み・問い合わせ

来庁希望日の4開庁日前までに、電話または電子申請で市民課へ。