チームオレンジ
1.チームオレンジとは
概要
チームオレンジとは、認知症と思われる初期の段階から、心理面・生活面の支援として、市町村がコーディネーターを配置し、地域において把握した認知症の方の悩みや家族の身近な生活支援ニーズ等と認知症サポーター(基本となる認知症サポーター養成講座に加え、ステップアップ講座を受講した者)を中心とした支援者をつなぐ仕組みです。
高齢化に伴い認知症有病率も増加すると見られており、すでに私たちは「認知症がごく当たり前の社会」「認知症とともに歩む時代」に生きています。このような社会においては、介護保険などのフォーマルな制度だけではなく、インフォーマルな支え合いの仕組みづくりが必要となります。インフォーマルな支え合いの仕組みづくりは、認知症とともに誰もが安心して暮らし続けられ、本人や家族がいきいきと、自分らしい生活を送れる地域づくりにもつながるものです。
チームオレンジは、本人と共に、地域の社会資源を活かしたインフォーマルな支え合いの仕組みづくりを行う一つの手段であり、本人がどんな暮らしをしたいか、それを起点につくりあげるものです。地域の本人や家族のニーズ、社会資源の状況に応じて、チームオレンジは多様な形が考えられます。
チームオレンジのイメージ図
2.狛江市におけるチームオレンジについて
概要
狛江市では、現在2か所でチームオレンジが創設されています。
「cafeひといき」は、2023年5月にオープンし、市内の通所介護事業所「つどいの場 みらい」で活動を行っています。
そして、2024年10月には「チームオレンジ野川ひとのわ」がオープンし、「野川のえんがわ こまち」で活動が行われています。
チームオレンジでは、支援する側・される側としてではなく、みんなで一緒に居心地の良い居場所づくりを行っています。
認知症の本人やその家族、認知症サポーター等をはじめ、地域の誰でも参加できます。
興味がある方はぜひご参加ください。
チームオレンジcafeひといきチラシ.pdf [ 1138 KB pdfファイル]
チームオレンジ野川ひとのわチラシ.pdf [ 85 KB pdfファイル]
活動内容
・みんなが一緒に過ごすことができる居場所づくり
・専門職による困りごとの相談、サポート
・参加者の声をもとにしたイベントの企画 等
開催日
開催日 | 時間 | 会場 | 連絡先 | 参加費 |
---|---|---|---|---|
毎週金曜日 |
午後2時~4時 |
つどいの場みらい (中和泉2-3-13) |
03-6773-9084 (ケアステーションMIRAI) 03-5438-3565 (あいとぴあ地域包括支援センター) |
300円 |
毎週木曜日 ※第2木曜日は除く
|
午後1時30分 ~3時30分 |
野川のえんがわ こまち (西野川2-31-1) |
03-5438-2522 (地域包括支援センターこまえ正吉苑) |
100円 |