認知症ケアパス
〈改訂版〉狛江市認知症あんしんガイド(狛江市認知症ケアパス)
「〈改訂版〉狛江市認知症あんしんガイド(狛江市認知症ケアパス)」を令和7年3月に発行しました。市内の医療・介護関係者にご協力いただき、内容をさらに充実しています。
市役所、地域包括支援センター、こまほっとシルバー相談室、東京慈恵会医科大学附属第三病院認知症疾患医療センターなどで配布しています。ぜひご活用ください。
表紙、もくじ、はじめに [ 2325 KB pdfファイル]
1. 狛江市認知症ケアパス [ 1556 KB pdfファイル]
2. 認知症の理解 [ 4122 KB pdfファイル]
3. 窓口・サービス一覧 [ 2131 KB pdfファイル]
4. 家族の方へ [ 2102 KB pdfファイル]
5. 地域でできること [ 3810 KB pdfファイル]
支援マップ [ 2908 KB pdfファイル]
制度・資料一覧、裏表紙 [ 4034 KB pdfファイル]
本人にとってのよりよい暮らしガイド(本人ガイド)
「本人ガイド」は、東京都健康長寿医療センターが日本認知症本人ワーキンググループ(JDWG)とともに制作した本人向けの応援冊子です。
市役所、地域包括支援センター、こまほっとシルバー相談室、東京慈恵会医科大学附属第三病院認知症疾患医療センターなどで配布しています。ぜひご活用ください。
主な内容
- 一日も早くスタートしよう
- これからのよりよい日々のためにイメージを変えよう
- あなたの応援団がまちの中にいる
- わたしの暮らし(一足先に認知症になった方の体験談、メッセージ)
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年4月28日 /
更新日: 2025年3月21日