令和6年11月15日号4面(1402号)
令和6年12月2日以降、「現行の」保険証の新規発行が終了します
現行の保険証の新規発行が終了し、マイナ保険証(保険証利用登録されたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行します。
令和6年12月2日以降は保険証および高齢受給者証の再発行や新規加入(75歳到達による後期高齢者医療保険への加入を含む)に伴う発行、転居や氏名変更等の券面記載事項の変更による発行はできません。
なお、現在交付されている保険証は、令和6年12月2日以降も記載されている有効期限まで使用可能です。有効期限内に、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を、お持ちでない方には「資格確認書」を申請によらず発送します。
※「資格情報のお知らせ」のみでは医療機関を受診できません。
医療機関を受診するときに必要なもの
国民健康保険加入者
マイナ保険証をお持ちの方 | マイナ保険証をお持ちでない方 | |||
69歳までの方 | 70~74歳までの方 | 69歳までの方 | 70~74歳までの方 | |
令和6年12月2日 ~令和7年7月31日 |
(1)マイナ保険証 |
(1)マイナ保険証 (2)紙の保険証+高齢受給者証 のいずれか |
(1)紙の保険証 (2)資格確認書 のいずれか |
(1)紙の保険証 (2)資格確認書+高齢受給者証 のいずれか |
令和7年8月1日以降 | マイナ保険証 | 資格確認書 |
※69歳までの方は、令和7年9月30日まで紙の保険証で受診できます。
後期高齢者医療保険加入者
マイナ保険証をお持ちの方 | マイナ保険証をお持ちでない方 | |
---|---|---|
令和6年12月2日 ~令和7年7月31日 |
(1)マイナ保険証 (2)資格確認書(※1) (3)紙の保険証 のいずれか |
(1)資格確認書(※1) (2)紙の保険証 のいずれか |
令和7年8月1日以降 | マイナ保険証 | 資格確認書 |
※医療機関等でマイナ保険証の読み取りができない場合は、ア・イのいずれかをご用意ください。
ア マイナ保険証+マイナポータルの資格情報画面
イ マイナ保険証+資格情報のお知らせ
資格確認書
マイナ保険証をお持ちでない方が、現行の保険証に代わって引き続き保険診療を受けるためのものです。
(※1)後期高齢者医療保険については、令和6年12月2日から令和7年7月31日までの間に、新規加入される方や保険証の券面記載事項に変更が生じた方に対して、マイナ保険証の保有状況にかかわらず、資格確認書を発送します。
問い合わせ
- 国民健康保険加入者の方 保険年金課国民健康保険係
- 後期高齢者医療保険加入者の方 保険年金課医療年金係
行政けいじばん
令和6年度文書管理の監査結果の公表
狛江市文書管理規則に基づき実施した文書管理の監査結果を公表します。
監査結果は市ホームページおよび政策室窓口で閲覧できます。
問い合わせ
政策室政策法制担当
全国瞬時警報システムを活用した全国一斉情報伝達訓練の実施(国民保護)
国から受信した緊急情報を瞬時に防災行政無線などで発信する全国瞬時警報システムの全国自動放送等試験を行います。
当日は、実際に防災行政無線を使用して、拡声します。
日程
11月20日(水曜日)午前11時ごろ
内容
チャイム・「これは、Jアラートのテストです。」×3回・「こちらは、防災狛江です。」・チャイム
問い合わせ
安心安全課防災防犯係
国民健康保険の医療費通知を11月下旬に発送します
ご自身の健康と医療に対する認識を深めていただくため、国民健康保険被保険者の方が受診した医療機関等の名称や医療費等の内容をお知らせします。
対象
令和5年11月~令和6年6月に診療を受けた方(医療機関からの請求の都合により、医療費通知に記載されていない情報もあります)
※医療費通知を利用した医療費控除の申告に関する具体的な手続きについては、国税庁ホームページをご覧いただくか税務署へお問い合わせください。
問い合わせ
保険年金課国民健康保険係
ごみ半減推進審議会公募市民委員募集
対象
18歳以上(令和7年1月1日現在)の市内在住の方
定員
12人以内
内容
一般廃棄物の減量および再利用の促進等に関する方策の検討
任期
令和7年2月~令和9年1月
会議
年6回程度(原則平日昼間)
申し込み・問い合わせ
11月29日(金曜日)(必着)までに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・メールアドレス・職業を記入の上、作文「ごみの減量方法とごみ処理に係る経費について」(様式自由・800字程度)を持参・郵送またはFAXで清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。
ご存じですか、検察審査会
交通事故・詐欺等の被害に遭ったのに、検察官が被疑者を不起訴にしたのが納得できないという方のために、「検察審査会」があります。被害者等からの申し立てを受け、検察審査会が審査し、その結果が検察庁に通知されます。
検察審査会は、18歳以上の選挙人名簿から無作為で選ばれた11人の検察審査員で構成されます。選ばれた際には、国民の代表としてご協力をお願いします。
問い合わせ
立川検察審査会事務局 電話042(845)0292
審議会等の公開
第2回狛江市男女共同参画推進委員会
日程
11月20日(水曜日)午後6時30分から
会場
4階特別会議室
案件
男女共同参画に係る提言について
問い合わせ
政策室市民協働推進担当
第4回狛江市商業振興プラン策定委員会
日程
11月22日(金曜日)午後4時から
会場
防災センター3階会議室
問い合わせ
地域活性課地域振興係
第4回旧狛江第四小学校跡地整備基本計画策定委員会
日程
11月22日(金曜日)午後6時から
会場
4階特別会議室
問い合わせ
政策室企画調整担当
令和6年度第2回狛江市地域自立支援協議会
日程
11月28日(木曜日)午後6時から
会場
防災センター3階会議室
申し込み・問い合わせ
11月27日(水曜日)までに、福祉相談課障がい者基幹相談支援センター担当 電話(5761)8665へ。
令和6年度第3回狛江市市民福祉推進委員会
日程
11月29日(金曜日)午後7時から
会場
防災センター4階会議室
案件
地域共生社会推進基本計画実施計画等について
申し込み・問い合わせ
傍聴を希望する方は11月22日(金曜日)までに、福祉政策課へ。