第2回ノーバディーズパーフェクトプログラム(NP)
~自分らしい子育てをみんなで話し合って見つけよう~

日程

10月7日~11月11日の毎週金曜日(全6回)〔時間〕午前10時~正午

会場

防災センター会議室、他

対象

1~3歳(第一子)の母親で、過去に参加したことがなく、原則全回出席できる方

定員

先着6人(託児あり。参加者1人につき子ども1人可)

内容

「完璧な親なんていない」をキーワードに、同年代の子を持つ親同士で悩みや関心ごとを話し合い、自分に合った子育てを見つけませんか。

申し込み・問い合わせ

9月27日(火曜日)までに、電子申請で子ども政策課企画支援係へ。
電子申請二次元コード

 

生ごみ堆肥化講習会~生ごみ堆肥の作り方と野菜栽培~

日程

9月14日(水曜日)午前9時30分~11時

定員

先着3人(要予約)

持ち物

生ごみ(野菜くず等少量)、はさみ、牛乳パック

申し込み・問い合わせ

9月12日(月曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

 

秋の交通安全のつどい

日程

9月10日(土曜日)午後2時~3時20分

受付

午後1時30分から

会場

調布市グリーンホール(調布市小島町2-47-1)

定員

先着500人(予約不要・定員に達した場合、入場をお断りすることがあります)

内容

式典・交通安全ステージ

出演

もう中学生さん(芸人)

問い合わせ

道路交通課交通対策係、調布警察署交通課 電話042(488)0110、調布交通安全協会 電話042(482)3042

 

インフォーメーション

催し

絵手紙ひろば
日程

9月15日(木曜日)午前10時~正午

受付

午前11時まで(初めての方は10時までにお越しください)

会場

市役所2階ロビー

定員

先着20人(予約不要)

内容

絵手紙をかいたりアドバイスを受けられます

講師

「絵手紙発祥の地-狛江」実行委員

問い合わせ

「絵手紙発祥の地-狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団(駄倉地区センター2階)) 電話(3430)4106(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時)

はじめてのおはなし会
日程

毎月第3火曜日

時間

午前10時~11時
※9月から開始時間が変更となります

対象

0歳児と保護者

定員

先着10人(要予約)

会場・申し込み・問い合わせ

毎月1日から、野川地域センター 電話(3480)2211、電子メールkomae_nogawa@jcom.home.ne.jpへ。

お知らせ

住まい探しの相談窓口
日程

10月4日(火曜日)

時間

午前10時~10時50分・午前11時~11時50分の2枠(要予約)

会場

2階第一市民相談室

対象

市内在住の方

内容

高齢者、障がい者、子育て家庭等の事情で住まい(民間賃貸住宅)の確保にお困りの方から相談を受け付けます。

申し込み・問い合わせ

福祉政策課へ。

9月は東京都の自殺対策強化月間です

 自殺に追い込まれるという危機は「誰にでも起こり得る危機」であり、誰もが当事者となり得る重大な問題です。東京都の「自殺防止!東京キャンペーン」では普及啓発や相談事業等の取り組みを重点的に実施します。

問い合わせ

健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181

東京都「自殺防止!東京キャンペーン」ホームページ

狛江おもちゃ病院開院日
日程

9月1日(木曜日)・15日(木曜日)

時間

午前9時30分~11時

内容

ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。

会場・問い合わせ

清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

防災週間
期間

8月30日(火曜日)~9月5日(月曜日)

防災標語

「参加しよう もしものための 防災訓練」(小竹亮輔さん・台東区在学)

問い合わせ

狛江消防署 電話(3480)0119

東京消防庁ホームページ

手作り小物を販売します
日程

9月14日(水曜日)・21日(水曜日)

時間

午前10時30分~午後3時30分

会場

狛江市シルバー人材センターいずみ支所(岩戸北2-1-18)

問い合わせ

狛江市シルバー人材センター 電話(3488)6735

セミナー

第2回オンライン子育て講座 イヤイヤに振り回されない子育て術~子ども・パートナーとの良好なコミュニケーションづくり~
日程

10月1日(土曜日)午前10時~正午

対象

未就学児の保護者で市内在住の方

定員

先着20人

内容

親も子もストレスを和らげ良好な家族関係をつくりましょう
※事前質問も受け付けます

講師

高祖常子さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事)

申し込み・問い合わせ

9月28日(水曜日)までに、専用フォームで子ども政策課企画支援係へ。

専用フォーム二次元コード

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「ウォーク&ラン」
日程

9月27日(火曜日)午後8時15分~9時15分

対象

18歳以上の市内在住・在学・在勤の方

定員

先着3人

講師

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブインストラクター

会場・申し込み・問い合わせ

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201

西河原おはなし会
日程

9月1日(木曜日)・8日(木曜日)・15日(木曜日)・22日(木曜日)・29日(木曜日)

時間

午後3時45分から

内容

絵本、お話、折り紙、工作等

西河原市民劇場「弟の夫」(原作:田亀源五郎、出演:佐藤隆太、把瑠都、他)
日程

9月10日(土曜日)(予約不要)

時間

午前10時・午後2時の2回上映(上映時間147分)

成人学習事業「はじめての太極舞」
日程

10月7日(金曜日)午前10時~正午

対象

市内在住・在勤の方(男性歓迎)

定員

先着10人

内容

中国の伝統舞踊や太極拳をベースに音楽に合わせてゆったり舞う太極舞に挑戦
※動きやすい服装・靴で参加してください

講師

辻幸子さん(健康運動実践指導者)

申し込み

9月15日(木曜日)午後5時までに、電話または電子申請で
電子申請二次元コード

中央公民館 電話(3488)4411

子どもの実験教室「葉脈の標本をつくろう」
日程

9月25日(日曜日)午後2時30分~4時30分

対象

小学校3年生~中学生

定員

12人(多数抽選)

講師

自然科学数理教室キッズアース講師

持ち物

筆記用具、定規

費用

500円(材料代)

申し込み

9月11日(日曜日)までに、電子申請で
電子申請二次元コード

初心者のための「囲碁教室」
日程

10月2日~11月6日の毎週日曜日(全6回)

時間

午前10時~11時30分

対象

小学生以上で囲碁未経験または初心者の方

定員

先着20人

講師

日本棋院狛江支部

申し込み

9月30日(金曜日)までに、電話または専用フォームで
専用フォーム二次元コード

 

図書館

中央図書館 電話(3488)4414

えほんのじかん
日程

9月の毎週水曜日

時間

午後3時15分~4時15分

受付

午後4時まで

対象

4歳以上の子ども

内容

来館時間に合わせた個別の絵本の読み聞かせ
※最長15分

親子で楽しむおはなし会
日程

9月8日(木曜日)・22日(木曜日)

対象・時間
  • 0~1歳の子どもと保護者
    午前10時30分~10時45分
  • 2~3歳の子どもと保護者
    午前11時~11時20分
定員

各回先着5組

週末えほんのじかん
日程

9月17日(土曜日)午前10時40分~11時

対象

2歳~6歳の子どもと保護者

定員

先着5組