令和2年度個人情報および特定個人情報の運用状況 〔問い合わせ〕政策室政策法制担当

 狛江市個人情報保護条例および狛江市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例は、市が保有する個人情報または特定個人情報についての取り扱いのルールを定めるとともに、皆さんが自己の個人情報または特定個人情報について、開示・訂正などを求める権利を保障しています。
 ここでは、狛江市個人情報保護条例第54条、狛江市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例第59条の規定により、市の個人情報および特定個人情報の運用状況をお知らせします。

  • 保有個人情報に関する開示請求等
     令和2年度は、13件の保有個人情報の開示請求がありました。これらに対し、全部を開示したものが10件、一部を開示したものが2件、非開示にしたものが1件でした。
  • 保有特定個人情報に関する開示請求等
     令和2年度は、保有特定個人情報の開示請求等が1件ありました。
  • 狛江市個人情報保護審議会
     令和2年度は、3回開催し、10件の諮問事項に対し審議の上、市長に答申しました(表1参照)。
     いずれの場合にも、慎重な審議を行った上、個人情報の適切な取り扱いと適正な管理を徹底させることを条件に目的外利用、外部提供等を承認しました。
  • 個人情報取扱事務・特定個人情報取扱事務
     新規の個人情報取扱事務は8件(表2参照)、特定個人情報取扱事務は1件です(表3参照)。
担当課  諮問事項
■狛江市個人情報保護審議会諮問事項(表1)
安心安全課
  • 避難所受付業務に係る電子計算機処理による記録項目の設定について
市民課
  • 市民カード移行勧奨通知封入委託に係る保有個人情報の外部提供および外部提供に係る通知の要否について
高齢障がい課
  • 高齢者の新しい生活様式応援プレミアム付商品券給付事業における65歳以上の者の住民記録情報の目的外利用、外部提供および目的外利用・外部提供に係る通知の要否について
  • 医療的ケア児生活実態調査に係る保有個人情報の目的外利用、外部提供および目的外利用・外部提供に係る通知の要否について
健康推進課
  • 子育て世代包括支援センター業務に伴う情報共有等に係る目的外利用および目的外利用に係る通知の要否について
子ども政策課
  • 狛江市ひとり親家庭等の学習支援事業に係る記録項目の設定について
  • 狛江市子育て世帯緊急対策応援プレミアム付商品券、ひとり親家庭支援事業および狛江市高校生世帯臨時特別給付金給付事業の対象者抽出に伴う目的外利用、外部提供および目的外利用・外部提供に係る通知の要否について
まちづくり推進課
  • 調布都市計画道路3・4・16号線および調布都市計画道路3・4・2号線の整備に伴う周辺まちづくり方針検討業務のアンケート調査に係る保有個人情報の目的外利用、外部提供および目的外利用・外部提供に係る通知の要否について
指導室
  • WEBQUに係る電子計算機処理による記録項目の設定について
図書館
  • 狛江市立図書館情報システムおよび電子図書館の電子計算機処理による結合について


 

担当課 届出件数 個人情報を取り扱う事務の名称
■個人情報取扱事務(表2)
議会事務局
  • 狛江市議会図書室に係る事務
地域活性課
  • えきまえ広場に係る事務
  • 援農ボランティアに係る事務
高齢障がい課
  • 医療的ケア児コーディネート事業
子ども政策課
  • 狛江市高校生世代の医療費の助成に関する事務
  • 養育費確保支援事業助成に関する事務
環境政策課
  • 環境表彰制度事務
図書館
  • 新図書館整備基本構想検討委員会事務

 

担当課 届出件数 特定個人情報を取り扱う事務の名称
■特定個人情報取扱事務(表3)
新型コロナ予防接種室
  • 新型コロナワクチン接種事務

  

個人情報に関する相談窓口

市役所へのご相談は
  • 市の個人情報保護制度については政策室政策法制担当へ。
  • 事業者に個人情報を不正に利用された等でお困りのときは狛江市消費生活センター(毎週月~金曜日午前9時~正午・午後1時~3時)へ。
東京都へのご相談は
  • 生活文化局情報公開課 電話(5388)3160
  • 東京都消費生活総合センター
    新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ16階 電話(3235)1155
国の行政機関や独立行政法人等が扱う個人情報保護に関するご相談は
  • 総務省情報公開・個人情報保護総合案内所
    千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎第2号館2階 電話(5253)5175

特定個人情報等のマイナンバーに関する総合窓口

  • 個人情報保護委員会マイナンバー総合フリーダイヤル フリーダイヤル0120(95)0178

 

健康と衛生

健康診査

歯科健診・予防処置

〔日程〕9月7日・14日・28日の火曜日
〔時間〕午後1時30分~3時
〔対象〕1歳前後から3歳までの乳幼児(要予約)
〔内容〕歯科健診、歯磨き指導等
〔持ち物〕母子健康手帳、子どもが使っている歯ブラシと仕上げ用の歯ブラシ、コップ、バスタオル
※受診月に2歳0カ月~2歳1カ月、2歳6カ月~2歳7カ月の子どもは、健診の結果に応じてフッ素塗布も実施します(前回の塗布から3カ月以上経過している場合のみ。定員あり)。子どもの状況により、塗布ができないこともありますのでご了承ください。
〔会場・申し込み・問い合わせ〕健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

教室

地域包括支援センターこまえ正吉苑
  • 介護予防体操(1) 
    〔日程〕8月18日(水曜日)午後1時30分~2時30分
    〔会場〕谷戸橋地区センター
    〔定員〕先着10人(要予約)
    〔講師〕佐伯美樹さん(健康運動指導士)
  • 認知症予防体操 
    〔日程〕8月20日(金曜日)午後1時30分~2時30分
    〔会場〕野川地域センター
    〔定員〕先着10人(要予約)
    〔講師〕小竹弘倫さん(じんだい接骨院)
  • 介護予防体操(2) 
    〔日程〕8月27日(金曜日)午後1時30分~2時30分
    〔会場〕上和泉地域センター
    〔定員〕先着10人(要予約)
    〔講師〕ゆずりは(健康運動指導士)

〔申し込み・問い合わせ〕地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522へ。

地域包括支援センターこまえ苑
  • ニコニコ体操~マスク越しでも笑顔を忘れずに!~ 
    〔日程〕9月3日(金曜日)
    〔講師〕佐藤友恵さん(健康運動指導士)
  • アロマストレッチ体操 
    〔日程〕9月15日(水曜日)
    〔講師〕橳島和佳惠さん(健康運動指導士)
  • 体と脳のいきいき体操 
    〔日程〕9月30日(木曜日)
    〔講師〕(有)ハイライフサポート健康運動指導士

 各日
〔時間〕午後2時~3時
〔会場〕南部地域センター
〔対象〕市内在住の方
〔定員〕先着15人
〔持ち物〕飲み物、タオル、動きやすい服装
〔申し込み・問い合わせ〕8月16日(月曜日)から、地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2404(午前8時30分~午後5時30分)へ。

相談

育児相談~子どもの身長、体重も測れます~

〔日程〕8月25日(水曜日)午前9時30分~11時30分(要予約)
〔内容〕育児の悩みや、お母さん自身の心と体のことなどの相談
〔持ち物〕母子健康手帳
〔会場・問い合わせ〕健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181


家族を介護している方一緒にお話してみませんか

 ご家族に認知症等の心配のある方や介護をされている方が集まって、情報交換や相談、交流ができる場です。途中入退室は自由です(予約不要)。

会場  日時  問い合わせ
■介護者の会8月の日程等
杉の子
(中和泉5-9-3)
 11日(水曜日)午前10時~11時30分
(毎月第2水曜日)
あいとぴあ地域包括支援センター
電話(5438)3565
防災センター4階
会議室
19日(木曜日)午後1時30分~3時30分
(毎月第3木曜日)
高齢障がい課高齢者支援係
狛江共生の家
(駒井町1-1-2)
 20日(金曜日)午後1時30分~3時30分
(毎月第3金曜日)
地域包括支援センターこまえ苑
電話(3489)2422
地域包括支援センター
こまえ正吉苑
(西野川2-27-23) 
25日(水曜日)午後1時30分~3時
(毎月第4水曜日) 
地域包括支援センターこまえ正吉苑
電話(5438)2522

※食事・飲み物の提供はありません。