インフォメーション・ご案内

催し

認知症サポート医による「もの忘れ相談会」

〔日程〕3月8日(月曜日)午後1時30分~4時30分
〔会場〕防災センター4階会議室(事情がある場合は訪問も可)
〔対象〕市内在住で、物忘れや認知症で悩んでいる方とその家族
〔定員〕先着3人(要予約)
〔内容〕市内在勤の認知症の診療に習熟した医師による個別相談会です。地域包括支援センター職員が立ち合います。
〔申し込み・問い合わせ〕3月3日(水曜日)までに、高齢障がい課高齢者支援係へ。

相続・遺言等相談会

〔日程・会場〕

  • 2月24日(水曜日) 西河原公民館
  • 3月10日(水曜日) 岩戸地域センター

〔時間〕午前10時~正午
〔内容〕相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(予約不要・秘密厳守)。
〔問い合わせ〕狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話090(3932)1349

市民法務無料相談会

〔日程〕2月26日(金曜日)午後1時~4時
〔会場〕防災センター3階会議室(要予約)
〔内容〕相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談をお受けします(秘密厳守)。
※詳細は調布行政書士市民法務会ホームページをご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕調布行政書士市民法務会・鍔本 電話042(446)6720へ。

募集

健康推進課事業補助員

〔対象〕65歳以下(応募日現在)の方
〔職種〕保健師、助産師、看護師、保育士
〔定員〕若干名
〔内容〕乳幼児健診等に関する業務
〔勤務場所・申し込み・問い合わせ〕3月12日(金曜日)までに、事前に電話連絡の上、健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

KoKoA(放課後子ども教室事業)安全管理員

〔対象〕65歳以下の方(資格等不問)
〔勤務時間〕

  • 学校授業日 午後2時~5時
  • 学校休業日 午前9時~午後5時の間でシフト制

〔勤務場所〕市立小学校
〔申し込み・問い合わせ〕児童育成課放課後対策推進担当へ。

会計年度任用職員(学芸員・埋蔵文化財担当)

〔定員〕1人
〔内容〕埋蔵文化財の保護に関する専門的業務、その他文化財の保護・普及啓発に関する業務
〔任用期間〕4月1日~令和4年3月31日(再度の任用の可能性あり)
〔勤務時間〕週5日、午前8時30分~午後5時
〔選考〕書類選考および面接試験(3月中旬の平日実施予定)
※受験資格等詳細は、募集要項(社会教育課窓口で配布および市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕3月5日(金曜日)(必着)までに、履歴書(写真貼付)・資格証明書の写し・業績一覧(様式自由)を、郵送で社会教育課文化財担当へ。

公民館

中央公民館 電話(3488)4411
  • こまえ市民大学「メガクライシス~地球温暖化加速する異常気象~」 
    〔日程〕3月6日(土曜日)午後2時~4時
    〔定員〕先着40人〔講師〕水越祐一さん(気象予報士)
    〔費用〕200円(受講料)
    〔申し込み〕2月15日(月曜日)午前9時から

認知症の方とご家族向けの交流会~慈恵結びの会~

〔日程〕3月13日(土曜日)午後2時~4時
〔対象〕市内在住で認知症の方、認知症の方を介護する家族等
〔定員〕先着10人
〔内容〕水引を使った簡単な小物づくり、情報交換、個別相談
※ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用して実施します。
〔講師〕葵ことりさん(アクセサリー・水引作家)、梶井文子さん(慈恵医大老年看護学教授)
〔申し込み・問い合わせ〕3月5日(金曜日)までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を、電子メールkajii-kaken@jikei.ac.jpまたは申込用紙(慈恵医大第三病院、市内地域包括支援センター、高齢障がい課窓口で配布)をファクスで東京慈恵会医科大医学部看護学科 電話(3430)8686内線2765、 FAX(3488)7452へ。


3月1日~7日 春の火災予防運動

 まもなく東日本大震災から10年を迎えます。この機会に、地震に対する備えを再確認するとともに、消火器の使い方を確認するなど防災行動力を高めましょう。東京消防庁公式YouTubeチャンネルでは、防災知識を身に付ける動画を配信しています。

  • 令和2年度東京消防庁防火標語
    「もう一度 確認 安心 火の用心」(菅野珠加さん・江戸川区在住)

〔問い合わせ〕狛江消防署 電話(3480)0119

市制施行50周年 記念コンサート

〔日程〕3月14日(日曜日)午後2時開演(入場は密を避けるため、分散入場)
〔会場〕エコルマホール 
〔定員〕300人(多数抽選)
〔出演〕東京消防庁音楽隊、狛江ともしび音楽隊、ハウオリウクレレメイツ
※未就学児の来場はご遠慮ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により中止や出演者が変更となる場合等があります。その際、往復はがき分の料金は申込者の負担となりますのでご了承ください。
〔申し込み・問い合わせ〕2月28日(日曜日)(必着)までに、往復はがき(応募は1人1回まで。記入例参照。結果は3月初旬ごろまでに返信はがきでお知らせ)で一般財団法人狛江市文化振興事業団 電話(3430)4106(2月16日(火曜日)・24日(水曜日)は休館)へ。