狛江市の指定申請の手続きについて説明します。
(新規で指定を受ける場合は、「狛江市の新規指定を受ける手続き」のページもご覧ください。)

 

 ご覧になりたい項目をクリックしてください。

指定申請の手続きについて

  1. 申請書類(新規申請・更新申請共通)
  2. 申請書類の省略について

提出期限

  1. 新たに事業所を開設する場合
  2. 既に事業を実施している場合(指定の更新やみなし指定事業所の指定申請の場合)

 

指定申請の手続きについて

1.申請書類(新規申請・更新申請共通)

 申請書は全サービス共通です。下表の様式をダウンロードして、必要書類を作成・添付し、ご提出ください。
 指定申請書以外の各ファイルは、サービス種別ごとにシートが分かれています。申請するサービス種別のシートの様式をご使用ください。

 ※申請するサービス種別に応じて添付する書類が異なります。サービス種別ごとの添付書類については、「指定(更新)申請の添付書類一覧」をご確認ください。

様式等 備考

指定(更新)申請書(第1号様式) [40KB xlsxファイル]

新規・更新にかかわらず、指定申請の際は必ず提出してください。

付表 [131KB xlsxファイル]

申請書に添付する、実施する事業の内容を記載する様式です。
サービス種別ごとに提出すべき様式が違いますので、内容をご確認の上、提出してください。

指定(更新)申請の添付書類一覧.xlsx [ 85 KB xlsxファイル]

サービス種別ごとに提出が必要な書類が一覧になっています。
申請前に必ずこの表を用いて確認を行い、申請書と一緒に提出してください。

参考様式 [68KB xlsxファイル]

申請書に添付すべき書類の参考様式です。
新規・更新の別、また、サービス種別ごとに添付すべき書類が違います。上記添付書類一覧で確認し、必要な様式を添付してください。

介護給付費算定に必要な届出書です。
「地域密着型サービス」、「居宅介護支援」、「介護予防・日常生活支援総合事業」ごとにそれぞれ様式が違いますので、該当する様式をご使用ください。

加算の算定に必要な添付書類です。
上記加算様式の「備考」および【地密サービス用】加算添付書類一覧 [58KB xlsxファイル]【居宅用】加算添付書類一覧 [10KB xlsxファイル]等を確認し、必要な様式を添付してください。

 

2.申請書類の省略について

 指定の更新の場合は、一部書類の提出が省略できます(詳細は、上記申請書類の「指定(更新)申請の添付書類一覧」をご確認ください)。
 みなし指定を受けている事業所が指定申請をする場合は、指定更新ではなく新規指定の扱いとなり、提出を省略できる書類はありません。

 

提出期限

1.新たに事業所を開設する場合

指定を受けたい日の3カ月前までに、事業計画書等をご提出ください。
(提出前に事前相談が必要です。)

 

2.既に事業を実施している場合(指定の更新やみなし指定事業所の指定申請の場合)

指定を受けたい日の1カ月前までに、申請書類をご提出ください。