狛江市では、地域におけるパトロールや見守りなどの防犯対策が行われています。

安心安全パトロール

 自治会・町会などを中心として、地域住民による安心・安全パトロールが行われています。現在では、26団体約800名の方々が地域の安全のために活躍しています。

 市ではパトロール用品の貸与やボランティア保険の加入などにより、パトロール活動を支援しています。新たに実施される場合は、町会・自治会などを通じて市にご連絡ください。

(担当課:安心安全課防災防犯係)

このマークと、黄色い帽子、黄色いベストが目印です!

見守りマーク

 

学校安全ボランティア

 子どもたちの登下校時の安全を守るため、地域のボランティアの方々による見守り(安心安全パトロール)が行われています。子どもたちが安心して学校に登下校するために、地域の皆さんのご協力をお願いします。新たに実施される場合は、お近くの学校にご連絡ください。
 詳細は、教育委員会ホームページ(外部サイト)へ。

(担当課:学校教育課教育庶務係)

 

青色防犯パトロール

 ひったくりや空き巣などの犯罪を未然に防止するため、青色回転灯を搭載した車両を市で保有し、特殊詐欺の入電があった際や緊急時に、市職員によるパトロールを行っています。
 また、平日の夜間(18時~21時)および休日(9時~21時)の間で、市歌「水と緑のまち」を流しながら、調布地区防犯協会狛江支部連合会の方々によるメロディーパトロールを行っています。

(担当課:安心安全課防災防犯係)

子どもかけこみ110番

 「子どもかけこみ110番」は、子どもの生命と安全を確保するための活動で、警察・行政・地域・学校・PTA等が一体となって、児童を犯罪から守ることを目的としています。

 子どもが“こわい、あぶない”と感じたとき、近くの会社、商店、民家などが一時的な避難場所となるよう「子どもかけこみ110番」のプレートを設置しています。プレートは、道路に面した門・玄関など子どもからよく見えるところに設置してあります。

(担当課:社会教育課社会教育係)

子ども見守り放送

 子どもたちの下校時間に合わせて、学期の始めと終わりの期間を中心に、防災行政無線を活用した「子ども見守り放送」を実施しています。放送が聞こえたら、地域の皆さんで子どもたちの見守りをお願いします。

(担当課:安心安全課防災防犯係)