マイ・タイムラインをつくろう!
マイ・タイムラインをつくろう!
風水害は、気象情報などで事前にある程度予測ができます。
いざというときにあわてることがないよう、避難に備えた行動を一人ひとりがあらかじめ決めておくものが、マイ・タイムラインです。
風水害からの避難に必要な知識を習得しながら、避難行動を事前に整理し、マイ・タイムラインを作成しておくことで、あわてず迷わず行動できるようになります。
マイ・タイムライン作成ツールとして「東京マイ・タイムライン」と「逃げキッド」を紹介します。
「東京マイ・タイムライン」
「東京マイ・タイムライン」は、「マイ・タイムラインシート」とマイ・タイムラインの作成方法が掲載されている「マイ・タイムラインガイドブック」や、大雨や台風などの情報収集に役立つホームページのQRコードをまとめて掲載した「必要な情報」シートなどが、セットになっています。
ガイドブックには、マイ・タイムラインのつくり方のほかに、東京で起こりやすい風水害や、過去に東京で起こった災害の解説が載っています。
「狛江市防災ガイド」と併せて読みながら、自身の避難行動を考え、「マイ・タイムライン」を作成しましょう。作成時には、家族で話し合うことが重要です。一人暮らしの方は、近隣の友人・知人と一緒に考えてみるのもよいでしょう。
狛江市では、安心安全課(防災センター2階)窓口にて配布をしています。ご希望の方は安心安全課窓口までお越しください。
東京マイ・タイムライン デジタル版について
東京都防災ホームページ上の「東京マイ・タイムライン デジタル版」でも作成ができます。
「逃げキッド」
下館河川事務所が作成した小中学校向けマイ・タイムライン検討ツールです。
台風の発生から、川が洪水するまでを資料を使ってわかりやすく学習し、マイ・タイムラインを作成できるようになっています。
下館河川事務所ホームページからダウンロードできますので、ご利用ください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2015年8月10日 /
更新日: 2019年9月5日