ヒアリについて(注意喚起)
日本各地で「ヒアリ」が発見されたとの報告がありました。
平成29年5月に兵庫県尼崎市で「特定外来生物」であるヒアリが、国内で初めて発見されました。
当該ヒアリは、中国・広東省広州市の南沙港から出航した貨物船内のコンテナ(1個)の内部から見つかっています。その後、神戸港、名古屋港、大阪港でも確認されています。
また、7月3日に東京港大井ふ頭のコンテナ内において発見されたアリ1匹について、7月6日にヒアリと確認されました。
さらに、環境省は7月7日、東京港大井ふ頭に保管されていた空のコンテナから少なくとも100匹以上のヒアリが見つかったと発表しました。
これまでのところ、ヒアリに刺された等の健康被害は発生しておりません。東京都では、侵入監視を実施して、早期発見・早期駆除により定着前の根絶を図っています。
「ヒアリ」の生態について
【原産地】 南米
【日本での状況】 国内未定着
【生息】 亜熱帯~暖温帯に生息し、草地など比較的開けた環境を好みます。土で直径25~60cm、高さ15~50cmのドーム状のアリ塚を作ります。
【特徴】 体長は2.5~6mm程度、体色は主に赤茶色の有毒のアリです。お尻にある毒針で刺します。
「ヒアリ」のに刺された時の影響
【症状】 ヒアリは、攻撃性が強く、刺されると、アルカロイド系の強い毒による痛みやかゆみ、発熱、じんましん、場合によってはアナフィラキシー症状を引き起こします。
【対応】 もしも刺されてしまった場合、すみやかに医療機関にご相談ください。
参考
登録日: 2017年7月24日 /
更新日: 2017年7月26日