使用済みプラスチック容器(ボトル/つめかえパック)回収事業
使用済みプラスチック容器回収事業について
市では、花王株式会社と協定を締結し、公共施設にて、シャンプー等のボトルやつめかえパック(パウチ)の使用済みプラスチック容器の回収事業を実施しています。
この事業は、市と民間事業者が協働し、市民の皆様とともに、プラスチックがごみにならない循環型社会を目指すものです。
なお、回収する使用済みプラスチック容器は、メーカーを問いません。
回収対象
- シャンプー等のボトル
- つめかえパック(パウチ)
(注意)漂白剤、塩素系の液体が入っているもの、チューブ、スプレー缶、容器のポンプやキャップの部分などは回収できません!
排出方法
- ポンプやキャップ、スプレー部分を取る(ラベルやキャップの口等は、ボトルからの分離が難しい場合は分別不要です。)
- 排出する容器の中身がキレイになるまで水で洗浄する
- 十分に乾燥させる
回収ボックスについて
シャンプー等のボトルとつめかえパックは専用ボックスにそれぞれ入れてください。ボトルの回収ボックスにつめかえパックが混入したり、回収対象品以外の異物が混入すると処理に支障を来すことになります。円滑な事業の実施にご協力をお願いします。
回収場所
- 西河原公民館
- 市民総合体育館
- 上和泉地域センター
- 野川地域センター
- 岩戸地域センター
- 南部地域センター
- 狛江市ビン・缶リサイクルセンター
登録日: 2025年4月18日 /
更新日: 2025年4月22日