令和6年9月15日号7面(1398号)
エコパートナー養成講座
「自分で発電した電気でモデルカーを走らせてみよう」
市では、ゼロカーボンシティを実現するため、電気自動車の普及拡大に取り組んでいます。親子で一緒に「地球温暖化と電気自動車」について考えてみませんか。教材は持ち帰りできます。
日程
10月6日(日曜日)
時間
- 1回目 午後2時~2時30分(1時45分開場)
- 2回目 午後3時~3時30分(2時45分開場)
会場
4階特別会議室
対象
市内在住の小学生の親子
定員
各回先着10組
※2人1組でお申し込みください。
講師
日産自動車株式会社社員
申し込み・問い合わせ
9月16日(祝日)午前9時から30日(月曜日)午後5時までに、専用フォームで環境政策課環境係へ。
犬の飼い主の皆さんへ
- マナーを守りましょう
飼い犬のふん・尿を処理せず、道路等に放置されているとの苦情が多く寄せられています。トイレは家で済ませておくか、やむを得ない場合は飼い主がきちんと処理しましょう。
許可のない公共の場所でノーリードやロングリードで犬の散歩をすることは「東京都動物の愛護及び管理に関する条例」に違反します。必ず犬を制御できる長さのリードを付け、マナーを守って散歩をしましょう。
- 最期まで飼い続けてください
飼い主は犬を最期まで適正に飼育することが法律で義務付けられています。ご自身で飼い続けることができなくなった場合のことも考えておきましょう。
- 犬の登録と狂犬病予防接種は飼い主の方の義務です
令和4年6月1日から飼い犬のマイクロチップ登録が原則義務化されました。飼い犬の登録手続きを行うと共に、首輪には狂犬病予防注射済票を付けましょう。
- 迷子になってしまったら
保護収容されている場合があるため、東京都動物愛護相談センターホームページをご覧いただくか、東京都動物愛護相談センター多摩支所 電話042(581)7435にお問い合わせください。保護収容期間は原則7日間です。
問い合わせ
健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181
インフォメーション ご案内
お知らせ
狛江市戦没者追悼式
ご遺族、一般の方々の列席をお待ちしています。
日程
9月29日(日曜日)午前11時~正午(雨天時は10月6日(日曜日)に順延)
会場
西河原公園内慰霊塔前
問い合わせ
狛江市遺族会・武藤 電話(3489)1063
催し
9月、10月は「行政相談月間」です
社会福祉、医療保険や年金、道路や公共施設、役所の手続き等、身近なことについて相談を受け付けています。相談は電話やインターネット等でも行うことができます。
- 行政苦情110番 電話0570(090)110、FAX(5331)1761
問い合わせ
東京行政評価事務所 電話(3363)1100
- 狛江市行政相談
日程
毎月第3金曜日
時間
午後1時~4時
申し込み・問い合わせ
相談日2日前の午後4時までに、秘書広報室広報広聴担当へ。
相続・遺言等相談会
日程・会場
- 9月25日(水曜日)午後1時~4時 防災センター4階会議室
- 10月9日(水曜日)午前10時~11時30分 上和泉地域センター
内容
相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(予約不要・秘密厳守)。
問い合わせ
狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話080(7271)9205
野川地域センターまつり
日程
10月6日(日曜日)午前9時30分~午後4時
内容
式典・オープニング (午前9時30分~) |
式典、オープニング(コマエンジェル) |
---|---|
芸能発表会 (午前10時~) |
おはやし、歌と演奏、合唱、バレエ、ハワイアン音楽、体操、カラオケ、フラダンス、ピアノ演奏、空手団体演舞、日本民舞、新舞踊 |
作品展 (午前10時~午後4時) |
陶芸、絵手紙、手芸、野川まちづくり協議会展示発表、子どもの造形作品、緑野小学校・第五小学校児童作品・第四中学校生徒作品 |
販売コーナー | 地元野菜、アレンジフラワー、パン、サンドイッチ、ジャム、洋菓子(マドレーヌ)、キャンディレイ、笹団子(新潟県川口地域特産品) |
喫茶コーナー | コーヒー、紅茶、アイスコーヒー、アイスティー |
※図書室の開室・リサイクル本の配布は午前10時から
会場・問い合わせ
野川地域センター 電話(3480)2211
第2回親子の絆づくりプログラム〝赤ちゃんがきた!〟(BP)
日程・内容
- 10月2日(水曜日) 新しい出会い
- 9日(水曜日) 赤ちゃんのいる生活
- 16日(水曜日) 赤ちゃんとの接し方
- 23日(水曜日) 親になること(全4回)
時間
午前10時~正午
会場
ひだまりセンター
対象
講座初日時点でおおむね生後2~5カ月の赤ちゃんを初めて育てている母親
定員
先着8人
※BP公認ファシリテーターが進行し、赤ちゃんと一緒にプログラムを進めます。
申し込み・問い合わせ
9月24日(火曜日)までに、専用フォームで子ども若者政策課企画政策係へ。
東京都子育て支援員研修(第3期)の受講者募集
対象
都内在住・在勤の方で、今後子育て支援員として就業する意欲のある方
内容
地域保育コース・地域子育て支援コース・放課後児童コース
※応募方法等詳細は、募集要項(子ども若者政策課窓口で配布)または各ホームページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ
10月15日(火曜日)までに、オンラインまたは申込書を郵送で地域保育コースは公益財団法人東京都福祉保健財団 電話(3344)8533、地域子育て支援コースは一般財団法人保健福祉振興財団 電話(6261)0307、放課後児童コースは株式会社ポピンズプロフェッショナル 電話(3447)5826へ。
スポーツ
ジュニアスポーツ教室(HIP HOPダンス)
日程
10月5日~11月16日の毎週土曜日(全7回)
時間
午前9時~11時15分
会場
西和泉体育館
対象
小学校3~6年生
定員
先着30人
費用
700円(保険料・消耗品代)
申し込み・問い合わせ
9月27日(金曜日)までに、専用フォームで社会教育課社会教育係へ。
第35回スポレクウオーキング大会(野川遊歩道~深大寺)
日程
10月6日(日曜日)(小雨決行。雨天時は13日(日曜日)に延期)
集合
午前9時10分
会場
前原公園
対象
市内在住・在学・在勤の小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
※団体での申し込みおよびペット同行不可
定員
先着35人
※完歩賞あり・現地解散
申し込み・問い合わせ
狛江市スポーツ協会 電話(3480)6211(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)へ。
第29回上和泉地域センタービーチボール秋季親善大会
日程
10月20日(日曜日)午前9時~午後6時30分
対象
地域センター利用団体、市内ビーチボール愛好者
内容
男子(混合)と女子のブロックごとのリーグ戦
※参加チーム数によって変更する場合があります
費用
1チーム2,000円(当日持参)
会場・申し込み・問い合わせ
9月20日(金曜日)までに、申込書(窓口で配布)を上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。
公民館
西河原公民館 電話(3480)3201
パソコン室の一般開放
日程
9月24日(火曜日)午後1時30分~4時
対象
市内在住・在学・在勤の方
定員
先着7人
内容
パソコン室の自由開放、パソコンの使い方相談(講座形式ではありません)
※インターネットの利用には制限があり、メールは利用できません
講師
狛江市シルバー人材センターパソコン教室講師
持ち物
印刷用紙(印刷する方のみ。白黒30枚まで)