野川生きもの調査会~水辺の生きものを探そう!~

日程

8月17日(土曜日)午前9時15分~11時15分(雨天時は24日(土曜日)に延期)

受付

午前9時から

会場

谷戸橋南広場

対象

市内在住の小学生以上の方(小学校低学年は保護者同伴)

定員

20人

内容

水生生物の採集調査、観察

持ち物

川に入れる服装・靴(長袖、長ズボン・滑りにくい靴等。サンダル・長靴は不可)、帽子、タオル、飲み物、必要な方のみ替えの靴、お持ちの方は網等

申し込み・問い合わせ

7月16日(火曜日)から、環境政策課水と緑の係へ。

 


長野県小諸市親子環境学習ツアー

日程

8月9日(金曜日)

集合

午前8時市役所正面スロープ(雨天決行)

解散

午後7時ごろを予定(交通状況等により前後する場合があります)
※行き帰りはバスを使用します。

行き先

安藤百福記念アウトドアアクティビティセンター、他

対象

市内在住・在学の小学校3年生~中学校3年生(18歳以上の保護者同伴)

定員

先着25人

内容

「脱炭素社会の実現に関する連携協定」を締結している長野県小諸市の豊かな森林の中で、竹を使った水鉄砲づくりや約300年前から使われていた天然の冷蔵庫「氷風穴」の見学など、狛江では体験できない自然体験を通じて環境問題について学びます。
※雨天時は見学内容が変更となる場合があります。

費用

1人2,000円

持ち物

弁当、飲み物、長袖、ごみ持ち帰り用袋、帽子、虫よけスプレー、タオル等

申し込み・問い合わせ

7月16日(火曜日)午前9時から26日(金曜日)正午までに、専用フォームで環境政策課環境係へ。

 


「(仮称)第3期こまえ子ども・若者応援プラン」の策定に向けて
みんなで狛江の子ども・子育ての未来を一緒に考えてみよう!~子ども向け・子育て世帯向けワークショップメンバー募集~

 令和7年度を始期とする「(仮称)第3期こまえ子ども・若者応援プラン」の策定に向け、個人ワークやグループワークを通して、狛江の未来について皆さんで自由に楽しく話し合います。お茶や軽食などを楽しみながら行います。
※参加者には記念品のプレゼントもあります。

申し込み・問い合わせ

7月30日(火曜日)までに、専用フォームで子ども若者政策課企画政策係へ。

描いてみよう、狛江の未来!(子ども向け)

日程

8月6日(火曜日)・23日(金曜日)

時間

午前10時~正午

会場

こまっこ児童館

対象

市内在住の小学校3年生~18歳未満の方(両日参加可能な方を優先)

定員

16人(多数抽選)

内容

自分の気持ちを絵で表現し、狛江の魅力や未来を自由に考えていきます。
※絵の描き方も一緒に学びます。

申し込み(子ども向け)

専用フォーム

あなたのホンネで未来が変わる!?子育てみらいワークショップ(子育て世帯向け)

日程

8月11日(日曜日)、9月1日(日曜日)

時間

午後3時~5時

会場

市内のカフェ(狛江駅周辺)

対象

市内在住の方で、子どもを持ちたいと考えている方および18歳未満の子どもを持つ親(両日参加可能な方を優先)

定員

16人(多数抽選)

内容

子育てしやすいまちに向けた狛江市の未来や、狛江らしさを生かした子ども・子育てサービスを考えていきます。

申し込み(子育て世帯向け)

専用フォーム
 


父親向けノーバディーズパーフェクトプログラム~完璧な親なんていない~

日程・会場

日時 会場
8月24日(土曜日)午前10時~正午 4階特別会議室
8月28日(水曜日)午後7時~9時 防災センター3階会議室
8月31日(土曜日)午前10時~正午
9月4日(水曜日)午後7時~9時 4階特別会議室
9月7日(土曜日)午前10時~正午 防災センター4階会議室
9月11日(水曜日)午後7時~9時

※仕事による遅刻や欠席可

対象

市内在住または在勤の方で、未就学児を持つ父親
※以前受講した方も可

定員

先着8人
※8月24日(土曜日)・31日(土曜日)のみ託児あり(要相談)

内容

同年代の子どもを持つ父親同士で悩みや関心事を話し合い、自分にあった子育てを見つけませんか。

申し込み・問い合わせ

7月16日(火曜日)から8月16日(金曜日)までに、専用フォームで子ども若者政策課企画政策係へ。

 


夏休み 子ども市役所見学ツアー

 子どもたちに市職員の仕事を知ってもらうために、市役所庁舎等の見学ツアーを実施します。

日程

8月21日(水曜日)午前9時から2時間半程度

対象

市内在住の小学校3~6年生(原則保護者同伴)
※応募1組につき子ども2人まで

定員

15人(多数抽選)

内容

  • 市長のお話
  • ○×クイズ
  • 自分だけの職員証、名札を作ってみよう
  • 職場見学(庁舎内各フロア、議場、副市長室、ビン・缶リサイクルセンター)

申し込み・問い合わせ

7月31日(水曜日)までに、専用フォームで職員課人事研修係へ。