インフォメーション・ご案内

催し

女性のためのカウンセリングを夜間に実施します
日時

11月15日(水曜日)午後6時~8時

会場

2階第一市民相談室

定員

先着2人

内容

女性のさまざまな悩みごとを聴き、解決の糸口を探ります

相談員

カウンセラー
※毎月第1・2・4水曜日の午前9時から正午まで、「女性のためのカウンセリング」を開設しています。

申し込み・問い合わせ

11月15日(水曜日)午後4時までに、専用フォームで政策室市民協働推進担当へ。

野川地域センター弦楽四重奏クラシックコンサート
日時

11月3日(祝日)午後3時~4時30分

定員

先着60人(要予約)

内容

子どもから大人までみんなで楽しむコンサート

出演

ダル・セーニョ

会場・申し込み・問い合わせ

10月16日(月曜日)午前9時から、野川地域センター 電話(3480)2211へ。

第19回上和泉朗読会「ゆ・れ・る・心」
日時

11月4日(土曜日)午後1時30分~4時

定員

先着40人

内容

連城三紀彦・中島信子・竹内浩三・田辺聖子等の作品を朗読

出演

箕浦康子さん(劇団民藝)、朗読と民話の会会員

会場・問い合わせ

上和泉地域センター 電話(3489)9101

絵手紙で年賀状を作ろう
日時

11月12日(日曜日)午前10時~正午

対象

小学校4年生以上の絵手紙初心者の方

定員

先着10人(要予約)

内容

絵手紙でオリジナル年賀状を制作

講師

重森孝子さん(日本絵手紙協会公認講師)

会場・申し込み・問い合わせ

11月8日(水曜日)までに、上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

相続・遺言等相談会
日程・会場
  • 10月24日(火曜日) 西河原公民館
  • 11月8日(水曜日) 岩戸地域センター
時間

午前10時~正午

内容

相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談を受けます(予約不要・秘密厳守)。

問い合わせ

狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話080(7271)9205

市民法務無料相談会
日時

10月24日(火曜日)午後1時~4時

会場

防災センター3階会議室

内容

相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談を受けます(要予約・秘密厳守)。

申し込み・問い合わせ

調布行政書士市民法務会・鍔本 電話042(446)6720へ。

お知らせ

障がい者職場体験実習
日程

12月4日(月曜日)~8日(金曜日)

時間

午前10時~午後3時(休憩1時間含む)

会場

狛江市役所

対象

一般企業に就労を目指している知的障がい者、精神障がい者または身体障がい者で次のいずれにも該当する方

  • 狛江市障がい者就労支援センターに登録している方
  • 全日参加できる方
    ※高校生不可
定員

2人

内容

事務補助等
※報酬および交通費の支給はありません

選考

11月初旬に面接を実施

申し込み・問い合わせ

10月16日(月曜日)から27日(金曜日)午後5時までに、
狛江市社会福祉協議会 電話(5438)3533・ファクス(3430)9779(土・日曜日を除く)へ。

ファミリー・サポート・センター事業説明会
日時

11月1日(水曜日)午前10時30分~11時30分

会場

ひだまりセンター

内容

子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。利用会員希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。

申し込み・問い合わせ

ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日、午前10時~午後5時)へ。

セミナー

スマホの使い方講座(3回連続講座)
日程

11月1日(水曜日)・8日(水曜日)・15日(水曜日)

時間

午前10時~正午・午後1時30分~3時30分(どちらかの時間を選択)

会場

4階特別会議室

対象

40歳以上の市内在住または在勤の方で、スマートフォンの使用に不安がある方

定員

各回10人(要予約)

講師

シルバー人材センター会員持自身で所有しているスマートフォン、筆記用具、メモ用紙
※アプリ「ココシル」を使用して、高齢者等生きがいポイント事業に参加する方法も説明します。

申し込み・問い合わせ

10月27日(金曜日)までに、高齢障がい課高齢者支援係へ。

ユニバーサルマナー講習会
日時

12月6日(水曜日)午後1時~3時40分

会場

中央公民館

対象

市内在住・在学・在勤の方

定員

30人(多数抽選)

内容

高齢者や障がいのある方への適切なサポートやコミュニケーション方法を学ぶユニバーサルマナー講習と障がいのある方の困難さの認識を深める視覚障がいの疑似体験を実施
※受講者にはユニバーサルマナー検定3級の認定証を後日送付します。

申し込み・問い合わせ

11月2日(木曜日)までに、専用フォーム・電話・ファクスで高齢障がい課障がい者支援係へ。

プレ介護者セミナー「早めに知っておきたい高齢者施設の種類と選び方」
日程

10月28日(土曜日)午後2時~3時30分

会場

防災センター4階会議室

定員

先着30人

講師

東京ロイヤル株式会社(老人ホーム紹介センター)

申し込み・問い合わせ

10月27日(金曜日)までに、あいとぴあ地域包括支援センター 電話(5438)3565へ。

11月のパソコン教室
日程
日程 時間 コース名

6日(月曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)

午前

ワード応用2

7日(火曜日)・14日(火曜日)・21日(火曜日)・28日(火曜日)

午前

パソコンで水彩画

1日(水曜日)・8日(水曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)

午前

エクセル基礎(表作成と編集)

1日(水曜日)・8日(水曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)

午後

ステップアップLINE

2日(木曜日)・9日(木曜日)・16日(木曜日)・23日(祝日)

午前

SNS入門

3日(祝日)・10日(金曜日)

午前

スマホ・タブレット入門1(Android)(※)

17日(金曜日)・24日(金曜日)

午前

スマホ・タブレット入門2(Android)(※)

2日(木曜日)・9日(木曜日)・16日(木曜日)・24日(金曜日)

午後

ワード入門(西河原公民館)

時間

午前9時~正午・午後1時~4時

費用

4,100円(表中※は3,600円とテキスト代550円)
※個人講座および家族・友人と参加できるグループ講座もあります。詳細は、お問い合わせください。

会場・申し込み・問い合わせ

10月25日(水曜日)までに、狛江市シルバー人材センター 電話(3488)6735へ。

青色申告勉強会
日程

11月11日(土曜日)・13日(月曜日)

時間
  • 午前の部(事業所得)
    午前9時30分~11時30分
  • 午後の部(不動産所得)
    午後2時~4時
対象

新規に開業された方、帳簿の書き方が分からない方、青色申告の特典について知りたい方

定員

各回20人

内容

青色申告制度の概要と特典、青色申告会の事業内容、帳簿の記帳方法
※参加人数が少ない場合、中止することがあります。

会場・申し込み・問い合わせ

公益社団法人武蔵府中青色申告会 電話042(362)8608へ。

保育士就職相談会・就職支援研修
日時

11月12日(日曜日)午後2時~4時

会場

三茶しゃれなあどホール(世田谷区太子堂2-16-7)

対象

都内保育園で就職を希望する保育士資格をお持ちの方、または資格取得見込みの方
※相談会参加者には、オンラインで就職支援研修を受講できる視聴用URL等をお知らせします。詳細は、東京都保育人材・保育所支援センターホームページをご覧ください。

問い合わせ

東京都保育人材・保育所支援センター 電話(5211)2912

東京都耐震フォーラム「いつ来るかわからない首都直下地震に備えて」
日時

11月21日(火曜日)午後1時~4時

会場

都民ホール(新宿区西新宿2-8-1)

内容・講師
  • 基調講演「関東大震災100年を踏まえた安全で安心な都市の実現について」
    加藤孝明さん(東京大学教授)
  • 講演「2000年以前に建築された新耐震木造住宅の耐震化の重要性について」
    臼井勝之さん(一般社団法人東京都建築士事務所協会)
申し込み・問い合わせ

イベント名「耐震フォーラム」・住所・氏名・電話番号・イベントをどこで知ったかを電話または2023-taishin-campaign@id-corp.co.jpで、
耐震キャンペーン事務局 電話(3341)2513(午前9時~午後6時)へ。

スポーツ

バスケットボール秋季市民大会
日程

11月12日(日曜日)・26日(日曜日)、12月3日(日曜日)

会場

市民総合体育館

対象

市内在住・在勤の方を含むチーム

費用

6,000円(1チーム)
※詳細は、狛江市体育協会ホームページをご覧ください。

申し込み・問い合わせ

10月27日(金曜日)までに、バスケット連盟・増田 電話090(6006)3343へ。

図書館

中央図書館 電話(3488)4414

えほんのひろば~10月27日から11月9日まで「読書週間」~
日時

11月3日(祝日)午前11時~午後3時(荒天中止)

会場

狛江市役所市民ひろば

対象

3歳以上の方

内容

屋外テントで絵本の読み聞かせを行います。
※詳細は図書館ホームページをご覧ください。

講座「絵本の魅力と楽しみ」
日程

11月18日(土曜日)・28日(火曜日)
※同一内容

時間

午前10時~正午

会場

中央公民館

定員

各日先着35人

内容

子どもだけではなく、大人も楽しめる絵本を紹介

講師

溝口いづみさん(出張絵本講座講師)

申し込み

10月18日(水曜日)午前11時から