令和4年5月15日号7面(1342号)
食育講演会「日本の伝統的な食文化を学ぶ~味噌の魅力~」
日程
6月17日(金曜日)午前10時30分~正午(10時15分開場)
対象
市内在住・在学・在勤の方
定員
先着40人(要予約)
※未就学児の託児あり(先着5人・要予約)
内容
みそを中心とした、発酵食品についてのお話
講師
前橋健二さん(東京農業大学醸造科学科教授)
持ち物
筆記用具
会場・申し込み・問い合わせ
5月16日(月曜日)から6月10日(金曜日)までに、電話で健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。
子育て
こまえ子育てねっと
和泉児童館 電話(3480)1441
すくすく測定
日程
5月26日(木曜日)午後0時30分~1時50分(要予約)
対象
乳幼児
内容
子育て相談員がお子さんの身長、体重を測定します。
岩戸児童センター 電話(3489)5414
おはなし会
日程
6月1日(水曜日)午後3時30分~4時15分
対象
小学生
定員
先着10人
内容
楽しいお話がたくさん登場します
申し込み
5月21日(土曜日)午後2時から
すくすく測定
日程
6月6日(月曜日)午前10時30分~11時30分
対象
乳幼児親子
定員
先着6組
内容
身長・体重の測定ができます
申し込み
5月28日(土曜日)午前10時から
こまっこ児童館 電話(3480)5701
こまっこJUMP-JAM
日程
5月16日(月曜日)・25日(水曜日)
時間
午後4時~4時30分
対象
小学生以上
内容
スポーツと自由な遊びを合体させた新しい運動遊びプログラム
おはなしのへや
日程
5月27日(金曜日)
時間
午前10時30分~10時45分・午前11時30分~11時45分
対象
乳幼児親子
内容
職員が絵本の読み聞かせを行います。
子ども家庭支援センター 電話(5438)6605
母乳・ミルク相談
日程
5月24日(火曜日)午後2時~3時
対象
乳幼児の保護者
定員
先着6組程度
内容
助産師による個別相談
申し込み
5月16日(月曜日)から23日(月曜日)まで
ねんね赤ちゃんのお部屋
日程
5月26日(木曜日)午後2時~4時
対象
新生児~ずりばいの子どもと保護者
内容
ねんねの赤ちゃんと保護者で集まって、ゆったり交流しませんか
申し込み
5月16日(月曜日)から
狛江市立保育園 育児相談
日程
土・日曜日、祝日を除く午前10時~午後4時のうち、30分程度
対象
市内在住の方
申し込み・問い合わせ
藤塚保育園 電話(3489)2835、駒井保育園 電話(3480)9361、駄倉保育園 電話(3489)5415、三島保育園 電話(3488)3898へ。
保育園園庭開放 ~来て見て遊ぼう~
対象
未就学児親子
※親子とも汚れてもよい服装でお越しください。
市立保育園園庭開放「おひさま」
時間
午前10時30分~11時30分(11時までにお越しください)
※お子さんに関するご相談があれば、職員にお声掛けください。
定員
1日10組(付き添いの保護者は1人まで可)
持ち物
着替え、タオル等
「おひさま」6月の日程(雨天中止)
園名 | 日程 | 内容 |
---|---|---|
藤塚保育園 |
2日(木曜日) |
園庭遊び |
21日(火曜日) |
色水遊び |
|
駒井保育園 |
1日(水曜日) |
園庭遊び |
13日(月曜日) |
||
駄倉保育園 |
6日(月曜日) |
園庭遊び |
23日(木曜日) |
||
三島保育園 |
7日(火曜日) |
園庭遊び |
21日(火曜日) |
私立保育園園庭開放
時間
午前10時~11時
私立認可保育園園庭開放6月の日程(雨天中止)
園名 | 日程 | 内容 |
---|---|---|
多摩川保育園 |
9日(木曜日) |
乳児クラスと迷路で遊ぼう・園庭開放 |
17日(金曜日) |
ジャガイモ掘り・園庭開放 |
|
狛江子どもの家 |
14日(火曜日) |
園庭遊び・遊具遊び・おもちゃ遊び・手洗い指導 |
東野川保育園みんなの家 |
29日(水曜日) |
手形足型とり |
めぐみの森保育園 |
23日(木曜日) |
園庭遊び |
いずみ保育園 |
2日(木曜日) |
園庭遊び・身体測定 |
17日(金曜日) |
園庭遊び |
|
狛江ちとせ保育園 |
8日(水曜日) |
身体測定・園庭遊び・園児との交流 |
22日(水曜日) |
||
虹のひかり保育園 |
17日(金曜日) |
園庭遊び |
問い合わせ
各園
インフォメーション・ご案内
催し
住まい探しの相談窓口
日程
6月7日(火曜日)
時間
午前10時~10時50分・午前11時~11時50分の2枠(要予約)
会場
2階第一市民相談室
対象
市内在住の方
内容
高齢者、障がい者、子育て家庭などの事情で住まい(民間賃貸住宅)の確保にお困りの方から相談を受け付けます。
申し込み・問い合わせ
福祉政策課へ。
お知らせ
生活騒音に気を付けましょう
楽器の音や洗濯機等の家庭用機器・設備から出る音、上階の足音、自動車・バイクの空吹かし音等の生活騒音は、人が生活することに伴い発生します。音の種類や発生する時間・場所がいつも同じとは限らないため、多くの人が時には被害者に、時には加害者になるという特性があります。
音は人によって感じ方が違うものです。自分にとっては快適な音楽でも、他の人にとってはうるさい音と感じることがあります。人が生活する上で音が出ることは避けられませんが、一人ひとりがさまざまな日常生活において出される音を意識し、周囲の方へ思いやりを持ち、できるだけ音を出さないように工夫してみましょう。
問い合わせ
環境政策課環境係
放射線量率測定器を貸し出しています
対象
市内を活動拠点とする団体および市内に住所を有する方
貸出期間
1日間(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時)
貸出機器
Dose RAE2 PRM―1200
※使用方法等詳細は、貸し出しの際に説明します。
申し込み・問い合わせ
事前に電話で確認の上、環境政策課環境係へ。
セミナー
介護の仕事はじめてみませんか~狛江市認定ヘルパー研修~
介護の資格がない方でも、研修を受けると市認定ヘルパー(家事援助のみ)として働くことができます。
日程
6月22日(水曜日)~24日(金曜日)
時間
午前9時~午後4時20分
※3日間の研修後、半日程度の実習あり。研修最終日に合同面接会の開催を予定
会場
あいとぴあセンター、他
対象
全日程参加できる18歳以上の方(学生を除く)
定員
20人(多数抽選)
※詳細は、狛江市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ
6月15日(水曜日)までに、狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0294へ。
公民館
中央公民館 電話(3488)4411
こまえ市民大学「ひとはなぜ星空に魅かれるのか?」
日程
6月4日(土曜日)午後2時~4時
定員
先着40人
講師
縣秀彦さん(国立天文台准教授)
費用
200円(受講料)
申し込み
5月16日(月曜日)午前9時から