感謝状が贈呈されました

 市では、狛江市が贈呈する感謝状等の基準を定める要綱に基づいて、次の方に感謝状を贈呈しました。
 また、10月20日(水曜日)に贈呈式を執り行いました。

  • 住友和子さん(元狛江市社会教育委員副委員長)
  • 冨永茂和さん(元狛江市スポーツ推進委員)
  • 畑中修さん(元狛江市スポーツ推進委員)
  • 鶴壽子さん(元文化財専門委員)
  • 若柳善朗さん(元狛江市個人情報保護審議会会長)
  • 中川眞一郎さん(元狛江市個人情報保護審議会委員)
  • 都築完さん(元狛江市外部評価委員会委員長)
  • 福島康仁さん(元狛江市外部評価委員会副委員長)
  • 尾花尚弥さん(元狛江市外部評価委員会委員)
  • 谷田部武晴さん(元狛江市外部評価委員会委員)
  • 喜多島聡さん(元狛江市介護認定審査会委員)
  • 小林健彦さん(元狛江市介護認定審査会委員)
  • 舘野歩さん(元狛江市介護認定審査会委員)
  • 内海貴美さん(元狛江市市民参加と市民協働に関する審議会副会長)
  • 松崎学さん(元狛江市市民参加と市民協働に関する審議会委員)
  • 島本和彦さん(元狛江市市民参加と市民協働に関する審議会委員)
  • 田中映子さん(元狛江市人権擁護委員)
  • 西山偕子さん(元狛江市男女共同参画推進委員会委員長)
  • 菊池正明さん(元狛江市男女共同参画推進委員会副委員長)
  • 髙田礼子さん(元狛江市男女共同参画推進委員会委員長)
  • 齋藤早苗さん(元こまえ市民大学運営委員会委員)
  • 日向正文さん(元狛江市立公民館運営審議会委員長)
  • 髙尾戸美さん(元狛江市立公民館運営審議会委員)
  • 上野友子さん(元狛江市立図書館協議会委員)
  • 立道彩子さん(元狛江市立図書館協議会委員)
  • 佐藤英一さん(元駒井町会会長)
  • 石井久雄さん(元元和泉1丁目町会会長)
  • 白井昇さん(元狛江市観光協会会長)
  • 大仁田妙子さん(元狛江市障害支援区分判定審査会委員)

(順不同)
〔問い合わせ〕秘書広報室

 

東京都功労者表彰

 狛江市の個人・団体が東京都功労者として表彰されました。
 この表彰は、「消防・災害対策功労」、「地域活動功労」、「文化功労」など13の分野において、長年にわたりその向上と発展に情熱を注ぎ、都民の模範となる業績をあげた個人、団体に贈られるものです。

  • 狛江市消防団(消防・災害対策功労)

 狛江市消防団は、「自らのまちは自らで守る」という精神に基づき、地域住民で構成されたまちの安心・安全を守る組織です。団員は各々の仕事に就いていますが、市内で火災や水害などの災害が発生すれば、昼夜を問わず現場に駆け付け、災害活動に従事しています。

  • 大矢美枝子さん(消防・災害対策功労

 大矢さんが会長を務める狛江女性防火の会は、地域や家庭における防火防災対策を推進するため、様々な知識・技術の習得、広報活動の実施、防災訓練におけるリーダー役など、地域に密着した数々の活動を行っていただいています。

  • 調布地区防犯協会狛江支部連合会(地域活動功労)

 調布地区防犯協会狛江支部連合会は、青色回転灯装備車による青色防犯パトロールや、地域の見守り活動など、多岐にわたる防犯活動を行っていただいています。

  • 佐藤英一さん(地域活動功労)

 佐藤さんは、長きにわたり駒井町会長として地域活動に貢献しながら、市内の町会・自治会同士の連携強化を目的として「狛江市町会・自治会連合会」の設立を主導し、現在も市内の地域活動の活性化に貢献していただいています。

  • 西牧チヱ子さん(文化功労)

 西牧さんは日本民踊舞踊団体「美重駒会」を主宰しながら狛江市邦楽連盟副会長、狛江市文化協議会芸能担当理事を担い、狛江市民まつりにおいては「流し踊り」の指導員として民踊文化の裾野を広げるとともに市民まつりの運営に奉仕し、維持発展に貢献していただいています。
〔問い合わせ〕安心安全課、地域活性課

 

納税は便利な口座振替で キャッシュカードで簡単!スピーディー!に申し込み ~ペイジー口座振替受付サービス~

 窓口で依頼書に記入し、専用端末機にキャッシュカードを通して暗証番号を入力するだけで、口座振替の申し込みができます。通帳届出印の押印が不要なため、印鑑相違などによる手続きのやり直しがなくなり、簡単・スピーディーな申し込み方法です。
〔対象市税〕市民税・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産分)、軽自動車税、国民健康保険税
〔持ち物〕

  • 利用可能金融機関のキャッシュカード(本人名義に限る)
  • 本人を確認できるもの(健康保険証・運転免許証等)

〔利用可能金融機関〕みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、きらぼし銀行、ゆうちょ銀行(郵便局)
※インターネットからでも金融機関によっては口座振替のお申し込みができます。詳細は、市ホームページをご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕納税課へ。

  納期限 ペイジー口座振替の申込締切日 口座振替依頼書の申込締切日
令和3年度 口座振替申込締切日
令和3年 12月27日(月曜日) 12月9日(木曜日) 11月10日(水曜日)
令和4年 1月31日(月曜日) 1月13日(木曜日) 令和3年12月10日(金曜日)
2月28日(月曜日) 2月8日(火曜日) 1月11日(火曜日)


市民後見人養成講習

  • 基礎講習 令和4年4月中旬~5月下旬(集合研修3日間・オンライン研修12講義)
  • 実務研修 6月上旬~7月下旬(集合研修8日間、平日午後3時間)
  • 現場実習 8月~12月の月1~2回(1回2~3時間程度)

〔対象〕次のすべてに該当する方

  • 狛江市・調布市・日野市・多摩市・稲城市のいずれかに在住の方
  • 認知症のある方や障がいのある方に対する福祉を理解する姿勢がある方
  • 健康上の問題や時間的な制約がなく、成年後見人としての活動ができる方
  • 全日程に出席できる方
  • 民法847条に定める欠格事由に該当していない方

〔定員〕15人程度
〔選考〕書類選考および面接
※詳細は、募集要領(福祉政策課窓口で配布)をご覧ください。
〔申し込み〕12月1日(水曜日)から令和4年1月17日(月曜日)(必着)までに、経歴書(所定様式)および作文「市民後見人に関する私の考え」(700~800字)を、〒182-0026調布市小島町3-69-2-2F多摩南部成年後見センター 電話042(498)5802へ。
〔問い合わせ〕福祉政策課