狛江市第1次地域共生社会推進基本計画を実効性のあるものとするため、市では、計画期間内の施策の実現に向け、重点取組に該当する事業等を定めた狛江市第1次地域共生社会推進基本計画 実施計画(以下「実施計画」といいます。)を策定しました。

 実施計画の計画期間は3年間とし、狛江市地域共生社会推進会議や狛江市市民福祉推進委員会等にて、進捗評価を行い、ローリング方式(※)により毎年度見直しを行っています。

※ローリング方式…毎年の環境変化を考慮して計画を見直し、必要な改訂を行う方法をいいます。

令和7年度

狛江市第1次地域共生社会推進基本計画 実施計画(令和7年度) [ 1658 KB pdfファイル]

令和6年度

狛江市第1次地域共生社会推進基本計画 実施計画(令和6年度) [ 1692 KB pdfファイル]

狛江市第1次地域共生社会推進基本計画 実施計画 狛江市地域共生社会推進会議 令和6年度評価結果 [ 2094 KB pdfファイル]

狛江市第1次地域共生社会推進基本計画 実施計画 市民福祉推進委員会、高齢小委員会、障がい小委員会及び権利擁護小委員会による進捗状況評価令和6年度報告書 [ 522 KB pdfファイル]