狛江市男女共同参画推進計画 ~誰もがともに認め合い、自分らしい生き方ができるまち 狛江~

 狛江市男女共同参画推進計画は、個人としてお互いの人権を尊重するとともに、性別に関わりなく、その個性と能力を十分に発揮し、ともにあらゆる分野に参画し、自分らしい生き方を実践できる社会を実現することを目的とする計画です。
 男女共同参画社会基本法における市町村男女共同参画計画として、平成27年3月に策定し、計画期間が満了することに伴い男女共同参画を取り巻く現状や課題をふまえ、令和7年3月に改定しました。

狛江市男女共同参画推進計画(令和7年度~令和11年度)

 狛江市男女共同参画推進計画 [ 2265 KB pdfファイル]

狛江市男女共同参画に関する市民意識調査

 狛江市男女共同参画推進計画の改定において、市民の男女共同参画に関する意識や実態を把握するため、無作為抽出した18歳以上の市民1,500人を対象に市民意識調査を実施しました。

 狛江市男女共同参画に関する市民意識調査報告書 [ 5201 KB pdfファイル]

狛江市男女共同参画推進計画改定委員会

 公募市民委員と学識経験者、有識者、市職員で構成する「狛江市男女共同参画推進計画改定委員会」を設置し、内容等を検討しました。
 狛江市男女共同参画推進計画改定委員会会議録へ

狛江市男女共同参画推進計画改訂素案に対するパブリックコメントおよび市民説明会

 計画に広く市民の皆さんの意見を反映させるため、パブリックコメントと市民説明会を行いました。

 パブリックコメントおよび市民説明会の実施結果 [ 68 KB pdfファイル]