「レバノン人道危機救援金」へのご協力のお礼とご報告
レバノンでは武装組織とイスラエルの衝突により国内情勢が刻々と変化しており、その影響はイスラエルとの国境を接する南部に留まらず首都ベイルートにまで及んでいます。
レバノン国内及びレバノンからの避難民を受け入れるシリアなど周辺国とその他の国々における救援・復興支援活動等に協力するため、令和6年10月18日(金)から令和7年3月31日(月)まで、市役所2階、福祉保健部福祉政策課に募金箱を設置し、救援金の受付を行いました。
お寄せいただきました救援金の総額について、以下のとおり報告いたします。
救援金総額(令和6年10月18日(金)から令和7年3月31日(月)まで)
578円
送金先
日本赤十字社
その他
- 皆さま方からお寄せいただきました救援金は、日本赤十字社等が実施するレバノン国内及びレバノンからの避難民を受け入れるシリアなど周辺国とその他の国々おける救援・復興支援活動等に充てられます。
- 電話でのお問い合わせは、日本赤十字社パートナーシップ推進部 03-4363-2056 へお願いいたします。
登録日: 2024年8月1日 /
更新日: 2025年3月31日