令和4年1月15日号2面(1334号)
市議会・委員会の開催予定
閉会中の委員会は、下記の日程で開催予定です。
〔日程〕
- 1月26日(水曜日) 総務文教常任委員会
- 1月27日(木曜日) 社会常任委員会
- 1月31日(月曜日) 建設環境常任委員会
各回〔時間〕午前9時から
〔会場〕3階市議会第二委員会室
〔問い合わせ〕議会事務局
令和4年度学童クラブ非常勤職員募集
放課後クラブ支援員
〔任用期間〕4月1日~令和5年3月31日(再度任用する可能性あり)
〔勤務場所〕市内放課後クラブ
〔対象〕保育士、学校・幼稚園教諭、児童厚生員、放課後児童支援員のいずれかの有資格者
〔定員〕3人
〔勤務時間等〕週5日
- 月~金曜日 午後0時15分~7時の間で1日6時間
- 土曜日 午前8時30分~午後6時の間で1日7時間30分
- 学校休業日 午前8時30分~午後7時の間で1日6時間
※シフト制による勤務
※その他所属長が指定する日時の勤務あり。
学童クラブ支援員補助
〔任用期間〕4月1日~令和5年3月31日(再度任用する可能性あり)
〔勤務場所〕市内放課後クラブまたは学童保育所
〔対象〕放課後クラブ、学童保育所での全般的な保育業務に従事が可能な方(資格保有者優遇)
〔定員〕17人
〔勤務時間等〕週5日以内で所属長が指定する日(状況により調整あり)
- 学校授業日 午後2時~6時45分
- 学校休業日 午前8時15分~午後6時45分
※シフト制による勤務
※原則1日7時間30分以内および週20時間未満の範囲内
※詳細は、募集要項(児童育成課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕履歴書および資格証明書の写し(有資格者のみ)を、持参または特定記録郵便で児童育成課放課後対策推進担当へ。
成人用肺炎球菌感染症の予防接種を受けましょう
高齢者の肺炎球菌による肺炎の発病や病気の重症化を予防するワクチンです。
〔対象〕次のいずれかに該当する方
- 今年度内に65歳になる方(昭和31年4月2日~昭和32年4月1日生まれ)
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有する方
- 下表の経過措置期間対象者
※過去に一度でも肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)の予防接種を受けたことがある方は対象外となります。接種歴は、事前にかかりつけの医療機関に確認してください。
※対象者には令和3年4月にお知らせを送付しています。令和3年4月以降に狛江市へ転入した方はお問い合わせください。
〔費用〕2,500円(令和3年10月接種分より)
※医療機関へお支払いください。生活保護受給世帯の方は減免制度があります。
〔問い合わせ〕健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181
経過措置期間対象者
対象者 | 生年月日 |
---|---|
65歳 | 昭和31年4月2日~昭和32年4月1日生まれ |
70歳 | 昭和26年4月2日~昭和27年4月1日生まれ |
75歳 | 昭和21年4月2日~昭和22年4月1日生まれ |
80歳 | 昭和16年4月2日~昭和17年4月1日生まれ |
85歳 | 昭和11年4月2日~昭和12年4月1日生まれ |
90歳 | 昭和6年4月2日~昭和7年4月1日生まれ |
95歳 | 大正15年4月2日~昭和2年4月1日生まれ |
100歳 | 大正10年4月2日~大正11年4月1日生まれ |
行政けいじばん
狛江市安心で安全なまちづくり推進審議会公募市民委員募集
〔対象〕市内在住・在学・在勤の18歳以上の方(1月1日現在)
〔定員〕5人
〔任期〕4月1日から3年間
〔会議〕原則として平日
〔申し込み・問い合わせ〕1月31日(月曜日)までに、住所・氏名(ふりがな)・年齢・職業・電話番号を記入の上、作文「応募の動機」(様式自由・800字以内)を安心安全課へ。
狛江市みんなにやさしい生活空間づくり推進事業補助金
高齢の方や障がいのある方など、すべての人に優しい生活空間を目指したまちづくりを推進するため、不特定多数の方が使用する施設に対して、福祉環境整備のための費用の一部を補助します。
〔対象〕市内にある共同住宅または店舗・医療施設等、不特定多数の方が利用する小規模な施設
※申請条件等詳細は、市ホームページをご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕福祉政策課へ。
地域密着型サービス事業者の公募
介護が必要な状態になっても、できる限り住み慣れた地域で生活を継続できるようにするために、狛江市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画に基づき、地域密着型サービス事業者を公募します。
〔対象事業〕認知症対応型共同生活介護1事業所、看護小規模多機能型居宅介護1事業所または小規模多機能型居宅介護1事業所を令和5年度中に開設する事業
※詳細は、狛江市地域密着型サービス事業者公募要項(高齢障がい課窓口および市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。
※事業者の選定は、一次審査(書類審査)と二次審査(プレゼンテーション)により行います。二次審査は、狛江市介護保険推進市民協議会で行います。
※地域密着型サービス補助金については、福祉政策課へお問い合わせください。
〔申し込み・問い合わせ〕1月17日(月曜日)から3月16日(水曜日)までに、申込書類を持参・ファクスまたは 電子メールkaigokkr@city.komae.lg.jpで高齢障がい課介護保険係へ。
後期高齢者医療制度被保険者の方へ1月下旬に医療費等通知書を発送します
この通知書は、令和2年9月から令和3年8月までの診療年月・医療機関等の名称・医療費(10割)・医療費(自己負担相当額)等の受診内容を確認いただき、ご自身の健康と医療に対する認識を深めていただくためのものです。
〔対象〕令和3年12月1日現在、東京都後期高齢者医療の被保険者資格があり、医療費等(自己負担分および保険者負担分)の合計金額が5万円を超える月がある方
※すべての方に送付するものではありません。
〔問い合わせ〕保険年金課医療年金係または東京都後期高齢者医療広域連合 電話0570(086)519
雪かきにご協力をお願いします
市では、積雪の状況に応じて、駅周辺で市が管理している人通りの多い道路を中心に、通行確保のための除雪、凍結防止剤の散布、注意喚起看板の設置などを実施しています。市内のすべての道路を一斉に除雪することは難しいため、自宅や店舗前の歩道の雪かきをするなど、安全な通行確保に向けて皆さんのご協力をお願いします。
雪かきや通行の際は、足元が滑りやすいので注意するとともに、通行する人や車にも十分注意してください。
〔問い合わせ〕道路交通課道路管理係
学校給食物資納入業者の登録
令和4年度から5年度末までに小・中学校給食用物資の納入を希望する業者の登録を行います。
〔提出書類〕
- 申請書
- 営業を行っていることを明らかにする書類(法人である場合は、法人の登記事項証明書)
- 営業許可書の写し
- 食品衛生監視票(後日提出可)
- 納税状況が確認できる資料
- 誓約書
※食品衛生監視票の申請は、管轄の保健所へ(申請後、受け取りまで1カ月程かかります)。
〔申し込み・問い合わせ〕1月31日(月曜日)までに、学校教育課学校給食係(中学校給食センター内)へ。
令和3年分公的年金等の源泉徴収票を発送します
日本年金機構では、令和3年分公的年金等の源泉徴収票を1月中に発送します。
なお、障害年金や遺族年金は非課税のため、源泉徴収票は発送していません。紛失した場合は、お問い合わせください。
〔問い合わせ〕ねんきんダイヤル 電話0570(05)1165、府中年金事務所 電話042(361)1011
審議会等の公開
多世代交流の小さな拠点(まちの縁側)の整備に向けたアクションリサーチワーキングチーム会議
〔日程〕1月20日(木曜日)午後6時から
〔会場〕防災センター4階会議室
〔問い合わせ〕福祉政策課
令和3年度第3回狛江市子ども・子育て会議
〔日程〕1月25日(火曜日)午後6時30分から
〔会場〕防災センター3階会議室
〔案件〕待機児対策検討報告書等について
〔申し込み・問い合わせ〕傍聴を希望する方は1月24日(月曜日)までに、子ども政策課企画支援係へ。
令和3年度第3回狛江市国民健康保険運営協議会
〔日程〕1月26日(水曜日)午後1時30分から
〔会場〕4階特別会議室
〔問い合わせ〕保険年金課国民健康保険係