市長の毎日の主な動きです。
庁内各部署との打合せや日常的な業務、個人の資格で来られた来客の応接などは、省略しております。
開始時刻は、市長が表示の公務を開始した時刻で、会議や催しの開始時刻ではありません。
|
公務日誌(平成29年9月分)
|
| 9月 |
1日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時00分 |
東京司法書士会、来庁(市長公室) |
| 13時30分 |
来客(応接室) |
| 18時10分 |
退庁 |
| |
2日 |
土曜日 |
|
|
| |
3日 |
日曜日 |
9時45分 |
市長宅出発【庁用車】高齢者福祉大会(エコルマホール) |
| 10時15分 |
退席 |
| 12時45分 |
市長宅出発【庁用車】高齢者福祉大会(エコルマホール) |
| 13時15分 |
退席 |
| 15時15分 |
市長宅出発【庁用車】高齢者福祉大会(エコルマホール) |
| 15時45分 |
退席 |
| |
4日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
来客(応接室) |
| 10時00分 |
民生委員委嘱状伝達式(市長公室) |
| 11時00分 |
来客(応接室) |
| 16時30分 |
庁議事前(市長室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
5日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
行財政改革推進本部(市長公室) |
| 9時15分 |
庁議(市長公室) |
| 11時30分 |
来客(応接室) |
| 17時40分 |
退庁 |
| |
6日 |
水曜日 |
9時50分 |
登庁 |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
7日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第3回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 18時40分 |
退庁 |
| |
8日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第3回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 18時10分 |
退庁 |
| |
9日 |
土曜日 |
|
|
| |
10日 |
日曜日 |
9時05分 |
市長宅出発【庁用車】狛江市民スポーツ大会総合開会式(市民総合体育館第一体育室) |
| 9時50分 |
退席 |
| 10時30分 |
「狛江の日」音楽祭(エコルマホール、狛江駅北口交通広場、緑の三角ひろば) |
| 16時45分 |
退席 |
| |
11日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第3回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 18時40分 |
退庁 |
| |
12日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
市議会第3回定例会 一般質問(市議会議場) |
| 18時35分 |
退庁 |
| |
13日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 11時00分 |
市民参加と市民協働に関する審議会副会長、来庁(応接室) |
| 12時40分 |
出発【庁用車】自衛消防訓練審査会(ユニディ狛江店屋上駐車場) |
| 16時30分 |
退席 |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
14日 |
木曜日 |
14時40分 |
登庁 |
| 14時45分 |
狛江市東京2020オリンピックパラリンピック競技大会等推進プロジェクトチーム第一回会議(第一委員会室) |
| 18時00分 |
退庁 |
| |
15日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 14時00分 |
来客(市長室) |
| 16時00分 |
チャレンジデー実行委員会(特別会議室) |
| 17時15分 |
チャレンジデー実行委員会懇親会(ジャックポット) |
| 19時20分 |
退席 |
| |
16日 |
土曜日 |
|
|
| |
17日 |
日曜日 |
|
|
| |
18日 |
月曜日 |
16時30分 |
狛江でおいしい地酒を楽しむ会(エコルマホール) |
| 18時00分 |
退席 |
| |
19日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
| |
20日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
庁議(市長公室) |
| 9時40分 |
狛江消防署長、来庁(応接室) |
| 10時00分 |
都市計画審議会(防災センター401,402会議室) |
| 11時00分 |
多摩川衛生組合、来庁(応接室) |
| 13時15分 |
出発【庁用車】敬老訪問(市内) |
| 14時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
21日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時30分 |
総合戦略推進委員長、来庁(応接室) |
| 10時30分 |
外部評価委員長、来庁(応接室) |
| 11時00分 |
連合三多摩役員、来庁(応接室) |
| 14時00分 |
男女共同参画推進計画進捗状況報告(市長室) |
| |
22日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
決算特別委員会(特別会議室) |
| 18時20分 |
退庁 |
| |
23日 |
土曜日 |
|
|
| |
24日 |
日曜日 |
9時15分 |
市長宅出発【庁用車】第45回空手道競技大会(市民総合体育館・第一体育室) |
| 9時50分 |
退席 |
| 13時45分 |
市長宅出発【庁用車】岩戸町会創立50周年式典・祝賀会(岩戸地域センター2階会議室) |
| 15時50分 |
退席 |
| 17時50分 |
市長宅出発【庁用車】職員実母通夜(泉龍寺別院) |
| 18時00分 |
退席 |
| |
25日 |
月曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
決算特別委員会(特別会議室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
26日 |
火曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
決算特別委員会(特別会議室) |
| 19時00分 |
退庁 |
| |
27日 |
水曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
行財政改革推進本部(市長公室) |
| 9時15分 |
庁議(市長公室) |
| 9時50分 |
出発【庁用車】秋の全国交通安全運動市内テント訪問 |
| 10時30分 |
帰庁【庁用車】 |
| 14時00分 |
シルバー人材センター、来庁(応接室) |
| 15時00分 |
狛江市薬剤師会会長他、来庁(応接室) |
| 17時50分 |
退庁 |
| |
28日 |
木曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 10時30分 |
狛江市医師会会長、来庁(応接室) |
| 15時30分 |
総合教育会議(防災センター402・403会議室) |
| |
29日 |
金曜日 |
8時25分 |
登庁 |
| 9時00分 |
辞令交付式(市長室) |
| 10時30分 |
狛江消防署猪方出張所救急車お披露目式(市民ひろば) |
| 13時30分 |
絵手紙発祥の地-狛江10周年記念式典(エコルマホール) |
| 14時00分 |
退席 |
| 16時30分 |
狛江市立学校PTA連合会、来庁(市長公室) |
| 17時50分 |
出発【庁用車】狛江市立学校PTA連合会懇親会(トラットリア・プリマベーラ) |
| 21時15分 |
退席 |
| |
30日 |
土曜日 |
|
|
|