全10面

PDF版

令和7年10月1日号.pdf [ 11730 KB pdfファイル]

テキスト版

1面

・こまえみらいテラス 11月1日(土曜日)リニューアルオープン

・市長コラム

2面

・こまえみらいテラスオープニングイベント月間

・薮内正幸美術館館長による講演会と原画展および講演会関連子ども向けおはなし会

・QuizKnockの須貝駿貴がやってくる!

・狛江市市民活動支援センター開設10年記念フェスティバル~市民のチカラ×笑いのチカラ×音楽のチカラ~

・こまえみライブラリーを開館します

3面

・高齢者の初めてのスマホ購入で最大3万円を助成します

・単身高齢者等支援事業を始めました~安心して老後・終末期を迎えるために~

・クリーン大作戦で街をきれいにしよう!

・事業承継を契機とした成長支援事業

・認証保育所等入所児童保護者負担軽減補助金(前期)の申請を受け付けます

・行政けいじばん

・審議会等の公開

・赤い羽根共同募金運動への協力のお願い

4面

・エキマチカイギ企画のイベントを開催します

・狛江・和泉多摩川かわまちづくり社会実験

・狛江市障害者地域自立生活支援センター主催講座「WRAP(ラップ・元気回復行動プラン)」

・気づかぬうちに進む生活習慣病…特定健診で早めの発見を!

・乳がん検診を受けましょう~10月は乳がん啓発月間です~

・歯の講演会 お口の健康を守ろう!~健康寿命とお口の関係~

・2回連続講座 生活習慣病を予防しよう!~口の健康と節塩のコツ~

・国民健康保険健康測定会を開催します

5面 

・令和6年度決算の概要

6面

・健康と衛生

・10・11月は「里親月間」です

7面

・子育て

・令和8年度学童クラブ入会申込受付

・令和8年度 認可保育所等入所申込受付

・市立幼稚園の園児募集と運動会

・10月のプレーパーク(冒険遊び場)

8面

・絵手紙ひろば

・絵手紙教室(5回連続講座)

・第21回楽しく身につく市民健康講座 狛江市の防災・減災~その日の為への備え~

・紅葉の谷戸沢処分場自然観察会

・秋の文化財関連イベント

・10月の古民家園

9面

・インフォメーション ご案内

10面

・「狛江水辺の楽校」10月行事予定

・「狛江弁財天池特別緑地保全地区」10・11月行事予定

・オンライン子育て講座 夫婦で子育て~笑ってるパパになろう!~

・「音楽の街-狛江」イベントコーナー

・こまえ市民大学 軍隊を持たない国コスタリカとは…~争いや分断が進む世界、この国を知れば希望が見えてくる~

・南部地域センターまつり

・上和泉地域センターまつり

・10月の市民相談