令和6年10月15日号5面(1400号)
インフォメーション ご案内
催し
相続・遺言等相談会
日程・会場
- 10月29日(火曜日) 西河原公民館
- 11月13日(水曜日) 岩戸地域センター
時間
午前10時~11時30分
内容
相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(予約不要・秘密厳守)。
問い合わせ
狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話080(7271)9205
市民法務無料相談会
日程
10月29日(火曜日)午後1時~4時
会場
防災センター4階会議室
内容
相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談をお受けします(予約不要・秘密厳守)。
問い合わせ
調布行政書士市民法務会・鍔本 電話042(446)6720
お知らせ
駄倉地区センター閉館のお知らせ
駄倉地区センターは、新図書館整備のため、11月30日(土曜日)をもって閉館となります。12月以降の予約・使用はできません。
問い合わせ
地域活性課コミュニティ文化係
スマホ相談所~スマホ初心者の「困った」をお手伝い~
日程
毎週月・金曜日(市役所閉庁日は除く)
時間
午後2時~5時(原則1回30分)
※電話予約優先
会場
市役所2階ロビー
内容
スマホの基本操作、高齢者等生きがいポイントの利用方法等
※端末の設定変更や個別のアプリの操作方法等については、お受けできない場合があります
講師
狛江市シルバー人材センター会員
申し込み
狛江市シルバー人材センター 電話(3488)6735へ。
問い合わせ
高齢障がい課高齢者支援係
セミナー
組成分析に参加してみませんか
日程
10月31日(木曜日)午前9時から2時間程度
内容
家庭から出されたプラスチック類ごみの中に何が入っているのか調べます
持ち物
タオル、マスク、長靴
※汚れてもよい服装でお越しください。
会場・問い合わせ
清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)
令和6年度第2回 狛江市防災カレッジ「みんなで進めるマンション防災」
日程
11月9日(土曜日)午前10時~11時30分
会場
防災センター3階会議室
定員
先着30人(要予約)
内容
防災訓練や安否確認、要配慮者の視点、マニュアル作成、浸水対策など、マンションにお住まいの方々が協力して取り組む防災の大切さや方法について学びます
講師
奥田建蔵さん(防災アドバイザー)
※手話通訳あり。
申し込み・問い合わせ
11月8日(金曜日)までに、専用フォームまたは電話で安心安全課防災防犯係へ。
マンション管理セミナー「魅力あるマンションづくり」
日程
11月10日(日曜日)午前10時~正午
会場
防災センター4階会議室
対象
市内の分譲マンションに居住の方
内容・講師
- 第1部「マンションの第三者管理方式」 柳橋桂司さん(マンション管理士)
- 第2部「快適な温熱環境にする窓・玄関ドア改修」 横本吉永さん(一級建築士)
申し込み・問い合わせ
11月6日(水曜日)までに、市ホームページ内の専用フォームまたは電話でまちづくり推進課住宅担当へ。
空き家セミナー「狛江の空き家を活用する方法と管理について」・個別相談会
日程
11月16日(土曜日)午前10時~11時
※セミナー終了後、個別相談会を開催
会場
4階特別会議室
定員
先着30人
講師
松崎学さん(公益社団法人東京都宅地建物取引業協会第十一ブロック調布狛江支部)
申し込み・問い合わせ
住所・氏名・電話番号・個別相談会参加希望の有無を、市ホームページ内の専用フォーム、電話または 電子メールjutakut@city.komae.lg.jpでまちづくり推進課住宅担当へ。
令和6年度狛江市精神保健福祉講演会
「やわらかい治療 やわらかい回復~統合失調症治療の第一人者による、心を耕していく回復の過程のお話です~」
日程
11月16日(土曜日)午後2時~3時30分
会場
防災センター4階会議室
定員
50人
講師
星野弘さん(往診メンタルクリニックゆっくり院長)
申し込み・問い合わせ
専用フォームまたは電話で福祉相談課相談支援係へ。
ファミリー・サポート・センター「サポート会員講習会」
日程
- 11月13日(水曜日)午前10時~午後4時
- 14日(木曜日)午前10時~午後4時30分
- 15日(金曜日)午前10時~午後4時
- 16日(土曜日)午前10時~午後3時(4日間)
会場
ひだまりセンター2階
対象
サポート会員希望者
申し込み・問い合わせ
ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後5時)へ。
募集
「調布・狛江の魅力PR部」メンバー
対象
狛江市または調布市に訪街可能な大学生(団体または個人)
内容
- SNSでの投稿 1年に2~3回程度、個人または市アカウントで両市の魅力(好きなお店やスポット等)を紹介
- 取材への参加 イベント等での取材
- オフ会への参加 市の魅力発信に関する意見交換
申し込み・問い合わせ
住所・氏名(ふりがな)・電話番号・メールアドレス、所属大学・学年を、電話または 電子メールkohot@city.komae.lg.jpで秘書広報室広報広聴担当へ。
令和6年度会計年度任用職員(図書館司書)
対象
司書または司書教諭の資格を有する方(年齢不問。公立図書館経験者優遇)
定員
1人
内容
図書館業務全般(カウンター業務、電話対応、各種図書館事業等)
任用期間
12月1日~令和7年3月31日
勤務時間
週5日(土・日曜日、祝日を含む)、午前8時30分~午後8時15分の間で8時間30分(休憩1時間を含む)
勤務場所
中央図書館臨時窓口
選考
作文および面接試験(11月12日(火曜日)実施予定)
報酬月額
21万6200円
※詳細は、募集要項(窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。
申し込み・問い合わせ
10月16日(水曜日)から31日(木曜日)までに(22日(火曜日)・29日(火曜日)を除く)、履歴書(写真貼付)、資格証明書(写し)および志望動機(様式自由・400字程度)を持参または特定記録郵便で中央図書館臨時窓口 電話(3488)4414へ。
スポーツ
ジュニアスポーツ教室(バドミントン)
日程
11月3日・10日・24日、12月1日・8日・15日の日曜日(全6回)
時間
午前9時~11時
会場
西和泉体育館
対象
市内在住の小学校4~6年生
定員
先着24人
費用
600円(保険料・消耗品代)
※10月31日(木曜日)までに、窓口に持参
申し込み・問い合わせ
10月15日(火曜日)午前9時から25日(金曜日)までに、専用フォームで社会教育課社会教育係へ。
一中・四中地区スポレク大会
日程
11月4日(休)午前9時30分~午後1時
会場
狛江第一中学校校庭(雨天時は体育館)
対象
市内在住・在勤の方
内容
パン食い競走、タルころがし、ミニゲーム、AED体験、他
※参加賞、景品あり(袋持参)
問い合わせ
狛江市スポーツ協会 電話(3480)6211(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)
狛江市民ダンススポーツフェスティバル
日程
11月4日(休)午後1時~4時15分
会場
市民総合体育館
対象
市内在住・在学・在勤・在サークルの方(高校生以上)
定員
120人
内容
初心者もべテランも楽しめるダンスイベント。
ジルバ大会(景品あり)、生ボーカル曲によるダンスタイム、ワルツ・ルンバなどのトライアル、ミキシング等。プロダンサーによるデモンストレーションを予定。
申し込み・問い合わせ
狛江市ダンススポーツ連盟・石森 電話(3489)3934へ。
バスケットボール秋季市民大会
日程
11月10日(日曜日)・24日(日曜日)、12月1日(日曜日)
会場
市民総合体育館
対象
市内在住・在勤の方を含むチーム
費用
6000円(1チーム)
申し込み
10月15日(火曜日)から25日(金曜日)まで
※申し込み方法等、詳細は狛江市スポーツ協会ホームページをご覧ください。
問い合わせ
バスケット連盟・増田 電話090(6006)3343
東京都市町村ボッチャ大会狛江予選会
日程
11月23日(祝日)午後2時30分~5時30分
会場
市民総合体育館
対象
代表者が市内在住・在学・在勤の方で構成されたチーム(1チーム3~6人、年齢・障がい問わず)
定員
先着10チーム
※上位2チームは東京都市町村ボッチャ大会に狛江代表として出場権獲得(令和7年1月25日(土曜日)にサン町田旭体育館で開催)
※交通費等自費負担
申し込み・問い合わせ
10月15日(火曜日)正午から11月18日(月曜日)正午までに、専用フォームで社会教育課社会教育係へ。
公民館
西河原公民館 電話(3480)3201
パソコン室の一般開放
日程
10月22日(火曜日)午後1時30分~4時
対象
市内在住・在学・在勤の方
定員
先着7人
内容
パソコン室の自由開放、パソコンの使い方相談(講座形式ではありません)
※インターネットの利用には制限があり、メールは利用できません
講師
狛江市シルバー人材センターパソコン教室講師
持ち物
印刷用紙(印刷する方のみ。白黒30枚まで)