令和4年1月1日号9面(1333号)
子育て
こまえ子育てねっと
https://komae-kosodate.net/
和泉児童館 電話(3480)1441
- すくすく測定
〔日程〕1月6日(木曜日)午前10時~11時20分(要予約)
〔対象〕乳幼児
〔内容〕身長、体重の測定 - いずみチャレンジ「サイコロ6こ足し」
〔日程〕1月6日(木曜日)午後4時~5時
〔対象〕小学生
〔内容〕サイコロ6個を同時に転がして出た目の合計点を競います。 - おはなしかい
〔日程〕1月13日(木曜日)午後1時30分~1時50分(要予約)
〔対象〕乳幼児親子
〔内容〕ボランティアの方による、絵本の読み聞かせと手遊びの時間
岩戸児童センター 電話(3489)5414
- 乳幼児おはなし会
〔日程〕1月17日(月曜日)午前10時~10時30分
〔対象〕乳幼児親子
〔定員〕先着10組
〔内容〕わらべうたや絵本などのお話
〔申し込み〕1月8日(土曜日)午前10時から - ミュージックケア
〔日程〕1月20日(木曜日)
〔対象・時間〕
▽生後3カ月~ハイハイができる乳幼児 午前10時~10時30分
▽あんよができる~3歳頃の乳幼児 午前11時~11時30分
各回〔定員〕先着10組
〔内容〕五感をフルに使ってリズム遊びを親子で楽しみませんか
〔申し込み〕1月8日(土曜日)午前10時から - わらべうたベビーマッサージ
〔日程〕1月21日(金曜日)
〔対象・時間〕
▽生後8カ月~1歳6カ月 午前10時~10時45分
▽生後2カ月~7カ月 午前11時~11時45分
各回〔定員〕先着6組
〔内容〕わらべうたを歌いながら赤ちゃんと触れ合います
〔申し込み〕1月8日(土曜日)午後2時から
こまっこ児童館 電話(3480)5701
- こま大会
〔日程〕1月5日(水曜日)午後3時30分~5時30分
〔対象〕小学生以上
〔内容〕どこまでこまを長く回せるかを競います。 - すごろく大会
〔日程〕1月8日(土曜日)午後1時~5時
〔対象〕小学生以上
〔内容〕みんなですごろくを楽しみます。 - おはなしのへや
〔日程〕1月11日(火曜日)午前10時45分~11時
〔対象〕乳幼児親子
〔内容〕絵本の読み聞かせ - こまっこJUMP-JAM
〔日程・時間〕
▽1月12日(水曜日) 午後4時~4時30分
▽15日(土曜日) 午後2時30分~3時・午後4時~4時30分
〔対象〕小学生以上
〔内容〕スポーツと自由な遊びを合体させた新しい運動遊びプログラム
子ども家庭支援センター 電話(5438)6605
- ねんね赤ちゃんのお部屋
〔日程〕1月11日(火曜日)午後2時~4時
〔対象〕新生児~ずりばいの子どもと保護者
〔定員〕8組
〔内容〕ねんねの赤ちゃんと保護者で集まって、ゆったり交流しませんか。
「狛江水辺の楽校」1月行事予定
- 新春清掃とあけおめ会
〔日程〕9日(日曜日)
〔内容〕新年初のキレイにし隊清掃と親睦会を開きます。
〔講師〕竹本久志さん(狛江ほたる村) - 春の七草さがし散策会
〔日程〕16日(日曜日)
〔内容〕ごみ拾いをしながら春の七草探しをします。
〔講師〕野口昌男さん(水辺の楽校校長) - ヤンマ池周辺をキレイにし隊
〔日程〕23日(日曜日)
〔内容〕カエルの産卵が始まる前にヤンマ池周辺のごみ取りをします。
〔講師〕藤村忠彦さん(市民ボランティア) - ツクシ村をキレイにし隊
〔日程〕30日(日曜日)
〔内容〕ツクシが出てくる前に河原のごみを片付けます。
〔講師〕石田誠さん(狛江ほたる村)
各日〔時間〕午前10時~正午
※クルミ村集合(雨天中止)
〔持ち物〕軍手、タオル、水筒、草刈り鎌、ノコギリなど
〔問い合わせ〕竹本 電話090(3525)8506
1月の古民家園
古民家園で遊ぼう
〔日程〕6日(木曜日)・15日(土曜日)
〔時間〕午前10時~11時30分
〔対象〕乳幼児とその家族(原則親子同伴)
〔内容〕子育て中の親子が屋内や園庭で楽しく遊び交流できます。
※子育ての専門スタッフが交流のお手伝いをします(授乳とおむつ交換の場所あり)。
〔講師〕サポート狛江
昔あそび体験
〔日程〕22日(土曜日)午後1時~3時
〔内容〕お手玉や折り紙など、昔ながらの遊びが体験できます。
〔講師〕たま川お手玉の会
〔申し込み・問い合わせ〕むいから民家園 電話(3489)8981(開園時間午前9時30分~午後4時30分、月曜日休園
※10日(祝日)は開園、1日(祝日)~4日(火曜日)、11日(火曜日)は休園)へ。
1月のプレーパーク(冒険遊び場)
〔日程〕毎週月・火・水曜日および8日(土曜日)・16日(日曜日)・22日(土曜日)・30日(日曜日)〔時間〕午前10時~午後5時
※3日(月曜日)は休園。実施時間以外は、通常の公園として利用できます。
〔会場〕西河原公園内
〔問い合わせ〕狛江プレーパーク 電話050(3707)2435(開催日午前10時~午後5時)
「狛江弁財天池特別緑地保全地区」1月行事予定
〔日程〕9日(日曜日)(雨天決行)
〔時間〕
- 自然観察会「冬ごもりの保全地区」 午前10時15分~11時
- 緑地の開放 午前10時~午後3時
〔内容〕12月にきれいな紅葉を見せてくれた保全地区で、冬ごもりを始めた生き物の営みを観察します。
※狛江弁財天池特別緑地保全地区市民の会の会員を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
〔問い合わせ〕坂田 電話(3489)7139
マンション管理セミナー
〔日程〕1月29日(土曜日)午前9時30分~11時30分
〔会場〕防災センター3階会議室
〔対象〕市内の分譲マンションに居住の方
〔内容〕魅力あるマンションづくり(マンション管理の仕組みについて、マンション管理の自主運営を目指すには)
※セミナー後、参加者で意見交換を行う他、個別マンション相談会も実施します。
〔講師〕柳橋桂司さん(マンション管理士)、味岡直樹さん(都内マンションの管理組合理事長)
〔申し込み〕1月26日(水曜日)(必着)までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号またはメールアドレス・マンション名および相談したい内容を、市ホームページの専用フォーム・電話または 電子メールjutakut@city.komae.lg.jpでまちづくり推進課住宅担当へ。
令和3年度第3回 狛江市防災カレッジ「フェーズフリー」~繰り返す災害を解決する持続可能な価値提供方法~
〔日程〕1月29日(土曜日)午後2時~4時
〔会場〕防災センター4階会議室
〔定員〕先着50人(要予約)
〔内容〕身のまわりにあるモノやサービスを、平常時はもちろん、非常時にも役立てることができるという考え方、それが「フェーズフリー」です。このフェーズフリーという考え方をどのように災害への備えに生かすことができるのか学びます。
〔講師〕佐藤唯行さん(一般社団法人フェーズフリー協会代表理事)
※手話通訳あり。
〔申し込み・問い合わせ〕1月28日(金曜日)までに、電話または電子申請で安心安全課へ。